安静中の体重管理について

回答4 + お礼4 HIT数 2503 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/02/19 16:59(更新日時)

臨月妊婦です。元々お肉好きでしかも後期に入ってからは何故か甘い物を食べたくなりつい食事に菓子パンや間食に洋菓子等を食べてしまい今妊娠前+8kgになってしまいました…最悪な事は続き切迫早産の上、トイレに立つのがやっとな位の腰痛になり最低限の身動きも辛い状態でとにかく食事コントロールしかありません💧糖尿病、腎臓病患者のレシピ等を参考にしたメニューとかいいでしょうか❓また、鳥のささみ肉や間食に低脂肪ヨーグルト程度なら食べても大丈夫ですか❓油、糖分、塩分要注意であっさりした和食だけを適量食べていれば運動できなくても体重増加は抑えられますか❓今はご飯を茶碗少なめに盛り煮魚、豆腐、納豆、等をおかずにしてます。

No.598166 08/02/18 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/18 06:08
匿名希望1 ( ♀ )

臨月なら逆に動けと言われませんか?間食なくせばあまり増えませんよ。どうしてもお腹すいたらヨーグルトとか

No.2 08/02/18 07:09
お礼

ありがとうございます。後数日は安静指示です。👶が早くから下に下がりすぎ+それも原因か(先生の話だと)、痛みで足腰立ちません…

No.3 08/02/18 09:12
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は臨月で、1週間で体重3キロ落とせと命じられました😂😂😂

中毒症になり、むくみがハンパ無く酷かったです😥😥😥

キリギリスの様な食生活でした💧💧

完ぺきベジタリアン💧
辛かった…

No.4 08/02/18 12:37
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

臨月で激しくむくみ、夜と朝の体重差が2~3キロ…なんてこともありました。
むくみ合わせて、+15キロ以上…。あわや3桁越えになりそうでした😱


私が言われたのは、夕食はご飯を半分(おかずは普通)にして、間食をしない事です。
元々のBMIで肥満値なので、ホントは体重増やすな!と言われたんですけどね😥

予定日3日前の健診で、むくみで入院。
入院中の食事は、飲み物は牛乳100ccが、朝昼おやつ晩のみ。
ご飯は少々、おかずは『味付け忘れた?』と聞きたくなるぐらい、素材の味が生きている減塩食でした。

基本、日本食の方がカロリーが抑えられるようですよ。

No.5 08/02/18 15:47
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

30Wです。切迫早産であと5週絶対安静状態です。
わたしは35週過ぎたら薬も飲まず動いてよいと言われてます😃 薬の副作用で逆に予定日過ぎたり羊膜が硬くなったりするみたいで💦
普段3食の食事はキッチリ食べてますが、間食は果物(リンゴ半分等)食べて、ほとんど横になって動いてないですがあまり増えないですよ☝

No.6 08/02/19 16:54
お礼

>> 3 私は臨月で、1週間で体重3キロ落とせと命じられました😂😂😂 中毒症になり、むくみがハンパ無く酷かったです😥😥😥 キリギリスの様な食生活で… 私は野菜が本当にキツいです😢果物と納豆中心に頑張ります💪

No.7 08/02/19 16:56
お礼

>> 4 臨月で激しくむくみ、夜と朝の体重差が2~3キロ…なんてこともありました。 むくみ合わせて、+15キロ以上…。あわや3桁越えになりそうでした😱… 何か脂肪や糖分、塩分気をつけないとすぐ体重増えますよね😨糖尿病患者のレシピとか参考にしても結局は自分の味付けが問題…毎日のメニュー考えるのが苦痛ですよ。

No.8 08/02/19 16:59
お礼

>> 5 30Wです。切迫早産であと5週絶対安静状態です。 わたしは35週過ぎたら薬も飲まず動いてよいと言われてます😃 薬の副作用で逆に予定日過ぎたり… 私は後一週間の絶対安静ですが…その後も多分あまり動けなさそうです😢本当に通行人の邪魔になる位足腰立たないんです…涙出る位痛いです。医者は個人差だから…しか言わないし、でも何とか慣れるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧