注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

自転車置き場狭い場合

回答2 + お礼2 HIT数 1175 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/03/20 03:26(更新日時)

住んで一年ぐらいになるマンションの自転車置き場は小さく、いっぱいで置けません。ゴミ置き場や一階の部屋のベランダを隔てて垣根になっていて、そこへ置けない人は何台か置いてます。
そこも置けそうにないので、ちょっと離れたところに置いていたら何ヵ月か前に、勝手に乱暴な感じで移動させられていて、それからは移動させられた場所へ置いてました。
移動の前から、タイヤの所に小石が置いてあることもあって気のせいか、自転車を使ってるか調べる為に置いているのか嫌がらせかどれだろうと思いました。今日、タイヤの横に(わざと置いているとしか思えないけど、落ちたのかもしれない)汚い座布団が半分に折られた状態でありました。
一昨日、私が部屋を出て鍵をしめようとしてて、同じ階の人も出てきたけど、見ないまま鍵を締めて早足で逃げるように下におりました。その時は私は近くに出かけたので、歩きで自転車は使いませんでしたが、座布団はありませんでした。
その時の人の嫌がらせか、一階の人(うちで飼っている猫の鳴き声がうるさいからか)か、落ちた(とは思えない)かだと思ってしまいます。
これからは、部屋の前に置くのが正解だと思いますか?

タグ

No.606841 08/03/19 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/19 10:27
通行人1 

自宅の前に置いて 良いんじゃない? 猫は 鳴かない様に 猫じゃらしで ジャンプさせて 遊び 疲れさせてください 砂トイレや 爪研ぎ箱も 気をつけてください 多分😺がうるさい から嫌がらせかと思います

No.2 08/03/19 10:50
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そうします。
移動されてた場所に置きはじめて結構たつし、一昨日そんなことがあったばかりでタイミングよすぎるので、同じ階の人かとも思ったのですが、やっぱり猫の鳴き声で一階の人でしょうか…。
猫は猫じゃらしやヒモとかに反応しなくなって、子供をあやすみたいに「高い高い」したりするのですが、その時おとなしくなっても寝てる時以外は外に出たいみたいで結構鳴きます。他に鳴かない、いい方法ありますか…?
つめとぎと猫砂は問題ないと思います。

No.3 08/03/19 12:59
通行人1 

🐭ネズミの おもちゃ や 違う おもちゃ 湯たんぽにタオルまいた ダミー動物を置くとか 猫じゃらしで疲れさせた方が 大人しくなりますよ

No.4 08/03/20 03:26
お礼

>> 3 遅くなってすみません、詳しくありがとうございます。
湯たんぽにタオルまくのは初めて聞きました、してみます。
ネズミは、本物4匹くらい捕まえてきた形跡や遭遇したので、やめておきます…。
でも、猫じゃらしで改めてじゃらしてみたら、ちょっと反応しました。その時によるかもしれませんが、私自身の考え方も変えていこうと思います。
最近、おとなしいと愛しく思うのに、鳴きやまないとノイローゼっぽくなってしまってたので、もっと心に余裕をもちたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧