注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

不安…

回答2 + お礼0 HIT数 966 あ+ あ-

まゆリン( 19 ♀ Ypfo )
06/04/06 07:35(更新日時)

最近めちゃくちゃ言いようのない不安に襲われることが多いです。不安になったらすごく泣き叫びたくなります。四月から学校が実習の期間に入って日誌やらレポートやらで忙しいのも原因だと思います。気持ちがなぜか焦ってることが多いです。
このようなことになった方いらっしゃいますか?いらっしゃったらどのように克服したのかお聞きしたいです。

タグ

No.60212 06/04/06 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/06 00:52
美砂 ( 30代 ♀ gRdpc )

不安な時は「不安やわぁ」と言いまくる(≧m≦)自分の気持ちを口にするとなんか私はちょっぴり楽になります(*´艸`)
やるしかないことは、やるしかないしね。何でもかっこよくうまくやろうと思いすぎないようにしましょう('∇^*)誰だって失敗するときは失敗するからね。応援してますよ

No.2 06/04/06 07:35
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

自分に負担かけて気持ちが不安定になってるんじゃないかな、やる事はやらないといけないけどそればかり気にしてると不安が先行するよ。気楽に行けばいいし、差し障り無いくらいに友達に話せばすっきりするよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧