注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

孫に会いたい

回答32 + お礼5 HIT数 4916 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/03/19 20:38(更新日時)

娘が「もう お母さんとは 親子では 無い、縁を切る」と 出て行ってから 4か月、孫にも 会わせて貰えません。それまでは 孫の面倒を毎日見ていたので 情も移り 可愛くて 可愛くて仕方ありませんでした。会わせてと📧しても「嫌」の一言。それまでは 仲良し親子で どこへ行くのも 娘、孫と一緒でした。毎日 孫に会いたくて 涙が出ます。夢にも出てきます。祖母は 孫に会う権利は ないんでしょうか?

タグ

No.606359 08/03/18 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/18 00:34
匿名希望1 ( ♀ )

娘さん何が原因で親子の縁を切るとまで言ってでていったのでしょうか?

No.2 08/03/18 00:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1さんと同じく、それを解決すれば大丈夫だと思いますよ。

No.3 08/03/18 02:53
匿名希望3 

孫に会う前に娘さんに会いたいと思ってあげてください。娘さん、お母さんが自分より孫に会いたいのかと寂しいんちゃう?

No.4 08/03/18 03:18
通行人4 ( ♀ )

権利って何ですか?
そんな権力で会おうとしたらますます娘さんは怒りますよ。
ひたすらあやまることしか無いと思います。
多分、主さんに非がありそうですから。

No.5 08/03/18 03:33
匿名希望5 ( ♀ )

大丈夫。孫はまだ幼稚園前かしら❓
幼稚園にあがると祖父母に手紙を書こうとか、敬老の日の行事とかで差し迫って連絡を寄越しますよ。小学生になったら孫からあいにきますから、お年玉やお小遣い、入学祝いをしっかり準備していて待ってあげたら❓

それと主さん、そろそろ主さん自身の人生を楽しんで下さい。

No.6 08/03/18 03:38
匿名希望6 ( ♀ )

娘さんをきちんと見ずに、その先のお孫さんばかりに執着してしまうと、娘さんはますますかたくなになってしまいますよ。
『私の事は眼中にないくせに孫の事ばかり!自己中!』と思われたとしても仕方ないです。
そうならないためにまずは娘さんとの関係を修復するのが先ですよね。

No.7 08/03/18 05:25
通行人7 ( 30代 ♀ )

前にも何度かスレたてて、皆さんに子離れできてないのは主さんっていわれましたよね❓バツイチの娘が家の事も何もやらないとか、
他っておけばいいって、アドバイスされて、わかったみたいな感じだけど。
娘の自立の為にも孫娘の事は忘れて、もういい加減に子離れ孫離れしたらどうですか❓
孫に会う権利なんてばあばにはないんですから。親が子供を育てなきゃいけないんですよ。
その旅立ちを邪魔しようとしてるだけです。

No.8 08/03/18 05:50
通行人7 ( 30代 ♀ )

7ですが、みなさんバックナンバーで検索してみて下さい。
去年の11月22日『私が甘い?母の逆襲』
12月6日『親に厳しく 自分に 甘~い娘』
スレ全部読むとよくわかります。

No.9 08/03/18 05:59
通行人9 ( ♀ )

仲良し親子だったはずが、何故縁切りにまで 発展したんでしょうか⁉何か 思い当たらないんですかね⁉


7さん そのスレッドは この主さんなんですか⁉過去のそのスレッドは どうしたら見れますか⁉

No.10 08/03/18 06:49
通行人10 

自立した事を喜んで、やがて和解出来る日を待つのが良いかと。

孫も可愛いでしょうけど、数年前は娘さんを可愛いがってた事を思い出して。
生き生きとしたバーチャんで居て下さいね♪

No.11 08/03/18 08:33
通行人11 

お孫さんに会いたい気持ちはわかります
でも今はグッと我慢しましょう
何が原因で娘さんが怒っているかわかりませんが冷却期間も必要ですよ

また親離れ子離れのいい機会だと思います
黙って見守るのも愛情だと思います

No.12 08/03/18 09:03
通行人12 ( ♀ )

そのようになったいきさつが分からないので、何とも言えませんが、いつかお孫さんに会えると良いですね🌠

No.13 08/03/18 09:06
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

妻子持ちの男に洗脳されてる娘で悩んでた主さんですか❓

No.14 08/03/18 09:12
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

再レスです

2月7日に『洗脳されてる娘』でスレたててましたよね❓
違ったらごめんなさい🙇

No.15 08/03/18 10:15
匿名希望15 ( ♀ )

「権利」はありません

スレ読んだ感じだと主さんがウザイのかな? 少し離れて見守れませんか?

No.16 08/03/18 10:36
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

自分の人生を生き生き過ごして無い人は母として魅力ないし、そんな人の言う事聞いたらそういう人生になっちゃうだけなら参考になんてしません✋

孫に会えないのは辛いですよね。でも今の主さんそれだけなんですか、まだ自分で産める年なのに。

No.17 08/03/18 10:37
通行人17 ( 30代 ♀ )

逆に娘の自立を喜ぶつもりで、しばらく放っておいてあげましょうよ。

おばあちゃんと言っても主さんは全然お若いんだから、この機会にご自分の趣味や楽しみを充実させて下さい。

娘さんから助けを求めてくるような事があったら、温かく迎えてあげて下さい。

No.18 08/03/18 11:16
通行人18 ( 30代 ♀ )

失礼ですが、共依存してませんか?うちの母もそうです、私の娘に執着して尻拭いや迷惑かけ放題。自分の非を認めず被害妄想持たれたら娘からしたら迷惑ですよ。

No.19 08/03/18 12:59
お礼

>> 18 たくさんのレスありがとうございました。6年前娘の非行が始まり 戦い、子供が出来、やっと 平穏な 幸せな日々が訪れました。たった一年で 終わりました。離婚の原因は 相手側にあると 相手を責めましたが 段々娘の性格に問題があると思えて来たのです。「相手も 悪いが あんたも悪い!」と 私は 娘を叱り、離婚問題でかなり 娘とぶつかりました。それも 原因です。家に帰って来た(別居)娘は 変に冷めていて 離婚と言う大問題を抱えているのに 周囲も苦しめているのに 自分の要求ばかりで、そんな娘に 激怒したり。次第に 娘は 母である私が疎ましくなって行きました。けれど 子供を預かる人が居ないと働きに行けないので 私が 毎日世話してました。保育園に入所が決まり前夫、前姑が週2日孫をお泊まりで 預かってくれるようになったので もう私は 必要無くなったんです。子離れは 大事かと思いますが 別に縁を切る必要は 無いかと😥

No.20 08/03/18 16:15
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

さんざん娘と揉めて、娘の事を愚痴っているのに孫には会いたいのですね。まだ、お孫さんは小さいようですので、娘さんと一緒の行動になると思いますよ。だから、主さんと娘さんが揉めている間は会えないんじゃないですか?
主さんは、娘さんを責めてますが、どっちもどっちかと思います。

No.21 08/03/18 16:47
通行人11 

主さんのお礼レスだと娘さんが利用したみたいに聞こえますよ💦
貴女が産み育てた娘さんですよ

娘さんも環境が変わって慣れるまで大変でしょう
ほんの少し我慢しましょうよ距離を置く時期だと思いますよ

No.22 08/03/18 17:38
匿名希望22 ( ♀ )

7さん バックナンバー?で以前何を投稿したか分かるんですか? 詳しく教えて下さい…バックナンバーって毎回同じですかね?

No.23 08/03/18 18:07
通行人7 ( ♀ )

下の方にバックナンバーとあります。
クリックして
投稿月→11月
家庭の悩み

39才と打つといくつかでてきます。
12月も同じ様に。
前記にあげたスレタイがあります。

No.24 08/03/18 18:29
通行人24 ( 30代 ♀ )

私みたいな他人に改めて言われると腹が立つかもしれませんが、娘さんはまだ若くてワガママなのでは❓ほおっておいたらいいですよ‼そのうち姑と折り合いが悪くなり、実の母親が恋しくなりますって💦姑はどこまでいっても他人、母親の代わりはできません😃喧嘩別れしたなら「困った時はいつでも連絡ちょうだい」と言ってそっとしておきましょう🎵人間って追えば逃げるものだと思います😉

No.25 08/03/18 20:11
通行人9 ( ♀ )

7さんに教えて貰って 過去のを見ました。あの主さんと同じなら、いないものとして 諦めると自分で言っていた通り 諦めたほうがいいのでは⁉

No.26 08/03/18 21:02
匿名希望26 ( ♀ )

私よりお若いのにもうお孫さんがいらっしゃるんですね。

主さん、まだお若いんですから 自分の為に時間を使いましょうよ

旅行したり、お友達と買い物に出かけたり。

No.27 08/03/18 22:26
匿名希望27 

7さんへ

なんで、この主さんの昔のスレが分かるんですか❓

バックナンバーうんぬんじゃなくて…気になります💦
よかったら教えてください☺

No.28 08/03/18 22:42
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

娘さんの年が気になる😥主さん若いから😃

No.29 08/03/19 00:46
お礼

娘は 18才です。まだ 母親と言っても 子供です。携帯さえ 自分名義で持てず 保護者が必要です。自分ではしっかりしていると思っているようですが。今は 何とか パート代と母子扶養手当で 小さなアパートを借りて生活してるようです。娘を悪く言ってる訳では ありません。ただ 娘が付き合う男性は 何故か 娘が可哀想だと私に怒鳴りにやって来ます。何を娘が喋ってるのか 分かりません。酷い母親だと。金銭的にも苦しい中 一人娘に 不自由な 思いさせたく無いと 精一杯して来ましたし、お母さんは いてくれるだけでいいよ。一生懸命してくれて来たし。と言っていたのに。まるで 別人になってしまいました😥 それが 親離れなんでしょうか。私の周囲の人間も 「不良娘だったけど 性格の可愛い子だったのにね」と。私の子供と言う事が嫌だと言われました。確かに 家では 良いお母さんをしてましたが 外側の私は 負けん気も強く 皆に好かれる人では 無いです。私の仕事場に出入りするようになり、私の違う面を見た事がショックだったのかも知れません。信じていたのに 裏切られた感でしょう。

No.30 08/03/19 00:58
匿名希望30 

↑結婚経験者なら、未成年者でもケータイ自分名義で持てますけど。ひょっとして釣り?

No.31 08/03/19 01:04
お礼

続きます。経営者で ある私は かなり 人から 妬まれる事もありました。非難の嵐の時もありますが 支援者もいます。娘は 反対派についたのです。ある事無い事吹き込まれ、挙げ句 私の男性関係まで。私には 恋人もいますし、娘も子供頃から知っていますし他に 私に心当たりは有りません。何でも隠さず 話して来ましたし。作られた話で 惑わされています。弁解しても 余計に「言い訳する、お母さんが嫌い」と。私が築いて来たものは 一体何だったのかと虚しい気持ちで一杯です。家族有ればこその仕事。その仕事により、こんな事になってしまいました。女性を支援している私は とかく 男性に 嫌われます。まさか 娘に 飛び火するとは😥 情けない親ですね。

No.32 08/03/19 01:11
通行人11 

う~ん なんと言ったらわかって頂けます?

娘さんは昔どうあれ 今は独り立ちして お母さんしてらっしゃるのでしょう?
なぜそれを暫くの間 見守ってあげる事が出来ないのですか?

主さんには申し訳ないのですが 皆さんのレス 見てますか?
お礼レスも自分が中心の考えばっかりで…

ちなみに主さんと私は同じ年です。子供も同じ年です。(うちは息子ですが)
私なら黙って見守ります。 いつか困った時に手を差し延べます。
息子の独り立ちの邪魔にはなりたくありませんので。

失礼ですが主さんより娘さんの方が大人なのでしょうね

No.33 08/03/19 01:34
お礼

皆さん 色々な ご意見ありがとうございます。解らぬ 横スレ含め。生まれて 初めての一人暮らしです。仕事以外に趣味も無くて💦だから 余計に考えてしまうのかも😭 今から 老人ホームの事考える私は かなり マイナス思考になっています。ただ 親元から 離れて暮らすのが 親離れと言うものでは 無いと思います。親元で暮らしながら 自立している方達も沢山います。老後の面倒見るのが嫌で 親から逃げる人達も。今は 元気な 私もやがて 老いて👵 孤独死だけは 避けたい😱 例え遠くに 離れてても 心が繋がってる家族が居れば 寂しく無い。近くにいるのに 心が離れてるなんて。娘に何かあれば 何が何でも すっとんで行きます。必要が無いのは 今、娘は 元気だと言う事かな。孫に会いたい気持ちは 日増しに強くなり 毎日夢に出てきますが また 会える事を夢に 生きて行きます。

No.34 08/03/19 01:44
お礼

>> 30 ↑結婚経験者なら、未成年者でもケータイ自分名義で持てますけど。ひょっとして釣り? いえ 釣りで 悩み相談する程 暇では ございません。結婚してるならOKですが 離婚してて 未成年の場合は 無理だと。ドコモの方に言われました。本当ですよ。

No.35 08/03/19 02:21
通行人35 ( 20代 ♀ )

7さんをはじめ、何人かの方があの主さんか…?と思ったようですが 私も思いました😥

今まで何個も娘さん関係のスレ立ててますけど、いつも 娘を忘れて自分の生活を頑張ると言って、結局悩んでスレ立てるんですね😠

お孫さんに会いたい、という寂しい気持ちは、辛いだろうと思います。でも、このまま何ヵ月も 何年も 娘が…孫が…と言い続けるんですか😥

主さんが娘さんにしつこく交渉すればするほど、娘さんは離れていく気がしますが…😥

主さんから一旦離れて、連絡もとらないでみたらどうですか。

No.36 08/03/19 07:23
通行人36 ( 30代 ♀ )

孫に会いたいじゃなくて、娘に会いたいってスレ立てて欲しかったな⤵可愛い娘が産んだ孫だから可愛いんでしょ⁉

主さんもなんか子どもみたい…

No.37 08/03/19 20:38
匿名希望37 ( ♀ )

若いおばあちゃんですね✨
私も18で母親になりました😊まだ子供でしたね💦旦那とは仲良くやってますが、実家同士で色々問題が起き、旦那側の身内とは縁を切りました💦私の身内とは疎遠になっています😥私は正直旦那の親が憎いのでこれからも子供を会わせるつもりはありませんが、実親には会わせたいです💦でも旦那が怒っていて会わせる事ができませんが😔実の母娘ならきっといつか気持ち通じますよ😃息子さんの子供…だったらお嫁さんがいるわけだし、そうはいかないかもしれませんが😥主さんの娘さんは離婚されているんですよね?たった一人の母親です😊血のつながった女同士です✨
主さんの事を思うと私も母を思い出しました💦母も主さんみたいに私のこと思ってくれてるかは謎ですが😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧