注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

義姉の幼稚さに参ります

回答7 + お礼7 HIT数 2007 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/02/19 21:46(更新日時)

義姉は結婚していて2人の娘もいます

もうすぐ30になるんですが、無責任さに呆れてしまってます
仕事いづれは復帰するんでしょうけど上の子を保育園にいれ、家事もあまりせず、母親に頼りっきりででも自分はしたきになってます
旦那さんは浮気し、夫婦仲も危ういのに痛いからとゴムもせず行為をし、ピルを進めると太るからと拒否
でも子供できたらおろすとかいいます

よっぽどいいたい事いおうかと思いましたがまたゴタゴタになると、みんなを巻き込んでしまうと思い我慢しましたが、正直付き合いたくないです

どうしたらゴタゴタにならず距離おけますかね?
姑のマンションの下の階なので姑のうちにいくと必ず来ます

No.597777 08/02/18 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/19 11:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

はっきり言って 主さんに何か迷惑かかってるんですか❓
それなら分かりますが…😥
そうでないならほっておけば❓
下手に関わらない方が主さんの為ですよ😃

会って話聞くのも嫌なんでしょうか❓
バカだなぁ~この人って聞き流せないですか❓

No.2 08/02/19 11:22
匿名希望2 

そういう人世の中にうじゃうじゃいそう😞
無視が一番だけど見ぬ振り出来ないなら第三者を呼んで話し合いの場をしっかりもってはいかがですか?主さんの親友やメンタルケアなど専門の先生や。開き直りタイプでしょうから、身近な人の意見は聞く耳全く持ちませんよ。

No.3 08/02/19 13:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

1さんと同じく、あなたに特別迷惑かけてるわけじゃないのなら放っておいたらいかがでしょう?あなたが義姉に何か口出ししようものならそれは「余計なお世話」と言うべきものかも💧
他人の家庭なんだからうちはうち、と割り切って距離を置けばいいんじゃないですかね?

No.4 08/02/19 13:58
悩める人4 ( 20代 ♀ )

今は実際に迷惑はかかってないけど、いつ火の粉が飛んでくるかわからないし、自分は真面目に一生懸命やってるのに納得いかない、腹立つ!って感じですか?違ってたらすごく申し訳ないですが、このスレ内容だけだとそのように感じてしまう部分があるので…自分の都合で避妊せずできたらおろすっていう考えは末恐ろしいですが、お姑さんが知ってて何もいわないなら、主さんの立場では極力関わらない、ながす以外に方法はないと思います。

No.5 08/02/19 15:04
お礼

>> 1 はっきり言って 主さんに何か迷惑かかってるんですか❓ それなら分かりますが…😥 そうでないならほっておけば❓ 下手に関わらない方が主さんの為… レスありがとうございます
なにかあると連絡きて愚痴などいわれ、呼び出されたり....
姑も義姉に甘く一度いざこざがありつらい思いをしたので、また機嫌を損ねて周りを巻き込んで事を大きくされるのをおそれてます

No.6 08/02/19 15:06
お礼

>> 2 そういう人世の中にうじゃうじゃいそう😞 無視が一番だけど見ぬ振り出来ないなら第三者を呼んで話し合いの場をしっかりもってはいかがですか?主さん… レスありがとうございます
ほんとに意見をきかないし、自分の気に入らない事いわれたら怒るし、正直毎日胃がいたいです

No.7 08/02/19 15:09
お礼

>> 3 1さんと同じく、あなたに特別迷惑かけてるわけじゃないのなら放っておいたらいかがでしょう?あなたが義姉に何か口出ししようものならそれは「余計な… レスありがとうございます
意見を求めてきます
私の場合はといい方しますが意見が気に入らないと周りを巻き込んで事を大きくし、被害者ぶられ大変です
妊娠するとつわりがしんどいから来てといわれ家事するはめになります
一度いざこざがありしんどい思いをしたのでなかなか嫌といえません

No.8 08/02/19 15:12
お礼

>> 4 今は実際に迷惑はかかってないけど、いつ火の粉が飛んでくるかわからないし、自分は真面目に一生懸命やってるのに納得いかない、腹立つ!って感じです… たぶん姑がいなくなると私に頼ろうとしてます
姑は病気していてそんなながくはないですから、頼むわねと義姉にも姑にもいわれてます

No.9 08/02/19 15:32
悩める人4 ( 20代 ♀ )

4です。そういう状況でしたか…知らずにごめんなさい🙇
主さんはしんどいですね…旦那さんや義兄さんは何もいわないのですかね?

No.10 08/02/19 17:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

1です😃

今一 状況がわかりません😥

旦那さんはなんと言ってるんですか❓
義姉と義母は何をお願いしたんですか❓
イザコザがあって疲れ果てたのは分かりますが、何があったのでしょうか❓
情報不足で全然分かりません😭
ゆっくりでいいので 良かったら話してみてくれませんか❓😊

No.11 08/02/19 18:33
お礼

>> 9 4です。そういう状況でしたか…知らずにごめんなさい🙇 主さんはしんどいですね…旦那さんや義兄さんは何もいわないのですかね? レスありがとうございます
いえいえ
説明不足な上、文章がへたでごめんなさい
旦那は関与しません
一度つらいとき相談すると俺は関係ないみたいな事いわれ、仲良くやってくれとだけいわれました....

No.12 08/02/19 18:43
お礼

>> 10 1です😃 今一 状況がわかりません😥 旦那さんはなんと言ってるんですか❓ 義姉と義母は何をお願いしたんですか❓ イザコザがあって疲れ果て… レスありがとうございます
説明不足ですみません💦
いざこざとは私たちはできちゃった結婚で、最初は結婚に賛成だったのが、姑は子離れできてなく、私の宝物とられた‼とかほんまに旦那の子か?とかいわれて、ある日いきなり『おろしなさい!!』といわれ、私は産みますというと、姑と義姉にボロクソにいわれ一度縁をきられました
でも子供が産まれて会いたいから許してといわれ二人をゆるしたのですが、それからいいように呼び出されたり、義姉の旦那さんは浮気をしたりし、もし離婚などをしたときに私に義姉の面倒をみてと二人に頼まれました
旦那は関与しませんただ仲良くやってくれといわれただけです

No.13 08/02/19 19:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

1です😃

そうですか😥
いいように使われちゃってますね😥

でもですね。
家も1度 縁を切られました😢
その時、主人と「2人で子供と生きて行こう」と決め 今は仲良くなりましたが その気持ちは忘れてません😊

主さんは許して頂いた感がありませんか❓
だから、付け込まれるのかなぁと思いました。
お姑さんには、「お義母さんのお世話はさせて頂きますが、お義姉さんはお義姉さんの人生があるでしょうしお義姉さんもお義姉さんの家庭があるので…私が面倒見るのは違うのでは❓」と言ってみる事は出来ませんか❓

No.14 08/02/19 21:46
お礼

>> 13 何度もレス感謝いたします

確かにそういえたらいいのですが.....
一度思い切っていってみようかな.....
縁を切られた方が楽ですが旦那がどう言うかわかりませんが、そんな話をされた時にはいってみます
親身にありがとうございました!
気持ちが楽になりました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧