注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

精神的に…キツい

回答5 + お礼4 HIT数 1023 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/02/22 00:16(更新日時)

私は筋痛症という原因不明の難病、うつ病、パニック障害、不安神経症です😥欝で情緒不安定、イライラ、物事に集中出来ないのと筋痛症の体の痛みで参ってます😥現在⑤時間程度の仕事してますが気力が無くなり…休みがちでついには暫くお休みすると言ってしまいました…😭こんな自分甘いですか❓どうしたら良いか解りません…正直 死にたいと何度も思います。

タグ

No.601538 08/02/20 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/20 02:22
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

それは、想像を絶するご苦労がありますね。。私の友人も精神病院に通っていて、今は復帰していますが、かなり時間がかかったといいます。

近くに信頼のおける人はいますか><?仕事場での疲れは、誰でもあることですが、病気の自分の体に鞭を打つと、症状が悪化するだけで、解決にはなりません。恐らく無理して出社できる人は、かからないか、もっとひどくならないと気付かないと思います。

会社や主さんの状況にも寄りますが、数日でも有給等で休めるようなら、出来るだけ休む。逆に会社に出ないことで、悪化する方もおられるので、主さんの状況にもよるとは思いますが。。。病気にかかっていなくても、気力がなく、ひとまず働いている人もいるので、自分は甘いなんて考えなくてもいいと思います。ただ生きている事が重要です。

No.2 08/02/20 09:33
お礼

>> 1 ありがとうございます❗ 仕事での疲れは病気になってから疲れ方が違う感じで、まず…不眠症で寝ても疲れがとれなくずっと倦怠感があります。後は筋痛症という病気のせいで体力が前より無くなり、出掛けても店の光、🚗運転、人で疲れて激しい頭痛がして吐き気までしてきます😨要するに何をしようが疲れます。欝も悪化⁉か分かりませんが…何か変な言動したりします💦そして違う冷静な自分がもう一人いたりします😫 会社では楽に話したりできる人がいなくて無言が多いです⤵以前の会社では経理をしていてみんなとフレンドリーに話して楽しかったんですが…その時の事思い出すとあの頃に戻りたいと思ってしまいます😥

No.3 08/02/20 23:38
通行人3 ( 20代 ♂ )

自分を痛め尽くして疲れてるんだよ。思い切って休むのはアリ。
病気を悪化させないように自分を守る行為のどこか悪いん⁉今まで頑張ったんだゆっくりしなはれ。

No.4 08/02/21 13:03
お礼

>> 3 一週間休んでます⤵暫く休みを下さいと 言いました。ただ…周りに理解者が居ないから余計辛いですね😥 親は鬱に対して偏見もってます。 鬱の話になり、母が 『鬱の人は目がうつろじゃん』と言いました。 私だって鬱なのに目はうつろじゃないよと言いたかった😥鬱を特別な病気だと思ってるみたいですね😥…そんな母だって私が見る限りちょっと鬱入ってきたな…なんて思うくらいなのに…

No.5 08/02/21 20:04
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

できる限りの想像力を動員して、主さんの状況を思い浮かべてみました。
すみません、1分もちませんでした(泣)。これはきつい!!
まずはともあれ休養を……。
私もたまに、地下鉄の車内での強いモーター音が怖いことがありますが。
主さんは人並みはずれて敏感な方なのでは?
現代社会はある程度鈍感じゃないと生きていきにくい仕組みになってしまっているから、大変なのかも……。

No.6 08/02/21 20:30
通行人6 

主さん鬱ですよね
気力なくなる気持ち解りますよ
甘くはないです病気ですから
仕方がないんです
もっと自分のペースにあった仕事に変えてみては?

No.7 08/02/21 22:36
お礼

>> 5 できる限りの想像力を動員して、主さんの状況を思い浮かべてみました。 すみません、1分もちませんでした(泣)。これはきつい!! まずはともあれ… 教えてください‼音に敏感すぎてビクッとびっくりすると共に怒りがこみあげます。うるさい音=怖い 恐怖に変わります。それに自分が前よりひねくれた人間におもえます。人間不信だし、何気に男性不信。結婚なんかしない方がマシだし男性を信用できないから。なんなら一人のが気楽なんて思います😥それに…私は暴力的になります。男性が威張ってるのが嫌いで… 中学の時に男子からのイジメがトラウマ化して影響しちゃってるのかな…

No.8 08/02/21 22:42
お礼

>> 6 主さん鬱ですよね 気力なくなる気持ち解りますよ 甘くはないです病気ですから 仕方がないんです もっと自分のペースにあった仕事に変えてみて… 去年4月まで郵便局で仕事していてやっと12月下旬に職につきました。…が正味⑤時間の工場でパートで。普通に考えたらきつくないように思いますが。 人となじめません…少人数だし😥前までは明るくて穏やかだって違う会社では言われて年上の40~50代の方からも食事誘われたりかわいがってくれました。女性ですが😊 やりがいのあった職場は倒産し…今は何をしていいか分からない。 決して人が嫌なわけじゃない…前みたいに明るく話したい…けど出来ない…(T.T)そんな人がいないから。だけど新しい会社に行こうとしても怖い… 病気で身体中痛む… 愚痴すみません

No.9 08/02/22 00:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

心理の専門家じゃないので、たいしたことは言えませんが。
音などの外的な刺激に対して、いろいろ感情的なつながりができてて大変そうな感じがします。
電気の配線に例えると、タコ足配線し過ぎてどこがどうつながってるのやら……みたいな?
ゆっくり休養なされて、臨床心理士のカウンセリングを受けてみてください。
まずは思っていることを専門家にじっくり話を聞いてもらった方がいいと思います。
カウンセラーの探し方は……ネットとかで……。ちょっと分かりかねますが。
できるなら評判とかも調べられたら調べてみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧