注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

医療事務の方教えて下さい‼

回答3 + お礼5 HIT数 1135 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/02/26 21:07(更新日時)

明日診療所の医療事務の面接を受けます。資格は持っていますが、未経験なのでやはり採用されるのは難しいでしょうか…。
あと現在医療事務の方面接の時どんなことを聞かれましたか?
参考にしたいので御意見どしどしお待ちしております‼

No.609797 08/02/25 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/25 21:55
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

経験者優遇だったら厳しいかもしれませんが、条件が不問だったら面接次第です!

パソコン入力が出来るかどうかは必ずと言っていいほど聞かれます。

No.2 08/02/25 22:53
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます!経験者優遇とは書いていませんでした。パソコン使える方と書かれていました。
前職がパソコンを使ったデータ入力だったのですが、この程度でも大丈夫なのでしょうか?

No.3 08/02/25 23:54
匿名希望3 ( ♀ )

私が医療事務の面接に行った時は、1さんと同じの事を聞かれましたよ。


・何年くらい働きたい?


・結婚や妊娠しても続けられるか?


・残業は出来るか?


を聞かれましたよ。
病院は、経験優遇で、診療所(個人で経営)はなくても、やる気さえあれば大丈夫です。

No.4 08/02/26 00:15
お礼

>> 3 3さんレスありがとうございます!参考になりました✨

No.5 08/02/26 00:37
お礼

まだまだ募集中です❗御意見お願いします✨

No.6 08/02/26 01:11
通行人6 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊

ちょっと遅くなりましたが、参考にしていただきたく、書き込みします😁

私も医療事務の面接を受けました。

経験はなくても良いと思います😊条件にもよると思いますが、仕事内容は一緒でも、パソコンの入力などが違ってくるので、急募でなければ、未経験者さんの方が良いそうです⤴

聞かれることは、前の方と大体一緒ですが、レセプトが何か知っていますか?の質問や、覚えることが多いけど大丈夫ですか?など聞かれました😺

そんなに固くならなくても大丈夫だと思うのでスマイルで頑張ってください👍

No.7 08/02/26 11:58
お礼

>> 6 6さんレスありがとうございます✨

経験、未経験は状況によりけりなんですね。
昨日ハロワで聞いた時点でもう10人も面接の申し込みをしているらしく😣

どんな感じか知るために気楽に受けてこようと思います😊

No.8 08/02/26 21:07
お礼

本日面接を受け、採用していただきました!
みなさんアドバイスどうもありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧