注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

小さい人間でしょうか?

回答11 + お礼10 HIT数 1610 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/03/22 10:45(更新日時)

昨日フードコートのマクドを買おうと列に並んでると、注文してる男性がいてたんですが、2才位の女の子を注文カウンターに座らせているのを見て「おいおい、そこイスじゃないよ😥」と思っちゃいました😥
一度ママ友が7ヶ月の子を置いて注文したことがあって、「そこイスちゃうし、あかんやん」って言ったら「小さいし良いやん😒うるさいなぁ」と言われたこともあります。

私は椅子に靴のまま立つことも許せない😣

私が細かすぎ何でしょうか?😢

No.610676 08/03/21 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/21 13:06
通行人1 ( 20代 ♂ )

当然駄目だと思います。

No.2 08/03/21 13:08
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

主さんのおっしゃる通り、その人がしている事は、ダメだと思います😣

No.3 08/03/21 13:30
通行人3 ( 40代 ♂ )

主さんは間違って無いですよ、電車やバスの座席の上に土足で小人をたたせてる親とか、ス-パ-のさっか台に同じくたたせてたり、ショッピングカ-トのバスケット部分に子供を乗せてたり、これらは全部おかしな行為だと思いますね。

No.4 08/03/21 13:31
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私は2人の子供がいますが、主さんが言ってることは間違えてないと思いますよ✨
小さい子を連れてるからって何でも許される事はないと思います😃それなりのマナーはありますよね☝

No.5 08/03/21 14:53
お礼

1さん
レスありがとうございます😃
間違ってなくて良かったです✨

No.6 08/03/21 14:54
お礼

2さん
レスありがとうございます😃
間違ってなくて良かったです✨

No.7 08/03/21 15:27
お礼

3さん
レスありがとうございます😃
いますよね😣電車やスーパーにも…
そのくせ汚れてたら文句言うのに、自分が汚してるひと😱

No.8 08/03/21 15:29
お礼

4さん
レスありがとうございます😃
子ども小さいから…って何でも許されないですよね😔
小さくても、きちんとしないと…と思うんですけどね💦

No.9 08/03/21 15:45
匿名希望9 ( ♀ )

主さんに同感です。
私も許せません‼
スーパーなどに買い物に行く度に憤慨しています😤

自分の物に土足で乗られたら嫌なはずなのに、自分の物では無ければ良いなんておかしな事ですよね‼
人様の物だからこそ、気をつけなければならないと思います😤😤

いつも感じていた事なので、つい興奮してしまいました。
すみません🙇

No.10 08/03/21 15:59
匿名希望10 ( ♀ )

私も同じ場面に遭遇したことあります。すごい違和感感じました。主さんは間違ってないと思います。

No.11 08/03/21 16:28
お礼

6さん
レスありがとうございます😃
同じ意見で嬉しく思います😊
みなさんみたいに共感してくれる人ばかりなら、こんな不愉快な場面見ずに済むのに…と思います😔

No.12 08/03/21 16:30
お礼

⬆すみません💦9さんでした🙇

No.13 08/03/21 16:34
お礼

10さん
レスありがとうございます😃
共感ありがとうございます😃
どんなふうに思ってやってるんだろう…と神経疑いたくなります😫

No.14 08/03/21 16:53
通行人14 ( ♀ )

1人で子供(7ヶ月)連れてコンビニ行った時財布がなかなか出せなくてレジに座らせたくなりました🙇

でもそれはやってはいけないと思い、なんとか片手で支払い終わらせました😂

頭によぎる人は多いと思います…行動に移すか移さないかはその人次第ですよね😔

No.15 08/03/21 19:13
お礼

14さん
レスありがとうございます😃
私もコンビニとかは抱っこひもつけてなかったりの時あるから起きたい気持ちはわからないことはないです😔
けど、やはり…と思いとどまりますよね💦
うちは上に5才のお兄ちゃんいるので、ついつい託しちゃいます😱

No.16 08/03/22 03:35
通行人16 ( 20代 ♀ )

そうですね、非常識ですね。

スイマセン、私息子をカウンターに座らせてました。

レジでの会計時、片手ではどうしても出せない時ですが…。

抱っこで両肩と膝を痛めてしまい、バランスをとるのが難しくてつい…って言い訳になりませんね。

今後、気を付けます。

No.17 08/03/22 04:35
匿名希望17 

主さんは正しいですが、世の中頭の程度が低い親いますよ☝ほっときましょう😊いずれにせよ、常識ない親に育ててもらった子は必ずその親に牙を向きますよ。☝ほれ、最近子供が親を殺す事件あるでしょう。きっと将来その親地獄みますよ😊

No.18 08/03/22 10:15
お礼

16さん
いろんな理由があってのこと…ってわかるとそこまで咎めませんが、明らかに大きくて歩ける子を置くのが…と思います。

No.19 08/03/22 10:27
お礼

17さん
そうですよね💦
でも、「こんなはずじゃなかったのに😢」って思うこと沢山あるので、気を引き締めて子育てしなあと怖い世の中ですね😱

No.20 08/03/22 10:40
匿名希望17 

あほはほっとけばいいのですよ😊

No.21 08/03/22 10:45
匿名希望17 

そうですよ😊アンポンタンが多いからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧