注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

自分でどうするべきかわかりません💦

回答3 + お礼2 HIT数 1580 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/03/13 19:31(更新日時)

スレ違いかもしれませんが、私には結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます。私は❌1子供1人です。中距離恋愛で下道を車で2時間位です。来年小学校入学となるので、その頃に入籍予定です。私が住んでいる市へ彼が引越して来るか、私と子供が彼の住む市へ引っ越すか悩んでいます。彼は実家住まいなのですが、彼のお父さんが私達が住む家を探してくれ、私から見たらちょっと交通や生活に不便な場所に格安の中古物件を見つけてくれたのですが(彼の実家からも距離はあります)私は市営住宅に住んでるので、このままここに住み、お金を貯めてから買えばいいと思うのですが、家賃を払っても自分の物にならないと…。無理してでも購入した方がいいと思いますか❓後、山の中で、街へは30分位かかります。喘息などをもっていて病院なども遠いと不安ですし、子供の病院も心配です。そうゆう環境に住んでいる方、また便利な場所からそういった場所にうつり住んでる方がいましたらアドバイスをお願いします。恋愛の方で…と思ったのですが、家庭をお持ちの方々の意見の方が良いかと思い、こちらにスレさせて頂きました。真剣に悩んでいるので、中傷などは辞めて下さい。お願いします。

No.597469 08/03/13 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/13 01:07
通行人1 ( 30代 ♀ )

中古住宅に住んでいます。中古でも3年程度の新古住宅ならわかります。10年一昔と言いますし、間取りの不便さやガタがきてリフォームで寿命は短いです。悪い所を直してたら新築が建ちます。私ならお金を貯めて自分で探した新築を買います。大きい買い物ですし、他人に探してもらった物件なら必ず後悔しますよ。断言出来ます。

No.2 08/03/13 01:25
お礼

>> 1 早速のアドバイスありがとうございます。中古住宅は昭和58年の3LDKだそうです。で、値段が約\500万位です。古いのと、立地場所が悪いので安いんだと思います。彼の実家もこれより古いみたいだし立地も山の上なので、何を言っても、この場所で不便はないし、この金額で家が持てると…😢私は生まれ育ったこの市で、自分達で頑張ってお金を貯めて、中古でも納得のいく家を買いたいです…💦
愚痴ばかりでごめんなさい🙇

No.3 08/03/13 01:28
通行人3 ( 30代 ♀ )

中古だろうが新築だろうが、自分達が住む家を他の人に決められるのは嫌ですよね…💦私も最近中古住宅を購入しましたが、私は何件もまわり、自分が気に入った物件だから買いましたが、やはり中古なので、床に顔のイタズラ書きがあったりします。地質はどうかとか、どこの業者が建てたのか、ご近所はどんな人がいるのかわからないし…納得して買った方がいいですよ。私が買った場所はかなり街から離れていますが、静かで快適です。主さんはお子さんが喘息ですか❓ならやはり今の環境でお金を貯める方がいい気がしますね😃

No.4 08/03/13 01:55
お礼

>> 3 早速のお返事ありがとうございます🙇
彼のお父さんさんだけならまだいいのですが、彼も乗り気なので そこが問題です…。中古で他を見ようと思っても金額が高くなるから自分には無理と言うし、そこなら 早くローン終わるから建て替えも出来ると…💦
今は 私も働いてるのでいいのですが、彼だけの収入で生活となると、貯金が無い今、安いからと購入していいものか…と、とても不安です。

No.5 08/03/13 19:31
匿名希望5 ( ♀ )

車の運転が出来て、車を2台所有する余裕があれば、最寄り駅から離れていても大丈夫だと思います😊
私の実家は、最寄り駅からバスで20分の山の上でした💧(関東です)
子供や自動車を所有している方は特に不便さは感じていないようですが、私の母は運転が出来ないので、買い物等、大変なようです。

お子さんの学校への距離等を考えて決めてあげると良いかも…です。
我が家は、小学校まで徒歩30分です😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧