注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ファシッションアドバイスお願いします

回答5 + お礼5 HIT数 1187 あ+ あ-

匿名希望( 43 ♀ )
08/02/21 08:58(更新日時)

センスがなく周りにもアドバイス求められる人がいないので服装のアドバイスして下さい。今流行りの袖口の広がった七分袖のざっくりしたカーディガンタイプのセーター(丈は腰あたり)の下には何色の服を持ってきたらいいでしょうか 大きな襟が広がるようにあり首周りがでるので下にはタートルネックをと思っています。カーディガンの色は白で下にはスキニーに脹ら脛下くらいまでのベージュのショートブーツでブーツインに 上着は白のフード付スウェードのコートです。初めは濃い水色を持ってくるつもりでしたが合いませんでした。何色が合いますか❓ あとそれとは別に この年で白のコートに淡い桜色のセーターはイタいでしょうか😥アドバイスお願いします。

No.598994 08/02/19 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/20 10:11
通行人1 ( ♀ )

私もオシャレな方ではないですが気になったのでレスさせて下さい。
白と水色のコート、桜セーターはちょっと。。まずは無難にシックな色で合わせてから徐々に色に挑戦したらどうでしょう?
裾広がりの七分にはインナーはタートルや首回りが少し空いてるインナー。スキニーにショートブーツもいいと思います。カーディガンはいりません。重く見えます。コートは黒か茶色が無難です。ファーは東北では必要かもですが、それ意外ではもうなくてもいいでしょう。タートル時は髪を上げて、鎖骨が見えたら髪を下ろして、暖かくなったらコートを脱いでストールしたり七分は脱いでカーディガンとタートル等。

No.2 08/02/20 19:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。ちょっと勘違いがあるようなので書きますね。袖口が広がった七分袖のカーディガンタイプの腰丈の白のセーターです。襟が広がるような感じになっていて首周りがでるのでタートルネックを下に着ようと思っています。そのタートルネックの色が何が合うかという事でした。下がスキニーですし同系色で濃い水色のタートルネックにしようと思いました。白と水色の組み合わせは好きで白のコートに水色のセーターの組み合わせは着ています。でも七分袖のカーディガンセーターには合いませんでした。コートは白に決めています。 それとはまた別の話で 白のコートと桜色のセーターは私の年ではイタいか聞きたかったのです。 白のコートはスウェードでフード付き袖口とポケット周りにファーが付いています。

No.3 08/02/20 21:28
通行人1 ( ♀ )

色々間違えてすみません。七分の白のカーディガンと水色タートル良いと思います。白カーディガンならインナーはきっと顔の色と合うんですね。きっとカラフル色でもお合いになるでしょうから色んな色に挑戦して下さい😄

桜色でもお歳に関係ないと思いますよ😆白コートがお似合いなら桜セーターでも橙でも紫でも可愛いと思います😄

No.4 08/02/20 22:43
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

メーカーやブランド名教えてもらいたいです☺
ネットで写真見たらイメージしやすくてアドバイス出来るかも…☺

No.5 08/02/20 23:17
お礼

>> 3 色々間違えてすみません。七分の白のカーディガンと水色タートル良いと思います。白カーディガンならインナーはきっと顔の色と合うんですね。きっとカ… ありがとうございます。 それが水色のタートルが合わなかったんです😥
多分水色が濃すぎたんだと思います
水色とゆうよりコバルトブルーな感じです。 女性ならいくつになってもピンクは憧れですよね😃 特に白との組み合わせなんて 若い子は可愛いけどこの年ではどうかなぁ と パープルと迷って パープルの方がシルエット的に綺麗なのですが パープルだと顔が暗く見えるので桜色の方が明るく見えるなと思いまして。 似合ってるのかはわかりません😥 周りに言ってくれる人がいないので 自分でも格好が若めだなとは思っていてちょっとキツいかもと思いながらも可愛いのが好きなので着てしまいます。40代で白のスウェードのフード付き 袖口とポケット周りにファーのコートはキツいなというのはわかってて着てます(^_^;)

No.6 08/02/20 23:27
お礼

>> 4 メーカーやブランド名教えてもらいたいです☺ ネットで写真見たらイメージしやすくてアドバイス出来るかも…☺ ありがとうございます。セレブじゃないのでブランドとかは着れません😥 近所のスーパーやOUTLET-Jやユニクロで買ったものです。

No.7 08/02/20 23:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

そうなんですか。写真とか見れたらアドバイスしやすいな、と思っただけなので気にしないで下さいね☺

無難にまとめる場合だったら、白のカーディガンに黒のタートルでネックレスで色をプラスするとか。
冒険するなら、濃いめのパープルグレイとかをカーディガンの下に着ても良いかなと思います☺

私は実はミセスの服のデザイナーです。うちの商品を買うお客様は全体的に黒、パープル、からし色を好むようです。

No.8 08/02/21 05:21
通行人1 ( ♀ )

いくつになってもオシャレしてる人は素敵だなと思います。私は20代で流行りにはついて行かないタイプですが、職場で50代でもファーやブーツの人もいます。年齢なんて関係ないと思います。ただ自分に合った色でバラバラにならなければ違和感なく見えると思います。顔の下に色々な色を鏡の前で持って行くと「お、合うじゃん」など分かるかも。試着も大切だと思います。
私も80、90歳でも自分に合った服装で少しオシャレにしていきます。死ぬまで女の子ですから😄素人意見ですみません。いつまでもオシャレで若々しくいて下さいね😆

No.9 08/02/21 08:44
お礼

>> 7 そうなんですか。写真とか見れたらアドバイスしやすいな、と思っただけなので気にしないで下さいね☺ 無難にまとめる場合だったら、白のカーディガ… ありがとうございます。そうだったんですか😃 シックに決めてアクセサリーでアクセントつけるやり方 参考になりました😃 でもセンスがないため また アクセサリー探しにも困ってしまいそうです(^_^;) 黒 パープル からし色が みなさん好まれているのですね。私は淡いきれいな色が好きです。パープルは一枚だけ モコモコのVネックのセーターを持っているだけで からし色は持ってないです。あまり好きじゃないですね😥 黒は冬で全体を包む服装だと重く感じるので 夏に キャミソールなどでレースや フリルが入ったものや オーガンジーのものを着ています😃 自分でも服装が幼いのはわかっていて大人のかっこよさの中にちょっと甘め くらいで決められるようになりたいのですが どうしても若いファッションに走ってしまいます😥 さすがにキツくなってきたなと思う今日この頃です😣 この前冨田リカさんの本を買ったのですがカッコよすぎですよね✨

No.10 08/02/21 08:58
お礼

>> 8 いくつになってもオシャレしてる人は素敵だなと思います。私は20代で流行りにはついて行かないタイプですが、職場で50代でもファーやブーツの人も… ありがとうございます。私も流行りものは好きじゃないし流行りが過ぎたら着れなくなるのが何よりもったいないです😥 今流行りの七分袖の服も 変なの😏と思っていたのですが寒い所に旅行に行くのに重ね着をしたかったからなんです。私は自分の定番で長く着たいタイプです😃 特に今流行りの昭和チックな服は変(-.-;)としか思えず嫌いです(^_^;) 試着はめちゃくちゃ時間かけて何着もします。でも迷った時アドバイスくれる人がいないのは困ります😥 私も年齢的にそろそろファッションを変えていかないといけないなと思っているのですが 若い頃に可愛い服がなかったためどうしても若い子みたいな可愛いコーディネートに走ってしまいます😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧