注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

ミルクアレルギー?

回答1 + お礼0 HIT数 612 あ+ あ-

匿名希望( 41 ♂ )
08/03/20 08:25(更新日時)

5ヵ月の我が子に、いきなり全身に湿疹と下痢の症状が出ました。医者の指示で、ミルクアレルギー用のミルクに変え、飲ませたら、湿疹は消えました。病院で血液検査をしたけど、まだ幼いから結果が正確に出なかった様です。医者にもミルクアレルギーだと断言できないと言われました。心配です。どなたかアドバイス下さい。因みに、まだ離乳食は始めていません。

タグ

No.608502 08/03/20 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/20 08:25
ちみこ ( 30代 ♀ 6IL2w )

私も医師ではないのでアレルギーの可能性は断言出来ませんが、血液検査は6ヶ月位から出来、月齢が上がれば結果も確かになり、月齢が低いと結果としても確かではないと言われました。アレルギーの可能性がある赤ちゃんは離乳食は遅めのスタートで良いと言われ、うちのボウズは6ヶ月でアレルギー検査をし、その中で数値が高かった食材の除去で離乳食を始めました😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧