注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

一般事務

回答8 + お礼8 HIT数 2083 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/02/21 11:07(更新日時)

一般事務って、初心者にはかなり難しいですよね❓今まで体を使う仕事しかしてきてないので、どうなんだろうと思いまして。word Excelが出来ることが条件の求人多いのですが、どの程度出来ればいいのか、パソコンは全く使えないのでスクールに通うつもりですが、どのコースがいいのか分からず、初級、中級、上級 まずは初級ですかねぇ❓

No.599945 08/02/19 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/19 23:38
匿名希望1 ( ♀ )

まえは、どんなお仕事されてましたか?

No.2 08/02/20 00:05
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

私も年齢的に事務員目指してパソコン教室通ってます。やっぱりド素人には初級から、習う以上ブラインドタッチからマスターすべきだとおもいます。夏ぐらいにはワード・エクセルとりあえずマスター予定。がんばりましょー

No.3 08/02/20 01:09
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

会社で通用、出来ますのレベルは中級以上です。初心者なら初級から始めて中級までは勉強されてからが無難かと思います。今は「出来ます」は当たり前になってるのでエクセルワードの資格があった方が確実ですよ☝
就職先によりますが💻の頻度が高い会社なら中級ないとキツいですし、手書きが多く💻使う頻度が少ないなら初級でも十分かも… 会社によりますね😃

No.4 08/02/20 01:54
匿名希望4 ( 30代 )

確かに難しいですよね。人事に関わっていたことがあるのですが、企業側もどう記載すると求めるレベルに値するのか、書き方に悩んだ事があります。
匿名希望3さんのおっしゃる通り、わざわざ求人にOS(オフィスソフトのことで、ワードやエクセルを指します)を記載する会社では、中級レベルを求められると思います。

個人的なイメージですが、OSの一般事務では、下記のような感じだと思います。
初心者の方には、さっぱり判らないと思いますが。。。
●初級:メールのやり取りや検索が多少使える。PCの既にある表に数字が打ち込める等。
●中級:Excelの関数等、表計算関係、ワードで書式設定を一から。PPTが使える等。
●上級:HTMLの意味などを理解し、ある程度作成が出来る。Accessやリンクを貼れる等。

私も数年前、PCが初級のレベルで、PCの設定やメーラーの設定も不明でした。PC関係の会社に運よく入れて、かなり厳しくしごかれました。やはり入ってまるで出来ないのは、体験して言えますが、双方きついので、独学でも勉強しておいたほうがいいですし、これからの時代にやっておいて損はないと思います。長々と失礼致しました。。

No.5 08/02/20 11:42
お礼

>> 1 まえは、どんなお仕事されてましたか? 前というか、今は派遣で倉庫で仕分ける仕事です。体力的にあと何年出来るかわからない仕事より、事務がいいんじゃないかと凄く悩んでます。

No.6 08/02/20 11:47
お礼

>> 2 私も年齢的に事務員目指してパソコン教室通ってます。やっぱりド素人には初級から、習う以上ブラインドタッチからマスターすべきだとおもいます。夏ぐ… 同じ理由です。ところでブラインドタッチとはなんでしょうか❓💦本当に全くパソコンの事分からないので💦それと、パソコン教室でしょうか❓どのくらい💰はかかりましたか❓聞いてばかりですみません🙇

No.7 08/02/20 11:50
お礼

>> 3 会社で通用、出来ますのレベルは中級以上です。初心者なら初級から始めて中級までは勉強されてからが無難かと思います。今は「出来ます」は当たり前に… そうなんですか。中級ですね😃でもまずは簡単な事から始めようと思います。です。

No.8 08/02/20 12:10
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

④さんの説明に納得し、できるかな?年齢が…ふあんです。ブラインドタッチは決められた指でキーボードの文字を打つことですよ。私が行ってるところはコースが色々あって、月8時間で9800円、テキスト代は3000円。

No.9 08/02/20 15:24
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

決められた指で打つのは勿論ですが、指をみないで画面を見てうつ事です☝

No.10 08/02/20 15:33
お礼

>> 4 確かに難しいですよね。人事に関わっていたことがあるのですが、企業側もどう記載すると求めるレベルに値するのか、書き方に悩んだ事があります。 匿… ありがとうございます。おおまかには分かりました。今からの時代パソコンぐらい使えないとダメですよね💦ある程度勉強しておいた方が有利ということですね😃はい、頑張ります。

No.11 08/02/20 15:39
お礼

>> 8 ④さんの説明に納得し、できるかな?年齢が…ふあんです。ブラインドタッチは決められた指でキーボードの文字を打つことですよ。私が行ってるところは… 休憩の合間に見てるので、さっきは4さんは間に合いませんでした💦
そうなんですかぁ😲そんなのがあるんですね。打ちやすい指で打てばいいと思ってました。勉強になりました。
思ってたよりかからないですね。私が見たのは何十万もかかる講座だったので、そんなにお金はないし、悩んでました。近くで手頃な所探してみます😃

No.12 08/02/20 17:49
お礼

>> 9 決められた指で打つのは勿論ですが、指をみないで画面を見てうつ事です☝ ありがとうございます。そういえば、なれた人の打ち方見てると画面だけ見て打ってますよね、しかもメッチャ早いし😱今の私にはあんなワザはとても真似出来ません💦

No.13 08/02/20 23:06
匿名希望13 ( ♀ )

一般事務といっても、職場によって求めるスキルは違います。
事務は人気あるので、倍率は高いそうです。ある程度のパソコンスキルがないと難しいかと思います💦💦パソコンができて当たり前の時代です
市主催のパソコン教室は手頃な金額ですよ。やる気があれば、独自でも勉強できます(💿付きのテキストを購入して)CDは付いてませんが、100均でもテキストは売ってたりします

No.14 08/02/20 23:43
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私は某施設で事務補助として勤務しています。高卒で入ったけどあまり大変ではなかったです。

No.15 08/02/21 09:57
お礼

>> 13 一般事務といっても、職場によって求めるスキルは違います。 事務は人気あるので、倍率は高いそうです。ある程度のパソコンスキルがないと難しいかと… ありがとうございます。そうなんですか😣それは困りました、倍率高いなら経験者とか、優秀な人材からとるでしょうから。必死に勉強しても就職出来るか分かりませんね💦自信亡くなります💦
けれど、パソコンは出来るようになりたいので、独学は自信ないので、なんとか安いところ探してみます😃

No.16 08/02/21 11:07
お礼

>> 14 私は某施設で事務補助として勤務しています。高卒で入ったけどあまり大変ではなかったです。 ありがとうございます。その会社によるのでしょうね。色々な求人情報で検討してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧