注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝

高校生活最後のクラス替え。。。

回答1 + お礼0 HIT数 750 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/04/07 12:38(更新日時)

一昨日クラス替えがあったけど。。。
私は進路のことがあって他の友達とは違う選択教科を取りました☆
そしたら見事仲良い友達とは離れ離れ↓さらに苦手な人達(性格的に)が固まっちゃったんです(;m;)
クラスのほとんどの女子知ってるんですけど、知ってる子はみんなそれぞれ違うグループにいて、しかもそんなに仲良くはありません↓↓
1年間このクラスで過ごすわけですが、私はそんなに社交的でもないし一匹狼というのも。。。汗 ということでどこかのグループに入ろうと思ってるんですけど。。
①選択教科も進路も一緒だけどあまり性格があわないグループ
②まあまあ仲いい子がいるけど選択教科も進路もほとんど違うグループ
どちらがいいんですかねぇ??教科が違うと一緒にいる時間がけっこう違ってきます 汗
ホントまいってるんです(;´m`)自分がとても情けないです。
どうかアドバイスよろしくお願いします(-人-;)゛

タグ

No.60662 06/04/07 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/07 12:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

場面場面で使いわければいいと思うよ。移動教室は①でお弁当は②とか(*^∪^)ノ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧