注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

複雑な気分です(長文です)

回答9 + お礼9 HIT数 1275 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/02/25 11:52(更新日時)

今日、クビを宣告されました

来週から来なくて良いと言われました
もちろん私が悪いのです

ここでも何度も相談したのですが一緒に働いている方とうまくいっなく、精神的に追い詰められた事もありました
だからここでも沢山の方からそんなに辛いなら辞めた方が良いと言って貰えました

ですが私の事を解ってくれたお客様や仕事内容は捨てがたくなかなか辞めなくていました
最近また精神的に疲れれてしまい仕事を無断欠勤してしまいましたそして、他で10年働いていた人が来週から来るらしくそのかわり私はクビです。
皆さんはどうおもいますか?
長い文章を読んで頂き有難うごさいます

No.608062 08/02/24 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/24 22:48
匿名希望1 ( ♀ )

無断欠勤は何日したんですか?

冷たいようですが、精神的に疲れていたのなら勤務態度にも現れていたかも知れないし、不当解雇だとは思えません。

とりあえず、主さんには休む事は必要だと思います。

No.2 08/02/24 22:50
匿名希望2 

突然の解雇は法律違反です。監督ショへ

No.3 08/02/24 22:51
匿名希望3 ( ♀ )

横スレします
解雇なら失業保険はすぐに支給されますよ。離職票に退職理由が解雇と記載あればですが
未練や後悔があると思いますが、とっとと忘れて、ゆっくり休んください

No.4 08/02/24 22:51
匿名希望4 

キツい言い方になるけど辞めたかったのなら ちゃんと辞表を出してから!!

続けたかったなら 嘘の理由でも良いから 電話一本するべきでしたね!!

無断欠勤したなら 解雇も仕方ないです。

No.5 08/02/24 22:57
通行人5 ( 20代 ♂ )

確かに精神的に参ってしまうのは分かります。
ただ、社会人として無断欠勤はマズいよね。
仕事を続けたい気持ちがあるなら、同僚との関係もなんとかして解決方法を見つけよう、とか出来なかったですか?

合わないもんはしょうがないと割りきって働くとか。

No.6 08/02/24 23:14
お礼

>> 1 無断欠勤は何日したんですか? 冷たいようですが、精神的に疲れていたのなら勤務態度にも現れていたかも知れないし、不当解雇だとは思えません。 … レス有難うごさいます
無断欠勤は先週1日しました

確かに勤務態度も悪かったと思います
その方は欠勤や早退も多く一人で仕事をしなければならなかったり、休憩も数分だけで…辛くてつい休んでしまいました

仕事場の上の方にも相談しましたが、あいつはそう言う奴だから我慢してくれと言われて我慢していました。
だだ無断欠勤は本当にいけなかったと後悔しています

No.7 08/02/24 23:15
お礼

>> 2 突然の解雇は法律違反です。監督ショへ レス有難うごさいます

例え私が無断欠勤をしたとしても違法ですか?

No.8 08/02/24 23:18
お礼

>> 3 横スレします 解雇なら失業保険はすぐに支給されますよ。離職票に退職理由が解雇と記載あればですが 未練や後悔があると思いますが、とっとと忘れて… レス有難うごさいます
馬鹿ですみません、パートですが失業保険はあるのでしょうか?
色々聞いてすみません

No.9 08/02/24 23:21
お礼

>> 4 キツい言い方になるけど辞めたかったのなら ちゃんと辞表を出してから!! 続けたかったなら 嘘の理由でも良いから 電話一本するべきでしたね!… レス有難うごさいます

辞めたくはなかったです
そうですね、嘘の理由でも電話すれば良かったですよね
後悔しています

No.10 08/02/24 23:28
お礼

>> 5 確かに精神的に参ってしまうのは分かります。 ただ、社会人として無断欠勤はマズいよね。 仕事を続けたい気持ちがあるなら、同僚との関係もなんとか… レス有難うごさいます
何度か開きなおってそれでも、お客様が喜んでくれる事を励みに仕事をしてきました

私は甘えてしまったんです。
駄目な人間です
後悔してもそれしかできない私は情けないです

No.11 08/02/24 23:31
匿名希望11 ( ♀ )

無断欠勤なんて常識外れですよ😔 もう遅いですね😔 してしまったので😠

No.12 08/02/24 23:49
匿名希望3 ( ♀ )

会社が社会保険に加入していて、なおかつ勤続1年以上なら失業保険支給対象になります
社会保険加入などは、明細書で確認とれます(給料引きなので)。

No.13 08/02/24 23:59
匿名希望1 ( ♀ )

会社が主さんに雇用保険をかけてたらパートでも勤務年数によっては失業保険を受けられますよ。社会保険に入ってなくても大丈夫です。

No.14 08/02/25 00:43
お礼

>> 11 無断欠勤なんて常識外れですよ😔 もう遅いですね😔 してしまったので😠 レス有難うごさいます
そうですねもう遅いです
本当に馬鹿です

No.15 08/02/25 00:47
お礼

>> 12 会社が社会保険に加入していて、なおかつ勤続1年以上なら失業保険支給対象になります 社会保険加入などは、明細書で確認とれます(給料引きなので)… 何度も有難うごさいます

本当に嬉しいです
捨てる神あれば拾う神あり、と言う言葉を思い出しました

No.16 08/02/25 00:53
お礼

>> 13 会社が主さんに雇用保険をかけてたらパートでも勤務年数によっては失業保険を受けられますよ。社会保険に入ってなくても大丈夫です。 本当に色々有難うごさいます
パートでも良いんですね

今度の仕事場では無断欠勤をしません!
皆さんの優しさを無駄にしないよう気を付けます

No.17 08/02/25 01:55
通行人17 ( 30代 ♀ )

無断欠勤は当然駄目な事ですが、主さんはその位追い詰められている状態なのでは。
少し休養できるといいですね。

No.18 08/02/25 11:52
お礼

>> 17 レス有難うごさいます解って貰えて本当に嬉しいです
有難うごさいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧