注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

牛乳アレルギー

回答7 + お礼7 HIT数 1181 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/02/25 15:54(更新日時)

一歳二か月の娘が牛乳アレルギーなんですが、牛乳の変わりにミルクを飲ませた方がいいですか?
今はまだミルク昼間と寝る前とあげてますがアレルギー用は高いし一歳過ぎたので卒乳しないといけないのかなと思っています。
でもただでさえ背が低いのでカルシウムや他の栄養が取れないのは心配です。
みなさんはどうされてますか?

No.605601 08/02/23 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/23 12:33
匿名希望1 ( ♀ )

牛乳アレルギーの子に今は牛乳飲ませているんですか?

No.2 08/02/23 13:45
通行人2 ( ♀ )

食事をしっかり食べてますか?
そんなに卒乳急がなくてもいいと思いますよ。
食事をしっかり食べるんならミルクやめてもいいけど、食が細かったりならミルク続けててもいいと思います。
カルシウムは小魚その他からも摂れるしミルクにこだわる必要はないのでは?

No.3 08/02/23 14:07
通行人3 

牛乳だけのアレルギーなの?卵、大豆、小麦粉、鶏肉とかは全くアレルギー反応出なかったの?

No.4 08/02/23 14:42
通行人4 ( 20代 ♀ )

カルシウムが心配なら小魚や豆類、ゴマ等を食べるといいと思いますよ☝
牛乳にこだわらなくても大丈夫です😊

No.5 08/02/24 15:34
お礼

>> 1 牛乳アレルギーの子に今は牛乳飲ませているんですか? 今は牛乳は飲ませていません。

No.6 08/02/24 15:37
お礼

>> 2 食事をしっかり食べてますか? そんなに卒乳急がなくてもいいと思いますよ。 食事をしっかり食べるんならミルクやめてもいいけど、食が細かったりな… そうなんです。食が細いし、好き嫌いが多くて困っています。
いりこだしならミソ汁にいれてますが、しらすとか良さそうですね😁

No.7 08/02/24 15:38
お礼

>> 3 牛乳だけのアレルギーなの?卵、大豆、小麦粉、鶏肉とかは全くアレルギー反応出なかったの? 他に卵・カニがあります。

No.8 08/02/24 15:42
お礼

>> 4 カルシウムが心配なら小魚や豆類、ゴマ等を食べるといいと思いますよ☝ 牛乳にこだわらなくても大丈夫です😊 豆腐は大好きなので大豆はよく取れてると思います。
身長は低いし、歯もやっと生え始めたし心配で💦

No.9 08/02/24 17:20
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私の友達は豆乳飲ませてましたよ。

No.10 08/02/24 18:03
通行人10 ( 20代 ♀ )

家も卵と牛乳アレルギーで、10ヶ月の時に栄養が気になってフォローアップミルクを飲ませたら2口しか飲まなかったのに、吐いて蕁麻疹が出ました😭

それからは別に牛乳もミルクも飲ませず、食事だけです😊

普通のミルクは解りませんが、フォローアップミルクは気をつけて下さい🙇

No.11 08/02/24 19:56
通行人3 

カニ?エビではなくて?

No.12 08/02/25 15:51
お礼

>> 9 私の友達は豆乳飲ませてましたよ。 豆乳いいかもしれませんね。
今度試して見ます

No.13 08/02/25 15:52
お礼

>> 10 家も卵と牛乳アレルギーで、10ヶ月の時に栄養が気になってフォローアップミルクを飲ませたら2口しか飲まなかったのに、吐いて蕁麻疹が出ました😭 … うちは普通のミルク飲むと下痢します。
それ以来アレルギー用ミルク飲ませてます。

No.14 08/02/25 15:54
お礼

>> 11 カニ?エビではなくて? カニもエビも両方アレルギーありますがエビは食べても大丈夫だそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧