注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那の家族😔

回答1 + お礼1 HIT数 1103 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/02/22 16:32(更新日時)

みなさんの意見聞かせてください🙏

4ヶ月になる赤ちゃんが居ます✨

毎日毎日良く泣く子なんですが泣き方が凄いんです💦

そのたびに旦那のおばあちゃんが「泣かせるな」「かわいそうに」決まって私がご飯を食べてるとき泣き出すんですが、ご飯食べ終わってるなら少しみてくれればいいのに「泣いてるじゃんか、どうにかしろ」です😔正直赤ちゃんが泣いてる事より周りに言われる事でかなりストレスです💦さっきも「泣かせるな」って言われプッチンときて「泣かせるなって言われたって私だって困ります!」ってキレちゃいました😭みなさんの家族はどんなですか❓やっぱり年寄りはしょうがないの❓旦那に言ってもお前が我慢しろ!仕事して疲れてるのにそんな話聞きたくない!なんです😭こんなとこに嫁にくるんじゃなかった⤵って後悔してます💦

まともに聞いてしまう私にアドバイス宜しくお願いします🙏

No.603993 08/02/22 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/22 14:31
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

私も若いときは、あなたと同じ状況でした💧

食事時に子供が泣くと舅に叱られました。うちは特に大人中心の家なので、

子供が小さいときは、嫌な思い出しかありません。

でも舅が魚が好きで、姑が魚料理をよく作ったお陰で子供が魚が好です。おかげで今は20才ですが、今まで虫歯になったことがありません。

舅姑がいるとイヤなことが沢山あるけど、なにかいいこともひとつくらいはあると思います。

あまりくよくよしないでね。

アドバイスにならなくてごめんなさい🙏

No.2 08/02/22 16:32
お礼

いえ😃アドバイスありがとうございます🙏

やっぱりどこのお家も一緒なんですね⤵確かに泣くといじめられたかの様に顔真っ赤にしながらお腹あげてバタバタしながら泣くんです💦泣かないで💦って気持ちも分からなくはなく…おばあちゃんも嫌なときばかりではなく良いときもあるんですが今は悪い事しか頭に入らない状態です😔

今は気持ちも落ち着いたので冷静に考えてみます😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧