注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

妊娠6ヶ月…疲れやすくなりました😭

回答5 + お礼5 HIT数 8176 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/02/24 00:12(更新日時)

今二人目妊娠6ヶ月目です

最近は
買い物・車の運転・二歳の息子と公園で遊ぶ…それだけで家に帰ると目の前がクラクラ💫してヘトヘトです😭腰痛もかなりひどくて…
先月までは平気でした😽
三年前の妊娠中は長い距離の運転も臨月まで平気だったし
臨月までウォーキングしても全く疲れなかったのに…
今30才ですが年齢や体重のせいもあるんでしょうか…😠
体力がないんでしょうか…
こんなに疲れやすくなるものなのかな…皆さんはどうですか?

タグ

No.602637 08/02/21 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/21 21:42
ぷちぷち ( 20代 ♀ cqusc )

同じでびっくりレスしちゃいました😥

今年30の、今日から6ヶ月に入った2人目妊婦です!ちなみに上はもうすぐ2才…


疲れますよね…。
子どもとお風呂入ると、ベロベロになってます。
年のせいなのか、なんなのか…。

こないだクラクラした時は、『貧血だ!』と決め付けて、鉄分補給してます✨

頑張りましょうね!

No.2 08/02/22 09:53
お礼

レスありがとうございます😍

本当ですね💦
とても親近感湧きます😊
そうですね~そういえば私も鉄分不足かも😱
葉酸とかサプリメント買ったのですが飲み忘れること多々あります💦💊

何するにも取り掛かるに時間を要するんですよね

まぁ簡単にいえば
ぐうたらなんですけど💦

今日も腰痛いです😭

No.3 08/02/22 22:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

疲れますよね~。
わたしも二人目六ヶ月ですが、買い物行っただけでヘトヘトです⤵⤵
ちょっと寝れば復活できますが、上が三歳だから昼寝も全然できないし💧
二人目って、きっとこんなもんですよね。
お腹も張りやすいような気がします💦

No.4 08/02/22 22:36
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も疲れます⤵⤵

1人目の時も8ヶ月くらいから重いし、しんどかったけど2人目は5ヶ月にして辛いです💧
同じような方がいて、嬉しくなりました😊

No.5 08/02/22 23:23
お礼

>> 3 疲れますよね~。 わたしも二人目六ヶ月ですが、買い物行っただけでヘトヘトです⤵⤵ ちょっと寝れば復活できますが、上が三歳だから昼寝も全然でき… 同感です~😭
私は睡眠障害まではいきませんが
布団に入っても全く寝れない日が時々あったり睡眠時間が数時間だったり…
昼間は息子が寝かしてくれないので
頭がぼっーとしてたり…

家事をしようと気を張るとお腹も張るし😭

ところで息子さんはお腹の子に対してヤキモチ妬きますか?

あと…上のお子さんは2歳ですか?3歳かな?レス1では2歳だったから😊揚げ足取りではなく教えていただきたくて💦
うちの息子は2歳9ヶ月です😊

No.6 08/02/22 23:28
お礼

>> 4 私も疲れます⤵⤵ 1人目の時も8ヶ月くらいから重いし、しんどかったけど2人目は5ヶ月にして辛いです💧 同じような方がいて、嬉しくなりました… レスありがとうございます😃

私も同じような症状の方がいてなんだかホッとします☺

5ヶ月くらいから子宮内は安定期に入るんですけどママのカラダは安定どころか悲鳴をあげてしまいそうですね😚💦

私は6ヶ月に入り胎動が激しくなりました😲
なんだか懐かしい感覚です😁

No.7 08/02/22 23:46
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

二人目妊娠5ヶ月で上が3歳です。 私も疲れやすくてあんまり動いてないです… やんちゃな3歳は走り回ってますが… 私は脈が早いので息苦しくなっちゃうんです💧 内科で診察してもらう予定ですがストレスかなぁと😢 二人目産まれたらきちんと育児こなせるか今から不安です

No.8 08/02/23 00:09
お礼

>> 7 レスありがとうございます😃

ストレスですか😲
妊娠中の大敵👊😤ですよね💦

脈が速いなんて辛いでしょうね😩

私もイライラが募るとイタズラばかりの元気な息子を時々大きな声で叱ってしまいますがその時は呼吸が乱れたりして心臓がドキドキします😳
それとはまた違うでしょうけど😠

内科で診てもらうことにより症状が軽減されるとよいですね😚💦

私も行く先々不安はあります…育児や経済的な面など😭
お互い頑張りましょうね✨💪
愚痴とかあったらここで吐いちゃってくださいな☺

No.9 08/02/23 11:33
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です。7番は、同じ歳だけど、違う人です。

うちは、上の子が3才です😄
最近は、まったく昼寝しなくなり💧
一日中眠いわたしは、ひたすら横になってます😅
お腹にヤキモチとかは、まだないですね~。
わたしが一緒に遊べなくってもひとりで遊んだり、ビデオ見たりしてます🎵
ちょっとかまってやりたいけど、体が重たい…

No.10 08/02/24 00:12
お礼

>> 9 こんばんは😃
遅くにすみません💦
レス番号は私の見落としでした
申し訳ありません🙇💦

私も昼間は息子とDVDやビデオを見ながらゴロゴロしています😃
息子は自分の好きなDVDを自分で入れて再生もするので
観てる途中でも勝手に中断したりして
ママが観てたのに~ってプチ喧嘩します(笑)

最近観たのは「フランダースの犬」です😭感動しました👏👏👏可哀想で泣けました😭そんな私を見て息子は心配してました🙈(笑)

息子はヤキモチか否かは謎ですがお腹にキックやパンチしてきます😣

マジに痛いです😭
どうしたらいいものか…😢
今から兄弟喧嘩かな(笑)

妊娠中は食べ物は変わりましたか?
私は前に増してパン🍞が好きになりました☺
太りそう…やば💦
もう遅いけど😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧