注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

うるさいー🔉

回答6 + お礼0 HIT数 1179 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/03/17 23:28(更新日時)

隣の部屋からの大音量の音楽がうるさくて眠れない😱
直接言うと角が立つから、大家さんに言っても知らんふり、管理会社に言ったのに対応なし😭
隣は…子供がいる母親なのに💧(ヤンキーっぽい感じ)朝もはよから大音量の音楽と子供に怒鳴りつける声、夜も大音量の音楽と男(旦那ではない)とじゃれ合う声…😩
どうすればいいんだ😭

No.602970 08/03/16 02:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/16 05:39
匿名希望1 ( ♂ )

それは腹立ちますね😤
管理人が知らんふりなんて…💧管理人にはそうゆったことに対応しないといけない義務があるのに😥しっかり強く言ってますか❓それでもダメなら勇気出して言ってみてください👍
それでダメなら訴えれますよ‼おそらくお隣りと管理人からも慰謝料取れます‼

No.2 08/03/17 08:26
通行人2 ( 30代 ♀ )

対応しないのでしたら 警察に相談しますが⁉

と言ってみたらどうでしょう❓

No.3 08/03/17 22:27
通行人3 ( 20代 ♀ )

自分の部屋の音が聞こえないと考えると、気が楽になると思います😃

No.4 08/03/17 23:04
通行人4 

引っ越ししたらいいのです

No.6 08/03/17 23:28
匿名希望6 ( ♂ )

まずは管理人が対応する事柄だとは思いますが、してくれないのであれば警察にも相談(通報)出来ますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧