注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

自己中な性格

回答10 + お礼2 HIT数 1209 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/02/23 23:59(更新日時)

自己中で、幼稚な性格で、みんなに嫌われるんです。性格なおしたいけど、 なかなか、治りません。職場の同僚には、根性悪いといわれています。私が、生きていると、回りの人を不快にさせていると、毎日思い悩んでます。

タグ

No.604822 08/02/22 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/22 22:58
通行人1 ( 20代 ♂ )

一生治らんなぁ😁

No.2 08/02/22 23:04
匿名希望2 ( ♀ )

自分がされて嫌なことは人にしない

No.3 08/02/22 23:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

自分の性格ながら、自分でも嫌になるときってありますよね😣 自己中に限らずとも。

貴女の周りに、尊敬というか、こういう人になりたい‼というような人はいますか?よく観察したり分析してみると、その人がどのように他人に気遣っているかなど気付けるかもしれません。その人を手本にして真似をしてみてはいかがでしょう💡💡

No.4 08/02/22 23:59
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

自分を守り過ぎなんでしょうね。自分より他人の為にって考えももってた方が生きる力が出てきますよ。

No.5 08/02/23 00:18
匿名希望5 

いい友達を見つるしかないね💨

No.6 08/02/23 01:33
匿名希望6 ( ♀ )

自覚あるなら改善する努力すればいいんだよ。人を変えることは出来ないんだから自分が変われば幸せになれます。

No.7 08/02/23 08:53
お礼

みなさん、ありがとうございました。
他人に対して、思いやりをもてるように努力します。

No.8 08/02/23 14:10
匿名希望8 ( ♀ )

自分が変われば他人も変わる!

No.9 08/02/23 15:36
お礼

ありがとうございます。自分を変えられるよう努力します。

No.10 08/02/23 23:19
通行人10 ( ♀ )

私も性格おかしくて困ってます💦すごくわがままで感情をコントロールできなくなるんです😥それを人前で顔や態度に出してしまったりした後はかなり後悔するんですが💦
とりあえずイライラしたら糖分をとれば落ち着きます😭

No.11 08/02/23 23:32
通行人11 

少なくとも主さんは周りの人の言葉を素直に受け止めて、御自身も自分を客観的に見てらっしゃいますよね。

そして治そうと努力されている。その事自体がとても大切で尊い事ではないですか?

私は主さんは性格悪くなんかないと思います、むしろけなげです。
自分が変わりたいと思っていれば必ず変われます。大丈夫ですよ🍀

No.12 08/02/23 23:59
通行人12 ( 20代 ♀ )

だいたい自己中の人って自分が悪いとか思ってなくないですか❓😚
悪いなって思ってるじてんで自己中じゃないと思うんですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧