仕事はじめましたが

回答3 + お礼0 HIT数 729 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/02/28 00:29(更新日時)

販売の仕事をはじめまましたが、お客さんの前に立つと怖くなって足や声が震えてしまいます(**)しまいには泣きたくなります、作り笑顔もできなくなりました(**)
人込みの中で気分が悪くなるパニック障害をかかえています。
勤めてる職場にも私がいたらマイナスな印象をあたえてしまうし、やはり裏方だけの仕事をするべきでしょうか?

No.611102 08/02/26 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/27 20:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はパニック障害については詳しくはないけど、自分でやってみて、やっぱりムリだなと結論がでたのなら、やはりムリの無い仕事の方がいいのでは? 迷惑もかかるかもしれないけど、何より病状の悪化や体への負担を考えると、違う仕事の方がいいのでは?

No.2 08/02/27 23:06
匿名希望2 ( ♀ )

元ショップ店員です✋
仕事上、話しかけて接客して服を売ってノルマを達成しなくてはいけないのですが、ものすごく人見知りが激しくて話しかけるのもためらってしまいやはり続かず1年足らずで辞めてしまいました😥
もともと人と関わる事が苦手だったんですが、服が好きだったので始めたんです💦
向いていないと判断し、今は工場で働いています😺真逆の世界になりますが、私にはコッチの方が向いているようです👌
あまりにも辛いようなら全く違う職種へ転職してみては?工場は結構オススメです🙆

No.3 08/02/28 00:29
匿名希望3 ( ♀ )

大丈夫だよ‼
だれしもはじめたばっかの頃は不慣れじゃない?私は慣れまくっていたけど((笑))
病気だからとか、考えちゃダメ!病気に負けない事。せっかくはじめたのだから頑張れ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧