注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

田舎のしきたりについていけない💧

回答12 + お礼1 HIT数 5241 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/03/19 16:17(更新日時)

旦那の実家がド田舎です💧今は少し離れた土地で生活してますが、この田舎の古いしきたりにふりまわさっぱなしです💧例えば、今彼岸ですが、普段付き合いのない遠い親戚の家家に仏だんに線香をあげに行かないと行けません。それも一日では終わらないので、何日かにわけて…お盆も同様です💧田舎の古いしきたりについていけないお嫁さん、他にもいらっしゃいますか?

No.606857 08/03/19 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/19 08:56
通行人1 ( ♀ )

うちの田舎もそんな感じですが・・・とくに何も思ったことは無いですね~・・・。

親戚付き合いや近所付き合いを大事にすれば、旦那さんも悪い風には思わないだろうし、逆に自分の親戚や知人も大事にしてもらえるし、困ったときにはその親戚や近所さんに助けてもらえることもあるし・・・。

良いほうに考えるとご先祖様があるから自分が在る訳で、それを大事に思うとか行動するのは私には・・・大事かも?と思います。無宗教ですけど。

No.2 08/03/19 08:57
通行人2 

ド田舎で悪かったな💢

田舎の古いしきたりが本来の日本では当たり前なんですよ💨

古くから「遠くの親戚より近くの他人」と言いますが、今の日本ゎこの言葉にも当てはまりません!!
他人を信用しきってない!!
流行を追いすぎてモラルを失い、古いしきたりを壊しすぎてるのは世界の国々の中でも日本だけですよ。

No.3 08/03/19 09:10
通行人1 ( ♀ )

2番さん、落ち着かれてください。

再です。主さんは慣れていなくてとまどっていらっしゃるんでしょうから。

時と場合によっては私も嫌な部分はありますよ。嫁は家族じゃないのか?と思うような扱い・・・例えばですが、風呂は一番最後じゃなきゃダメとか、旦那に家事や子守りをさせるなとか、あまりにもお嫁さんをないがしろにするような「しきたり」は・・・私も嫌ですよ(汗)

私は田舎の出身で嫁という立場に母がよく泣かされていたから、お嫁さんの苦労もわかりますよ。

ただ、お付き合いは大事かな?とは思います。人間はお互い様ですから。

No.4 08/03/19 09:18
匿名希望4 

分かってて結婚したんじゃないの?

No.5 08/03/19 09:21
通行人5 ( 20代 ♀ )

夫の実家に似ています。私達夫婦は実家まで高速船+高速バスで四時間かかるのに彼岸、法要(年忌ではない)、墓参り、盆暮れ、お手伝い、こっちの都合はお構いなしでちょくちょく呼び出され、しかも交通費は自腹😱(一回で三万!)うちは一年我慢していましたが、お寺でこき使われるわお金は出さないわで姑が原因で夫婦喧嘩が絶えなかったので今は疎遠になっています。あのままだったらお寺への寄付(数十万)も求められたと思います。 今では姑が大嫌いです😥嫁姑問題で自分がこんな苦労するなんて思ってもみませんでした💧 今は電話にも出ていません。 主さんの実家も大変ですね😣

No.6 08/03/19 09:51
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

2番さんて何歳ですか? 私も旦那実家ど田舎なんでうんざ~りしてます💢😃 でも旦那がそういう古くさいシキタリやめにしないか!と言ってくれて(笑)私は盆と正月と葬式位しか顔を出しません😁真夏の餅つきた~いか~いってどぉよ? 有り得ねー😱ってか笑える😁田舎ものは蛙な人が多いから自分のところが一番と思ってますよ 2さんがその例😁主さん古くさいシキタリは無視が一番さ😃頑張って

No.7 08/03/19 10:49
匿名希望7 ( ♀ )

都会ですが旦那の家庭のルールについていけません。親戚中の誕生日の度にみんな集まってます。嫁に行った方たちは実家メインで旦那さん達は何も言わず付き合い‥嫁に来た私達は実家に帰れません‥何かあるごとに向こうに駆り出されるから‥行かないと嫁のくせにってなるし‥自分らの娘は実家中心なのはいいのか!って感じです‥

No.8 08/03/19 11:19
通行人8 ( ♀ )

別居してますが家の主人の実家もド田舎で理解出来ないしきたりが多いです。
町内のお付き合いも大変😔
でも、お嫁さんの世代になれば少しずつですが変わります。
昔のしきたりを重んじるのも大切だけど
様々な職業をされてる方も、様々な生活スタイルもある今の時代にあった無理のないお付き合いの仕方に改良しないと、これからのお若い方達が疎遠になり、嫁不足や、しきたり自体がなくなるなんてこともありそうです。
誰かが先頭切って新しい形にすると、みんな右へ習えでそれに続くのに
最初の誰かには誰もなりたがらない。
田舎の人の習性ですね。

No.9 08/03/19 12:42
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

田舎というより、その土地の風習がすごいと思うのは、嫁いだ姉の話。
墓にはひとつひとつ屋根があり、毎日朝夕「生花」をいける。
生花をきちんとあげてないと、近所から先祖を粗末にしてるとみなされるって。

生花代、毎月どのくらいかかるのかなと思います。

何県か、分かられる方、いらっしゃると思いますが、けなしてるわけじゃないですよ~😥

No.10 08/03/19 13:03
匿名希望10 

>②さんに同意✋
そのくらいでスレ立てるな👊

No.11 08/03/19 13:05
お礼

一括のお礼ですいませんm(_ _)m
旦那は父母が早くに他界したため、他の家庭より世代交代が早いので余計にキツく感じるのかもしれません。今濃ゆい付き合いを強いられているのは旦那のおじいさん、おばあさんの実家とかです💧
もう少し近い親戚なら付き合いもしやすいのですが…
あと、わかってて結婚したんじゃない?という方がおられましたが、すべてわかって結婚される方のほうが稀だと思います。結婚してからわかる事がいかに多い事か…少なくとも私はそう思っています。

No.12 08/03/19 13:09
匿名希望4 

じゃあできるだけ主も努力すればいいじゃん💧
旦那にとっては大事な祖父母なんだから
もし逆の立場ならどうですか?

No.13 08/03/19 16:17
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

そのくらいって…

誰にも嫁いで直ぐは戸惑いがるでしょうが!
同じ県でも、遠方なら尚更です。
心狭…😚

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧