注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

帰ってきてしまいました。

回答12 + お礼8 HIT数 1474 あ+ あ-

優( 21 ♂ 9Wj2w )
08/02/26 20:49(更新日時)

1年以上前に、このサイトで沢山の人から温かい言葉を頂き助けてもらいました。でも、また帰ってきてしまいました。
俺には家族がいません。母と父は小さい時に離婚し出ていきました。それからは祖父と祖母に育てられてきましたが、祖父が1年半ほど前に亡くなり後を追うように祖母も亡くなりました。その時にこのサイトで助けてもらいました。
その後、自分なりに考え頑張って一人暮らしを始めました。新しい友人も出来たり、大切な人も出来ました。
でも少しした頃に親戚の人達から、祖父が亡くなったのも祖母が亡くなったのも俺のせいだと言われました。俺が家事の手伝いや病院にちゃんと連れて行かなかったのが原因と言われました。
確かに家事などは祖母が全てしていて、庭の掃除などもして、病院にも定期的に連れて行ってあげなければいけないのですが、電車で行っていた祖父達にはかなりの負担だったと思います。
そう思った時、俺の責任…と、考えてしまいました。それからはずっとそのことを考えてしまいボロボロの毎日…沢山の人を傷つけ、裏切り、友人も一番大切な人さえも失いました。もう限界です。自分を見失った今頑張っていくことが出来ません。

タグ

No.610331 08/02/25 23:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/25 23:34
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

あとからならなんとでも言える…、失礼な親戚だね。

今度は自分が保護すべき家族ができたら、その分、家族に尽くせば、おじいさんおばあさん安心すると思いますよ。

No.2 08/02/25 23:39
通行人2 ( ♀ )

あなたはなんにも悪い事なんてないよ!そんな事を言う親戚はお金も手も出さないくせに口だけだして自分の醜さをカムフラージュしようとしてるだけだから!あなたがもっと精神的に強くなってくれたらおじいちゃんもおばあちゃんもきっと喜んでくれるから頑張ろうよ(^-^)

No.3 08/02/25 23:41
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

親族って、金や手は出さんけど、口だけ出す、失礼極まりないのがいますね💦じゃあ、自分が見ろよっていいたくなるでしょうが、そんな人は無視して、主さんは自分の幸せを見つけて下さい🙋

No.4 08/02/25 23:42
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

この言葉がどれ程あなたの慰めになるのか分かりませんが、、現実的に見て、お二人が亡くなったのはあなたのせいでは無いと思います。

あなたが背負う事ではないと。

あなたの人生はあなたのものです。誰も変われないし、誰にも口出し出来ません。

あなたが自分を責めても、責めなくても、現実は何も変わりません。
ご自分のために、幸せになるために、生きる事があなたに出来る事だと思います。

一年前は、私はこのサイトに居ませんでしたし、文面上でしか状況を理解出来ませんが、このサイトで救われたなら、また、誰ががあなたを救ってくれる事を祈っています。

まだまだ若いのですから、自分を見失ったら、立ち止まって、疲れたら休んで、また少しずつ歩けば良い事です。

あなたは悪くないです。
少なくとも私は、そう思います。

目の前にあるものだけを精一杯大切にする事しか、皆出来ないのですよ。

No.5 08/02/26 00:03
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

主さん。 祖父ちゃんと祖母ちゃん 主さんがいたから寂しくなかったと思うよ。主さんも祖父ちゃんと祖母ちゃんに支えられなが生きてきたと思うけど祖父ちゃんと祖母ちゃんも貴方の存在だけで充分の支えになってたはず。だから胸張っていいんだよo(^-^)o

No.6 08/02/26 00:03
お礼

匿名希望1さん、俺もそう思います。今まで何も言わなかったのに、後から言いたい放題…辛いです。
自分に家族ができるとか今は考えられないけど、大切にできるかも分からないけど、その時がきて家族を大切にしている自分がいたらいいなと思います。
ありがとうございました。

No.7 08/02/26 00:08
お礼

通行人2さん、悪くないと言ってくれてありがとうございます。
でも俺にも責任はあるんですよ。自分が何もできなかったのは確かだから…祖父や祖母に負担ばかりかけていたことも本当のことです。
だからこそ、親戚の人達に言われた言葉が辛くて苦しい。
精神的に強くなりたいとはずっと思っています。強くなれば、また元の自分に戻れる気もします。だけど無理なんです。ごめんなさい。
レス、ありがとうございました。

No.8 08/02/26 00:14
お礼

匿名希望3さん、俺もそう思います。だけど、人のこと言える立場じゃないし、何もしてなかったのは俺も一緒…
でももし親戚があの時、お金や生活のことで助けてくれていたら祖父や祖母もまだ元気だったのかもしれません。
祖父達のためにも、幸せになろうと考えて頑張ってきました。自分の幸せも書いてきましたが、今は無理です。ごめんなさい。いつか幸せになれたらいいな。
ありがとうございました。

No.9 08/02/26 00:26
お礼

匿名希望4さん、レスありがとうございます。
そう言ってくれると少し気が楽です。でも俺は背負っていくと思います。俺にも責任はあります。自分のしてきたことだから分かります。
今の俺には幸せとか、休むとか考えれません。仕事はしないと生活はできない。休みの日も考え込むだけ。疲れなんてとれません。
俺の人生ってどうなるんかな。幸せになれる日がきたらいいな。

No.10 08/02/26 00:30
お礼

匿名希望5さん、俺は胸をはれるような人間ではないです。
祖父達を支えにもなれてなかったですよ…俺は何もできず支えられてるだけ。ずっとそうだった。友人や彼女にも支えられてばかりだったから。
いつか人を支えられるような人間になれる日がくるかな。胸をはって生きていけるようになったら、その時皆さんが言ってくれたように幸せってくるんかな。
レス、ありがとうございました。

No.11 08/02/26 00:36
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

胸を張れる時がきたら 又いつでもいい。ここで貴方と会いたいな!私は貴方を応援してるよ。貴方の励みに1%でもなれたなら うれしいです。ありがとうね。o(^-^)o

No.12 08/02/26 01:03
Mr.へたれ ( 30代 ♂ gGQ7w )

僕もいろんな人に迷惑かけて、助けられて、生きています。あの時もっとこうすれば良かった、あの時こう言えば、俺にもっと力があれば…多々あります。しかし、助けてもらったから、誰かの力になりたいと思う、許してもらったから、許せる自分がいる、非力だからこそ、努力する自分があります。主さんは何も悪くないと思います。過去に汚点等ありません。一つ経験したんです。

No.13 08/02/26 01:04
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

主さん 今の気持大切にして下さいね 誰よりも人の痛みを理解できる 優しい人に成れますよ きっとおばあちゃんは孫のためにできる事があって生き甲斐だったのでは?おじいちゃんだって頑張って電車使って病院に行ったのはまだまだ元気だよって意思表示だったのでは? 心の痛みが少し落ち着いたら明日を考えて 自分の生き方を探して下さい おじいちゃん おばあちゃんも安心してくれると思いますよ

No.14 08/02/26 01:11
お礼

匿名希望5さん、ありがとうございます。
沢山励みになってますよ。いつかそんな日がきたら、次は胸はって笑顔で帰ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。

No.15 08/02/26 01:18
お礼

Mr.へたれさん、俺は今毎日そう考えたりしてます。あの時こうしていれば、もっと自分にできることあったんじゃないか…凄く後悔しています。
自分が経験したことがこれからプラスになればいいんですが、今は分かりません…
でもMr.へたれさんのように、いつか自分の人生が前向きに進んでいけばいいなと思います。
ありがとうございました。

No.16 08/02/26 01:27
お礼

ペーパームーンさん、レスありがとうございます。
祖父も祖母も本当に俺によくしてくれました。感謝しています。でも俺は本当に何もできませんでした。
自分の気持ちに整理がついて、心が楽になったら優しい人になれるかな。
祖父や祖母が安心できるような、人間になるには凄く時間がかかりそうだな。
ありがとうございました。

No.17 08/02/26 01:28
通行人17 ( ♂ )

主さん、あなたに親身になってくれる人たちがこんなにいるのですよ。
幸せなことじゃないですか。

あなたがみんなの悩みを親身になって答えてあげられる日がいつか来るといいですね。

応援しています(^^)

No.18 08/02/26 02:59
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

おじいちゃんもおばあちゃんもあなたのせいだと思っているでしょうか❓
私…決して心が読める超能力者じゃないけれど
おじいちゃんもおばあちゃんも今でもきっとあなたの側で見守っているのではないですかね❓
きっと…きっとだけどそんなに悩んでボロボロになる姿なんて見ていられないですよ😫
あなたはおじいちゃんおばあちゃんがとても大切だったから親戚に責められたのが心に刺さってしまったんですかね😫
逆にそんな責めてばかりの親戚だってもっと大人なんだからあなた達も動くべきでしょ💢と思いますね‼‼
元気だして☺心配していますよきっと😫

No.19 08/02/26 05:45
お助け人19 ( 20代 ♀ )

お祖父さんやお祖母さんは貴方に責任があるなんて言いましたか❓そんな風に思って欲しくて貴方を育てたわけではないと思います😢命があるものには必ず死があります😢悲しいことですがあたりまえのことです😢お祖父さんやお祖母さんには感謝の気持ちを持って生きましょう☺貴方に幸せになってもらうためにお祖父さんやお祖母さんは貴方を育てたんだと思います☺

No.20 08/02/26 20:49
通行人20 ( 50代 )

今晩は、主さんは、仏教徒ですか?仏様は主さんが、お祀りしているんですか、ちゃんとご供養してますか、回向してください。気持ちの整理が、着かないのなら瀬戸内寂聴さんの書籍を読んで下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧