私最低です

回答4 + お礼1 HIT数 1533 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/03/15 09:07(更新日時)

今日は旦那のお父さんの17回忌なんですが胃が痛いと嘘ついて休みます。胃が痛かったのは本当です。でもそれは昨日で治りました。17回忌に出たくないんで旦那にまだ胃が痛いと嘘ついたんです😣そしたら明日俺一人で行くと言いました。何故嘘をついたかというと旦那にはお姉さんが2人とお兄さんが1人いてお姉さんにはそれぞれ旦那がいます。盆と正月に兄弟家族全員が一番上のお姉さんの家に行くんですがかなり浮いてしまうんです。私から輪の中に入る事ができません😭いつも兄弟仲良く話して入り込むすきがないから1人でポツン…みたいな感じで憂鬱になります⤵お姉さん達は悪い人ではないです☆溶け込めない私が悪いんです。お姉さん2人が料理してる時手伝いますと声をかけたんですが別にいいよと言われなんかそれから話づらくなったというか向こうも話し掛けてこないしずっとこんな感じなのかなと思いだんだんお姉さんの家に行くのが憂鬱になりました。全て私の勝手です😔誰も悪いわけじゃなく私が甘ったれてるのがいけないんです。分かってるんだけどやっぱり行きたくないです…最低ですよね❓これじゃ天国のお義父さんやお義母さんに軽蔑されます

No.599745 08/03/15 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/15 08:13
匿名希望1 ( ♀ )

気持ちすごくわかります。最低だなんて思いませんよ😉
旦那の配慮が足りないように思います。私も旦那の姉とは殆んど話しません。
昔はあなたと全く同じでしたが今は全く気にしません。主さんは子供はいますか?私は娘がいるのでそれだけで救われました。自分だけ浮いてしまうあの気持ちは味わったものしかわからないですよね?
でも割りきれるようになれば楽になります。仲良くしようと思わないで出来る範囲で動いていればいいと思います。
悪気なくてもやはり輪の中に入れていないのを察知してあげなければいけないと私は思います、それが思いやりではないでしょうか?又女が二人いれば中々入り込めないのは仕方がないですから気にしない気にしない💨
仲良くやって行こうと思わず義務だと割りきればいいです。

No.2 08/03/15 08:23
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そんな優しく言われるとホットします。子供は1人今月1歳になる娘がいるけどいつもお姉さんの旦那さん達にとられます😠無理に仲良くならなくてもいいですかね?旦那から少しはコミュニケーションとれって言われます。

No.3 08/03/15 08:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

最低とは思わないし気持ちも分かります。
でも避けたりしているうちは距離が縮まらないと思います。私も24才で嫁にきてそうゆう事ありますが、集まる時は必ず出るし、お手伝い断られても自分が出来る事(子供たちの世話、お茶入れとか)を探すようにしています🍀
旦那様の配慮や協力も大切ですが自分の居場所は自分で確保する努力していると、家族同然とはいかなくても「お嫁さん」としての居場所を見つけられると思いますよ😃
努力して居場所見つけると何より自分がラクですしね🍀

No.4 08/03/15 08:54
匿名希望1 ( ♀ )

旦那に仲良くしろと言われたら出来の悪い嫁なのですみませんね😪と言って軽く流せばいいですよ。でも子供が距離を縮めてくれます。うちなんか旦那以外姉妹三人に姑ですよ(笑)
私は姉妹にまで気が回らないので姑と仲良くしようと努力しました。時間が解決してくれますよ。子育てに終われて旦那のきょうだいの事なんて構ってられなくなります。ただ輪の中にいてみんなの話を聞いているだけでいいのです。そんなに気合い入れなくてもいいです。
旦那が努力不足です。

No.5 08/03/15 09:07
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

先々ながーい付き合いになるから
今あせらなくていいですよ ☺

年月がつみかさなると
変わるし

あつまりのときは
とにかく 手伝う
なんでもいいから仕事をみつける

やらなくていいよ

でも 邪魔にならないように
なにか する



疲れるけど 数年たつと
なぜか 馴染む😥
子供がいるからかな 💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧