注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

おへそグジュグジュ💦

回答3 + お礼2 HIT数 7212 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
08/02/26 16:45(更新日時)

今月21日に2人目を出産し 昨日退院したのですが
へその緒がまだとれてなく ガーゼを当てたままの退院になりました。
病院からは何の説明もなく…
今朝お風呂に入れようとガーゼをはがそうとしたら…😲
傷の一部がガーゼにくっついて取れず おへそはグジュグジュでビックリ😱
1人目の時は退院時にへその緒は取れていたので グジュグジュおへその処置の仕方がわかりません💦

ガーゼははがさずお風呂に入れ
お風呂上がりにガーゼを取って消毒するべきですか⁉
それとも なんとかガーゼを取ってからお風呂ですか⁉
経験者様教えてください⤵

また へその緒が取れて乾燥するまでにはどのぐらいかかるのでしょうか⁉

タグ

No.610573 08/02/26 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/26 08:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

先月出産しました、2児のママしてます👶ガーゼは無理にとらないほうがいいんじゃないかな➰お風呂はいってお湯とかでとれるかもしれないし☝私の二人目の子もなかなかおへそが乾燥しなくて、一か月健診すぎても、消毒してました💦やっと最近乾燥してキレイになったんですけど、無理にしないほうがいいですね、出血したりするから💦ちゃんとアドバイスできなくてごめんなさい🙇

No.2 08/02/26 08:36
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

まずはお風呂の事ですが、貼り付いて取るのが痛そうならお風呂に入れてから取ってあげて下さい。
それから消毒ですが、産院から消毒のセットをもらってないですか?もらっているならお風呂上がりに綿棒で消毒してから粉?みたいな物(キットの中に入ってます)をかけてガーゼをあてます。
もらっていなかったり、グチュグチュが酷いなら小児科で消毒してもらって下さい。
うちの子供は消毒していたにも関わらず、おへそが良くならなくて、小児科へ行きました。

No.3 08/02/26 09:27
お礼

お二方 回答ありがとうございます😫

産院から おへその消毒セットもらいましたが ガーゼ、綿棒、エタノール液、テープしか入ってません💧
粉みたいのは無いですね⤵

とりあえずガーゼはお風呂上がりに取って消毒してみます😣

なんだかすごく怖いです😫😫😫

No.4 08/02/26 16:16
お礼

先ほど産院から忘れ物の電話があり(ナイスタイミング😆) おへその処置について聞いたところ…

お風呂に入る前にガーゼを取って…との事でした😱
かなりガッチリおへその傷とガーゼがくっついてるけど 優しく剥がせばいいそうです💦
赤ちゃんは痛くないんですか😲って聞いたら 大丈夫だそうで…。

普通の傷なら かさぴた剥く時 超痛いですよね😣
本当に赤ちゃんのおへそは痛くないのかな😫
ますます怖くなっちゃいました😣

No.5 08/02/26 16:45
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

きっと衛生面を考えての事なんでしょうね。剥がれそうにないなら、お風呂に入る前にお湯を浸したガーゼを上からあててみてはどうでしょう?剥がれやすくなると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧