注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

頑張るって?😭

回答3 + お礼0 HIT数 970 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/03/19 09:53(更新日時)

今から3年程前に中古マンションを購入しました 念願だったのですが、それから4ヵ月後主人の会社が倒産、借金発覚、女😵といろいろありました  その時上の子が6歳下が1歳7ヶ月でした  新しい土地でしたので手助けもないまま仕事を始めました
一年間○クルトと焼肉や(夜)、派遣等々掛け持ちでやりましてやっと保育園に入所できたのでフルタイムでパートをしています 子供の塾の送り迎えまでやって正直疲れました
主人はここ5ヶ月お休みもないです  頑張ってやっとの思いで生活を立て直してきたのですがなんだか自分の時間が欲しいのです  全て自分を後回しにしてきたからかな?とも思うんですが頑張りたくなくなりました                       
 

No.605350 08/03/18 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/18 13:42
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

わかるな~家族の頭としての自覚ない旦那の言われたとうりにしてたら借金は増え私が返しては又増えて又仕事を掛け持ちをして返してたら私の稼ぎをあてに無駄遣いして怒ったらお前の携帯代を見直したらとかお説教しだす、子供がまだ小さいうちに一回離婚しかけた時に別れておけばよかったなって今は後悔しだすしまつです。本当に自分の時間つくりたいね😢

No.2 08/03/18 13:44
匿名希望2 ( ♀ )

頑張り過ぎですよ。一旦少し休みましょうね。
私は母子家庭で子供が4人いて、コンビニ、ヤ○ルト、化粧品の営業をしています。でも土日祝は必ず休んでいます。
体が資本です。体調を崩したら、もっと大変な事になります。
ご主人もお休み取れると良いですね。

No.3 08/03/19 09:53
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

とてもよくわかります。我が家も借金があり主さんと同様、子供2人保育園へ預けフルタイムパートで必死に頑張って来ました。 上の子がこの春学校へ上がり 一段落。と思いたいのですが 経済状況は変わらず、上の子は学童保育、下は引き続き保育園という予定です。確かに子供の為、家庭の為と必死にやってきましたが、ふといつまでこの日々が続くのかとやるせなくなります。 その度に母子家庭の方達の苦労を思えば 甘えだと自分を叱咤し続けて来ましたが 疲労は溜まる一方…。しんどいですよね。 たまに突発的に休みます。どうしても体が起き上がれず。その日はとことん ダラダラします。主さんも 自分を守れるのはご自身でしかないのです。 主さんが倒れたり塞いでいては元も粉もありません。どうかたまに息抜きの時間を作って下さいね。 お互い頑張り過ぎずやって行きましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧