注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

夫婦ケンカってよくしますか?

回答5 + お礼1 HIT数 876 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/04/08 07:39(更新日時)

最近旦那とよくケンカします。原因は私が旦那の体をいたわらないから…と、旦那が怒ります。たとえば風邪ひいたら薬と水を一緒に持ってきて欲しいけど私は大人なんだから自分でしてよ。と…ささいなこと。あと、健康グッズ買ってそれを請求したいのを口に出さないでアピールしてたのを私が気付かない事でかなり怒り胸ぐらをつかまれました。気付かないだけで…小遣いも月5万渡してるんだからそれで買えばいいのに…旦那は俺の体よりはした金のほうが大事なんやな!って怒ります。最近疲れてきました…

タグ

No.61173 06/04/07 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/07 20:57
匿名希望1 

私が結婚するとき うえのひとに 結婚して大事な事は お互いを思いやる事って言ってました すごく心に残りました 主さんの読んでたら思いやりがかけているとおもいます うちは喧嘩はしない穏やかです

No.2 06/04/07 22:55
通行人2 

風邪で寝込んでいたら私も持っていきますが、引きはじめ位では自分で飲んで欲しいと思います。 健康器具も前もって相談してくれれば別ですが、買った後で料金ヨロシクと言われても面白くないです。話し合いも大事です。

No.3 06/04/07 23:20
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちも、それくらい自分でやってよ~(-o-;)て事、多々あります。新しいゲーム買ってくれって最近言ってきますが、毎月お小遣いあるんだから、それで買ってよ(-o-;)って思います。何のための小遣いだ!?(-"-;)
一歳半の子がいるんですが、子供が2人いるみたい(--;)旦那の事も子供みたいに誉めて上手く操作したらいいって言いますが、やっぱり大人は大人!子供は子供!なかなか同じようにはできませんf^_^; 長文&愚痴すいませんm(_ _)m

No.4 06/04/08 01:44
匿名希望4 

旦那さんは、甘えん坊なのでは?寂しいんじゃないですか?
うちではお互いに具合が悪かったりすると、薬だしたりしますよ。自分もされたら嬉しいし、相手が心配だから用意しますね。
よく、美容室に行っても旦那が気づいてくれないとか言いますよね。主さんの旦那さんも、そんな感じだったのではないでしょうか。

仕事とか家事が忙しくても、相手に何か変化があったら「あれ?どうしたの?」でも良いから声をかけるだけでも違うと思いますよ。

No.5 06/04/08 07:09
お礼

前は薬を持っていってたのですが『飲んでも変わらんわ』って突き返されたこともありました。飲みたい時とそうでないときがあります。病院行こうと言うと一生分行ったって言われ(小さい頃2年くらい入院してたみたい)行きたがらない。でも気分で『なんで病院っていわないんや?』って怒る。
でも大人なんだから自分でして欲しいと思います。自分から訴えて欲しいと思うのです。家事を一切しないんだからそれぐらいしてくれても…っと思う私はワガママなのでしょうか?長々とすいません…(^_^;)

No.6 06/04/08 07:39
通行人6 ( ♀ )

それは旦那さんのワガママですね~(^_^;うちは自分の事は自分で。です!頭痛かったら自分で頭痛の薬飲むしなぁ。持ってきてもらうって発想が出てきませんでした(>_<;)
主さんも旦那さんが考えてる事が全部わかるわけじゃないし、そんなに気を使わないといけなかったらしんどいかも(@_@)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧