注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ここ4ヶ月ほど・・・

回答3 + お礼0 HIT数 676 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/11 23:26(更新日時)

朝、日を見ると不安になって外に出れなぃんです(>_<)そのまま布団の中でイロイロなこと考えて夕方になると気分が落ち着いて、外に出れるんですが・・どぉしたらいぃのでしょぉか?

タグ

No.6107 06/01/10 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/10 10:42
オレンジビーズ ( 20代 ♀ zOVn )

朝日見ると何で不安になるのかな('_'?)嫌な事があったのかな('_'?)

No.2 06/01/11 18:14
ゆうき ( 10代 ♂ q4bo )

自分でその原因と思うことがなにかありますか?

No.3 06/01/11 23:26
夢民 ( DNgo )

サラリーマンに「サザエさん症候群」っていうのがあります。日曜日の夕方にサザエさんを見るとブルーになるというものです。これは、サザエさんを見る→日曜日も終わり→また会社に行かなくちゃ行けない→嫌だ。っていう図式だそうです。
あなたの場合も最初はこういう図式があったんじゃないですか?朝起きて日を見る→あぁ、また一日が始まる→●●が嫌だ。っ手感じで。●●が学校であるか仕事であるかは分かりませんが、何か嫌なことが始まるのでってことなんだと思いますよ。

人間は嫌なことを断ち切る方法は、基本的に一つしかありません。それは、「記号を断ち切ること」です。たとえば、お風呂から上がったら布団に入るってことを記号にしてしまうと、眠くないのにお風呂に入ると眠くなってしまいます。だから、朝、日を見て嫌だと思うのなら、日を見る前の少し暗いうちに行動を始めてしまうんです。これをしたらこうしようというような記号を自分で違うものにしましょう。がんばれ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧