注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

高一の娘について

回答8 + お礼5 HIT数 2205 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
08/03/22 17:43(更新日時)

最近は朝ごはん食べずに🏫へ行きます😔
朝ごはん食べずにお昼食べると太るって聞いたし何より朝ごはんって大切ですよね。
太るような物が好きで結構食べるのでニキビ等も心配で言うけど、分からないみたいです。小さい時に結構太ってたので私は心配なんです。
ちなみに今は、165㎝62㌔くらいです。
夕べもキムチ🍲にしたら、うどん入れて何杯も食べて🍚どんぶり二杯にモチも一つ。部屋に入ってからチョコのお菓子とベビースターの固まってるようなお菓子を食べていました。
部活も運動じゃないし🏠でも部屋は汚く寝るか🎮か漫画描いてます。
まだ彼氏いないし仕方ないですか⁉
高一なら普通ですか⁉朝ごはん抜きでお昼食べると太るって言っても何の根拠があるの⁉って信用してないみたいだし食べるより寝ていたいみたいで…みんなそんな感じかなぁ~

No.610395 08/03/21 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/21 09:36
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

とてもだらしない雰囲気が見えました ダイエットは3食きちんと少なめに食べて間食しない が 鉄則です スナック菓子食べて漫画ゲームなんて 何だか引きこもりみたいですうちは個室で飲食はさせません 朝も夕食も必ず私と娘と食べます勿論インスタントやレンジチンなんかではなく手作りで太らない食事にします スナック菓子は買いません 親がきちんとした生活を実行しましょうよ 人の家庭は人の家庭 よそがそうだからうちもまっいいかなんて 自堕落です 娘さんを変えるのは 母親です 普通の食事をきちんと提供しスナック菓子をやめ 部屋を掃除しましょう 貴方も毎日ファーストフードで食事できますか 家庭はマクドナルドではないのですよ 貴方の手作りの暖かい食事 綺麗な部屋 暖かく きちんとした家庭が娘さんを変えてくれますよ

No.2 08/03/21 09:57
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私は高校卒業したばかりですが…
朝を抜くと太る根拠は「お腹が空っぽのまま午前中の活動をすると身体がよりハングリーな状態になり、昼食でできるだけたくさんの栄養を蓄えようとするから」ですよ。
お相撲さんは太るためにわざと朝ご飯の前に稽古をするほどです。

あと、私も家でスナック食べたりご飯おかわりしたりしてましたけど、9時以降はお菓子は絶対食べないようにしてましたよ。
そういうふうにルールを作ってみてはいかがでしょうか?
「お菓子絶対禁止!」にしたら、逆に隠れて食べるようになるので結果は同じだと思います。
ちなみに私は160㎝47㎏です。

「最近のコはみんなうちのコと同じ」っていう考え方はかなり危険だと思いますよ💧
育ち盛りだからこそ、朝食をしっかり食べて間食を減らすべきです。

No.3 08/03/21 10:58
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

スナック菓子の裏にエネルギー書いてありますよね?それを見るようにすると気になって食べる量減るんじゃないかなぁって思います。一日2000kcalちょっとくらいがちょうどいいと思いますけどお菓子って一袋500kcalあったりしますよね?お菓子は開けたぶん全部食べないようにしたり気を使わないとやばいですよね😣
でも高校生だったらもう自分の判断な気がします⤵私が高校の頃はみんなダイエット大好きな感じでしたよ。今の子はもっと痩せたい願望強いと思います。ファッション雑誌読んだり友達と好きな人の話したりそういう事してたら痩せたくなると思います。

No.4 08/03/21 12:17
お礼

>> 1 とてもだらしない雰囲気が見えました ダイエットは3食きちんと少なめに食べて間食しない が 鉄則です スナック菓子食べて漫画ゲームなんて 何だ… レスありがとうございます🙇
バイト初めてから帰りに買ってきちゃうんです💦
バイトの休憩も、みんなでお菓子持ってきて分けて食べたり…。
帰りも、毎回では無いけどファミレス寄ってきますし
自分の小遣いで買ってるし、あまり言ってもなぁと思ってました😥
食事は私は、ほとんど和食で手作りです。娘も和食が好きですが量が多いのかなぁ
うどんなら🍚も一緒に二杯とか。
ちなみに私も、うどんだけじゃ足りないので、そうしています💦
やっぱ、炭水化物とりすぎですよねぇ💦

No.5 08/03/21 12:31
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

失礼を承知でレスします。

主さんの体型はどの様な感じですか?
娘さんと同じ様な感じでしょうか?
もしそうなら、娘さんは特にダイエットとかは気にしないかもしれません。
うちは中2の娘がいますが、
「3人産んだお母さんに(私は160の46です)は負けたくないし、着たい服が着れないのは嫌だ。」
と言って、部活で燃焼して、かなり締まった体です。
勿論、3食食べてます。
ただ間食は忙しくて平日は出来ない感じです。

No.6 08/03/21 12:38
お礼

>> 2 私は高校卒業したばかりですが… 朝を抜くと太る根拠は「お腹が空っぽのまま午前中の活動をすると身体がよりハングリーな状態になり、昼食でできるだ… レスありがとうございます🙇
お相撲さんの話してみますね☺
やっぱ無理に言っても隠れてまで食べますよね💦
下の子にお土産に買ってくれながら自分でも買ってるし優しいし、なかなか言えなくて😥

No.7 08/03/21 12:43
お礼

>> 3 スナック菓子の裏にエネルギー書いてありますよね?それを見るようにすると気になって食べる量減るんじゃないかなぁって思います。一日2000kca… レスありがとうございます🙇
友達も、結構お洒落な格好したり買い物したりしてる話は聞きます…でも仲良しな友達も言うくらい、うちの娘はファッションに興味なく(コスプレは興味あり)ファッション雑誌は全然⤵
究極なオタクって言われてます😢
高校生の男子には興味なし
あるのはアニメの中の人です。
だからダイエットも興味ないみたいです💦

No.8 08/03/21 12:48
お礼

>> 5 失礼を承知でレスします。 主さんの体型はどの様な感じですか? 娘さんと同じ様な感じでしょうか? もしそうなら、娘さんは特にダイエットとかは… レスありがとうございます🙇
私は、三人産んで下が一歳半です
164㌢59㌔です💦
三人産んでから、なかなか戻りません😥
まだ母乳だからかお腹すいて仕方なくて⤵

娘も運動すれば良いですが全然⤵
バイト帰ってから夕飯食べるし(9時くらいもある)あとは部屋で横になるか🎮ですねぇ➰

No.9 08/03/21 13:44
通行人9 ( 30代 ♀ )

ウチも、リビングでしか飲食禁止です。ながら食いも、させません。環境でだいぶ変えられると思います。
お母様が諦めたら、そこから変化はないですよ~。

No.10 08/03/21 14:06
雪 ( 20代 ♀ WZk4w )

少し怖い話かもしれませんが…
大人が肥ると細胞が大きくなりますが成長期の子供が肥ると細胞が大きくなるだけではなく数が増えるそうです
増えた細胞は減りません
だから成長期の肥満は怖いと言われます
痩せにくい身体になるので…

成長期は栄養が必要といいますが過度な栄養はただの肥満の元、肥満は万病の元
バランスを大切に必要な量だけ栄養を採ればいいのであって栄養を採れば採るほどいいわけじゃないですし
そしてうどんは結構太りやすいです
ダイエットといっても同じものを食べ続けるダイエットは栄養不足になるし挫折しやすいのでオススメ出来ません
食事抜きは逆に太ります(食料不足と勘違いした体が生き延びるために次回とった食事からなるべく脂肪を体に溜め込んでしまうので)
規則正しく栄養バランスのとれた3食ちゃんと食べて運動(別に走らなくてもネットで調べれば部屋でゆっくりできる体操もあります)筋肉はカロリーを消費するので、腹筋が割れるまでとは言いませんが無駄のない綺麗な筋肉をつけるのがいいかもしれません
あと手間はかかりますが糸蒟蒻をみじん切りにしてご飯と一生に炊いて量は変わらずカロリーダウンなどの食事の工夫も沢山あります

No.11 08/03/22 14:02
亜樹都 ( 10代 ♀ og0pc )

娘さんとちゃんと家で会話とかしてますか?
会話と言っても、~~しなさいとか興味のない話ばっかりするんじゃなくて
興味のあるゲームや漫画の話とかをして
リビングに残って親と話していたいなっていう状況を作るのが大切かな、と。
ゲームの機械もリビングに置くようにして(DSとかの携帯ゲーム機だったら充電器をリビングに置いておくとか)
なるべく1人の状態にしないっていうのがいいと思います。

No.12 08/03/22 17:25
にゃん太郎 ( w0w6w )

あんまり痩せすぎてても良くないけど体重が重くても見た目が引き締まってればいいですよ

あんまり動かないのに炭水化物を多く取れば脂肪に蓄積されるから夕食のご飯を半分に減らすだけで違うんじゃないかと思います

体を動かしたなら食べてと自覚して食べ物を食べるテレビを見ながらだらだら食いは良くないですあと全身が見える鏡で自分の体を見て自覚させないといけないと思います

私はそうやって痩せましたよ

No.13 08/03/22 17:43
お礼

みなさんレスありがとうございます🙇
色々アドバイス参考にさせていただきます。
食事は📺付けず会話しながら食べています😥
さっきも小一の子連れて🚲でガム買いに行ってくるねと言いながら私にも妹にもお菓子買ってきてくれて自分にもポテチとガム買ってました😥
有難いけどねぇ…。
少しは運動したら⁉って言ってみたら「え~バイトで動いてんだし大丈夫さぁ➰」って言ってました
まぁウエイトレスだし動くけど…
難しいですが頑張ってみますね💪
一括のお礼ですみません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧