注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

✨前田慶次✨傾き者☝

回答11 + お礼8 HIT数 1883 あ+ あ-

くたくたうさぎ( 27 ♀ 2Va2w )
08/02/26 08:06(更新日時)

今日本を読んで前田慶次めちゃ好きになりました✨✨✨
以前から歴史ものや古代について興味がありました☝
傾き者かぁ~自分の信念を頑なに信じ友を信じる心✨何にでも真剣にある。折れない心の槍を私も持ちたいと思いました。今は便利な世になって色んなことが簡単になったけど、実は不便になったのかも。人と関わるとゆうことに対しては💃
あ~戦国時代にいって前田慶次に会ってみたい😂

皆さんがもし過去に行けるならどの時代にいきますか?誰に会ってみたいですか❓

バカなスレ読んでくれてありがとうございます☝☺

No.612059 08/02/26 02:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/26 02:20
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

私は、前田利家に会ってみたいなぁ。
あと、幕末の吉村貫一郎ですね。時代劇の影響だけですが。

No.2 08/02/26 02:26
お礼

私も時代劇とかドラマとかで好きになったりします✨✨✨😂感情移入しやすいので😂前田利家いいですね☝もしかしたら天下取れていたかもしれない方なんですよね✨
時代劇とか好きならもしよければ『影武者・徳川家康』読んでみてください☺私は最後で泣いてしまいました☺いい本です☺

No.3 08/02/26 02:30
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

泣ける本ですか?
是非読んでみたいですね。早速本屋に行ってみますね。

No.4 08/02/26 02:31
匿名希望4 ( ♂ )

パチンコ屋に行ったら慶次に会えますよ😁ものすごくお金なくなりますが 歴史上の人物ってすごいですよね

No.5 08/02/26 02:38
お礼

>> 3 泣ける本ですか? 是非読んでみたいですね。早速本屋に行ってみますね。 泣けました✨
私も借りて読んだんですが、見事に家に帰って本のむしになって夢中になりました😂

No.6 08/02/26 02:39
お礼

>> 4 パチンコ屋に行ったら慶次に会えますよ😁ものすごくお金なくなりますが 歴史上の人物ってすごいですよね パチンコ屋で彼が働いてます☝言ってました😂でも本のほうが絶対おもしろいですよ✨✨✨✨

No.7 08/02/26 02:40
幸成 ( 10代 ♂ meArc )

先祖と思われる本田善光や本田忠勝など、本田家にしか許されない家紋をうちが受け継いでいるので歴代本田家に会いたいです🙈古い歴史書物あるんですけど本名は前田慶次郎利太みたいですね😉僕も好きですよ、あの自由気ままさが。

No.8 08/02/26 02:46
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

歴史上の人物で憬れたり尊敬したり興味を持った人物は多数いますが、話をしてみたいと思ったのは周恩来ですね。

No.9 08/02/26 02:51
お礼

>> 7 先祖と思われる本田善光や本田忠勝など、本田家にしか許されない家紋をうちが受け継いでいるので歴代本田家に会いたいです🙈古い歴史書物あるんですけ… 血筋の方なんでか😲凄いですね✨
家紋はあるんですが、うちは武家ではないとおもいます😂
歴史に詳しいわけではないんですが、知れば知るほど、昔の方って凄いなぁっておもいませんか❓今の世界にそんな人がいないからそう思うのかなぁ😫

No.10 08/02/26 02:55
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

前田慶次はスロットで毎日会います(笑)

でも何をした人なの?煙草吸いながら歩いて、酒のんで、踊ってますが…
私バカだからなぁ!なんて本読めば前田さんの事分りますか?

No.11 08/02/26 02:58
お礼

>> 8 歴史上の人物で憬れたり尊敬したり興味を持った人物は多数いますが、話をしてみたいと思ったのは周恩来ですね。 中国の歴史上の方でしょうか❓☝その方はどうゆう方なんでしょうか❓もし良ければ、レスください🙏

話してみたいとおもう方は私はもちろん前田慶次です😚。

No.12 08/02/26 03:00
お礼

>> 10 前田慶次はスロットで毎日会います(笑) でも何をした人なの?煙草吸いながら歩いて、酒のんで、踊ってますが… 私バカだからなぁ!なんて本… 原 哲夫さんが漫画かいてますよ☝😚ほんとにおもしろいです✨是非読んでくださいね✨

No.13 08/02/26 03:05
幸成 ( 10代 ♂ meArc )

先祖があれなんで、当然名字もそれなんですよね🙈歴史は好きなんでいろんな本やネット、ゲーム、テレビと本家の話で勉強しました🙈確かに昔の人は伝説も入ってるし凄いですよね。今の人達もきっと500年位したらなんか英雄ぽくなってますよ。多分💦前田慶次郎は長谷堂の戦いで最上伊達連合軍を慶次郎含めたった7人で撃退して生還したのが一番凄いです💦

No.14 08/02/26 03:10
お礼

>> 13 まさに負け戦に命一つで突っ込んでいったんですよね😍😍凄すぎます☝今いたら確実にギャル男とかは切られてますな😁

No.15 08/02/26 05:10
匿名希望15 

ベタですが、とりあえず本能寺で本当に信長は死んだのかみたいです😺
歴史を変えてみたいです😚

あとはやっぱり忍者‼を一目で良いから見たーい😚

No.16 08/02/26 05:37
お礼

>> 15 😲☝私も忍者ってみてみたいっておもったんやけど😁
ベタじゃないですよ~☝でも本能寺で信長が死んでいなければ戦国時代はもっとながく続いたかも🙅秀吉は金で人をうごかし、家康は人柄?、信長は恐怖で支配ですからね😊
でも信長が明智に反旗ひるがえされなければ少し外国の文化が入ってくるのが早かっただろうから、江戸時代がもしかしたら外国かぶれでいっぱいになってた可能性も無きにしも非ずですね😁

No.17 08/02/26 06:45
あさ ( 30代 ♂ 8MQzw )

隆 慶一郎サンって歴史小説を書く人知っていますか❓
この人の書く世界に行ってみたいですね。

No.18 08/02/26 08:04
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

周恩来は第2次国共合作時毛沢東の右腕として重慶にあって、共産党の代表部として行動しました。蒋介石の罠(含・暗殺)と延安(毛沢東)の猜疑に挟まれながらも任を全うした人物です。革命家にありがちなエキセントリックなところもなく、冷静かつ大胆な人物だったようです。

中華人民共和国成立後首相となり、毛沢東の文化大革命をも生き残りました。文革中にあってもかなり危険な発言(中華料理等旧来の文化の保全等)もしています。周恩来の政治家としての力量は生半なものではありません。

No.19 08/02/26 08:06
匿名希望19 

慶次の本名て前田慶次郎利益じゃなかったっけ❓
自分は花の慶次っていう本が好きだな😃

あの豊臣秀吉に傾奇ご免状をもらったとか😃(本ではね)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧