注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

👮子供の居ないご夫婦の旦那さん教えて下さい👮

回答14 + お礼14 HIT数 3061 あ+ あ-

通行人( 42 ♀ )
08/02/20 19:20(更新日時)

子供の居ないご夫婦の旦那さんに質問です。宜しくお願いします😃私は 不妊症で 子供が出来ませんでした😃 治療も手術もしましたが 医師からは現在の医学では これ以上治療法は有りません。と言われ 治療を終えました。旦那は優しく 仕事も真面目です。私にトンカツよりステーキを食べさせてやりたいと頑張ってくれてます😚 たまに それが苦しい時が 有ります。私じゃ無かったら 旦那は もっと幸せだったかもなあ。って。結婚26年で🐶が子供変わりです。旦那は 私の どこが 良いのでしょうか😔 子は鎹と言います。子供の無い私達は 戦友の様なのです😒
48才と 47才です。仲は良いです☺旦那は私の作る 🍢が大好きです☺

No.599189 08/02/19 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/19 20:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

とっても素敵なご夫婦だなぁと思いました。子供が居ても居なくても、いろいろな夫婦の形があると思います。子供が居る=幸せではないですよ😃これからも仲良く暮して下さいね💕

No.2 08/02/19 20:07
お礼

有り難うございます😃勇気が出ます!

No.3 08/02/19 20:36
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

子供で繋がっている夫婦が多いなか 夫婦だけなのに 絆があるのは 凄いと思います それこそが夫婦です 本当は子供が接着剤ではいけないのですよね 私は子供がいますが 結婚式の日と同じ気持ちで変わりません でも子供がいなかったら別れていたかもとも思います だから 子供がいなくてもつながるのが一番尊いと思います

No.4 08/02/19 20:39
お礼

有り難うございます。結婚式の日と変わらない。素晴らしいですね。奥さんも お幸せだと思います。レス有り難うございます!

No.5 08/02/19 20:41
通行人5 ( ♀ )

私は一人の子持ちです。

おっしゃるように、子供のおかげで小さな事で笑い、感動することはあります。でも、夫婦仲が良くなければ、子供が授かっても幸せより苦労が多いと感じたかもしれません。

私はすぐに授かりましたが子宮に病気があったので、一人産めたことも奇跡だと思っています。そして主人が「子供が欲しい為に結婚したんじゃない。君とずっといたいからだ。」と言ってくれた言葉のおかげで、今も幸せです。

主さんの旦那様も絶対にそうだと思います。ですから、自信を持って、これからの長い人生を楽しんでいってください‼ちなみにうちの主人は家事一切ダメなんで、羨ましいです☺

No.6 08/02/19 20:49
お礼

有り難うございます。そうですね😃子供さんが せっかく授かっても夫婦仲が悪いと寂しいですね。お子さん お一人授かって本当に 良かったですね!私新婚の頃から 不妊治療してる時に旦那に別れて下さい。って頼んだ事がありました。他の人なら旦那は もっと幸せになれると思いました。でも旦那は私で無いと駄目だと言ってくれ現在に至ります。これからも旦那を大切にしたいと思います。レス有り難うございます😃

No.7 08/02/19 20:50
通行人5 ( ♀ )

再レスです。ごめんなさい💦旦那様が作った🍢と勘違いしてました😂今日はうちも🍢です😚

No.8 08/02/19 20:52
お礼

再レス有り難うございます😃 🍢良いですよね☺ ご丁寧に有り難うございました👮

No.9 08/02/19 20:55
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は結婚して8ヶ月になります。約3年前に妊娠しましたが子宮外妊娠でした。その時の彼氏が今の旦那です。卵管が片方ありません。旦那は子供が好きだし私もこのことがあってから子供や妊娠に興味を持つようになりはやく子供がほしいです。でももしまた同じことになったらと考えると怖くて結婚しても最初は避妊していました。ここ4ヶ月くらいは避妊はやめていますが生理が来るたびガッカリし不安になります。なぜ自分があんなことになったんだろうとか考えます。旦那は子供をつくるために結婚したんじゃないと言ってくれます。でも将来本当にできなかったらと思うと怖いです。旦那がどこかへいってしまうのではないかとか…あと結婚してから周りに赤ちゃんまだと言われることが多くなりそれも苦痛です。でもうちも主さんみたいにいい関係になれたらいいなと思います。逆に元気もらいました😄

No.10 08/02/19 21:05
お礼

有り難うございます。気持ち分かります。私治療してた時 毎日 泣いてました。旦那は ただただ何も言わず 見守ってくれてた気がします。内 長男なんですが子供出来ないと 義理父や義理母に言えませんでした。何年も。でも医師から宣言された時これも含めて私なんだと思えました。子供が出来ない事で 旦那に申し訳無いとも思いました。私も 挨拶の様に 子供まだ?って聞かれ 聞かれては 泣いて、今振り返ると 忙しかったですね。私は卵管が両方詰まっていて 卵巣も駄目で卵子が出ない見たいですが 一度子供さんが出来たのなら きっと大丈夫😃 勇気を持って下さい!レス有り難うございます。

No.11 08/02/19 21:06
通行人11 ( 30代 ♀ )

すみません、うちには一人子供いますし、しかも私は妻ですのでレス対象外だと思いますが💦
私の弟夫婦が子供いません。結婚10年になりますが、いつ会っても仲良しラブラブ夫婦です💖
子供がいてもいなくても、やっぱり基盤となるのは夫婦の関係だと思うんです。子供が繋げてくれるとは言え、まずは夫婦間がしっかり繋がっていないとダメだと思います。
主さん、自信持って下さいね。主さん夫婦は、とてもステキです💖

No.12 08/02/19 21:12
お礼

すみませんなんて言わないで下さい😫全然レス有り難うございます!子供さんが いらっしゃるのは本当に財産です😃弟さんはラブラブですか❤実は お恥ずかしながら 内も この年で 手繋いで寝ます😫 本当に まだまだ未熟ですが 頑張って 本来の夫婦の絆を深めれたらと思います。有り難うございました👮

No.13 08/02/19 21:37
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

主さんの文章、読んで温かい気持ちになりました☺ありがとうございます✨
旦那様が主さんを選ばれた理由がわかるような気がします❤

私の職場にも、夫婦2人とワンちゃんで暮らしてる方がいますが、仲良しでとても素敵です✨


私には旦那と息子がいるのですが、『子供がいるから一緒に居る』ではなく、主さん夫婦の様に『一緒にいたいから居る』夫婦を目指して、頑張っていきたいなと思いました😃
今は仲良しラブラブ💓ですが、主さん夫婦みたいにずっとずっとラブラブ💓を持続させていきます🙋

スレからズレた内容でゴメンナサイ🙏

No.14 08/02/19 21:40
通行人14 ( ♀ )

こんばんは😃女ですみません。

私達夫婦も子供いません😊
唯一 かろうじて大丈夫だった卵菅を無くし、残った片方は詰まってます。

私達夫婦も この先 ずっと2人だと思います😊
お互いがお互いを必要として2人でいる事が幸せで。

主さん お互い 旦那さんとずっと仲良く幸せに暮らして行きましょうね☺

No.15 08/02/19 21:45
お礼

有り難うございます😃一緒に居たいから居る。簡単な様で 長い年月が掛かった様な気がします😉 内は🐶が子供なのですが可愛いいですよ😚益々 ラブラブになられて下さいね👮レス有り難うございます!

No.16 08/02/19 21:49
お礼

有り難うございます😃そうでしたか。私も卵管は駄目なんですが きっと 一緒に居なさいと神様が もし居たら きっと そんな風に 仰いますよね😉 お互いに 末永く夫婦二人で色んな 事を乗り越えて行きましょう。レス有り難うございます👮

No.17 08/02/19 21:57
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

すみません。男性でも無く、離婚したばかりです🙇
羨ましいですね😊
とても幸せだと思います。私は、子宮全摘するしかないと医師に言われ悩んでいました。ご主人にしたら子供は、二の次では、ないでしょうか?奥さんが居ての夫婦ですからね! 皆さんも色々な考え方があると思いますが、全てを叶えられる人は、少ないと思います。上手く言えなくて、すみません。とても幸せそうに感じてしまいました✨

No.18 08/02/19 22:05
お礼

有り難うございます👮全摘出,悩みますよね。私も 上手く言えませんが、何かを失うと きっと新しい何かが芽生えると思います。その何かは 分からないけど、仰る通り何もかもは手に入れる事は出来ません。試練があって 超えた時 きっと新しい自分が 生まれると思います。今の悩みは きっと無駄にはならない。そう思います。乗り切って下さい!

No.19 08/02/19 22:16
通行人19 ( ♀ )

本当に羨ましいご夫婦ですね。夫婦いつまでも仲良しって幸せです。
私は子供二人いますが、子供がいなかったら旦那とは一緒にいないと思う。
お互いにお互いを本当に愛してるんだと思いますよ。何も心配することないと思うな。

No.20 08/02/19 22:27
お礼

有り難うございます👮これからも自分なりに頑張って行きたいと思います。レス有り難うございました!

No.21 08/02/20 01:16
通行人21 ( 40代 ♂ )

私ども夫婦と非常に似ていらっしゃいますね。
私どもは結婚20年子供なしの犬三匹です。
おっしゃるように犬たちが子供になってます。
仕事から帰ると玄関までのお出迎え、ご飯と散歩の時間になるとせがみ、一緒に遊んでるときは目をランランとさせながら全力で遊ぶ。
ちょっとした動作や表情で私達は笑い、喜び、癒され、驚き、時には心配したり…

主さん、こんな毎日の犬との生活って素晴らしいと思いませんか❓

年のとらない幼稚園児と過ごしてるようなものです。

何も悲観的に考えることはありませんよ。
私どもはずっとこのままでいいと思ってます😃

No.22 08/02/20 02:25
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

主さんのスレやお返事を見て羨ましくて涙がでました
子供が居なくても夫婦中がいいのが羨ましいです。

私は結婚してすぐ妊娠がわかり、主人が独立したりで無事男の子を産みました。
誰が見ても順風に見えたと思います。

・・・でも実情は地獄でしたよ。子供は私にはかけがえのない宝ですが、妊娠がわかってから浮気や暴力がはじまりました。付き合いも長かったしまさかそんな人だと思いませんでした。主人は子供ができたことでお互いが変わって価値観が合わなくなったと言いました
結局産まれてすぐ離婚しました

No.23 08/02/20 05:35
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

私も女です、すみません。

私達夫婦は、異常無しと診断されるも、子宝に恵まれていません。

主さんのような辛い治療経験は無いですが、同じように"自分が妻じゃなかったら"と思わずにはいられませんでした。
11年経っても、主人は変わらず私を大事にしてくれるし、私も大好きですから、尚更に。


そのせいか、主さんのスレッドにも関わらず、21番さんのレスを拝見すると、主人が言ってくれているようで、私まで心強くなりました。
(横からつまみ食いみたいで、ごめんなさい)

お互いに、これからも今の生活を大事に過ごしていきましょう。

No.24 08/02/20 09:48
お礼

有り難うございます。そうですね😃お互いに大切にしたいですね。ご主人様 お優しい方なんですね😃だから余計に 辛いときが ありますね。でも 私は 今 この人で良かったと思います。私も もっと旦那にも 私で良かったと思って貰える様に無理せず頑張ります。レス有り難うございます👮

No.25 08/02/20 09:53
お礼

有り難うございます。犬は想像以上に私の心を治療してくれました。今までの子達は 年で亡くなったり病気で亡くなったりしましたが私は 代わってやりたい位でした。犬って呼ぶのに未だに抵抗が有ります。こんな小さな体の どこに こんな力があるのでしょうね😃 レス有り難うございます👮

No.26 08/02/20 09:58
お礼

有り難うございます。そうでしたか。お辛かったですね。でも きっと 子供さんが心の 力となって下さると思います。必ず 復活して きっと 幸せになって下さいね!レス有り難うございます👮

No.27 08/02/20 18:26
通行人27 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい レスとか読んでませんが 私の姉も結婚して20年、子供いません。治療もしてましたが、出来ず・・・😢結局 姉夫婦は『二人だけでの生活だけを考える』と・・・すごく仲良しです。お互いを すごくいたわり合ってます。結婚8年目の私、子供1人。姉には「あんた達もう30年も連れ添った夫婦?会話とかなさすぎっ」って言われます😥変な例えですが、子供がいない分夫婦の会話とか 一緒に居れる時間がたくさんあるのだと思います。 辛く 寂しく 悲しい時もあると思いますが、ご主人と明るい未来を築いていってほしいと思います🙇

No.28 08/02/20 19:20
お礼

有り難うございます😃そうですね。内も 話は沢山します。なかなか仕事で 難しい時も 有りますが、今も🐶が怪我して 私は動物病院に行き 主人は家で 🐶の水変えたりして心配して待ってました。間に 入るのは 一般の方と違いますが 立派に絆と なってくれてます😃 お姉さんラブラブですね😉 良かったです😃レス有り難うございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧