注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

カタブトくせ毛⤵

回答3 + お礼3 HIT数 1545 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/02/27 12:49(更新日時)

私の髪は、太くて硬くて多い、そして頑固なくせ毛です😢今までは縮毛をかけていたので良かったのですが、今は子育て中のため美容院にもゆっくり行けないし、パートもしていないので、金銭的に縮毛なんてとても余裕がありません。のびっぱなしで結んでもキレイにおさまらないボサボサ状態⤵ ベリーショートに切ろうと考えています。でも、くせ毛のカタブトな髪の毛では短く切っても同じように手のつけられないかもしれないと思うと…😱 同じような髪質の方でいらっしゃいましたらどんな髪型をされていますか?何か良いアドバイスお願いします🙇そして同じような髪質でベリーショートにされている方いらっしゃいましたら、どんな感じに切られているかなど教えていただきたいです!よろしくお願いします🙇🙇🙇

No.612235 08/02/26 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/26 23:25
匿名希望1 

ショートにしても 私の場合は 爆発みたいになって 無駄な抵抗でした。 とりあえず シャンプーしたら 出来るだけ丁寧にドライヤーで乾かしています。 朝の爆発度合いが全然違います。1日まともでいる気もします。子育てしながらだと 乾かすのも満足に時間とれないこと多いけど 時間をおかずに 早めにしっかり乾かすようにしています。

No.2 08/02/26 23:39
お礼

>> 1 ありがとうございます😃そうですよね!かなり広がってしまいますよね😭 育児していると乾かす時間ないです⤵ でもやっぱりちゃんと乾かす事が大事ですよね😊 私もまずは髪をちゃんと乾かす事からはじめないといけませんね💦

No.3 08/02/27 00:42
匿名希望3 

アイロンとか使ってみては??

No.4 08/02/27 01:13
お礼

>> 3 ありがとうございます😃アイロンは一応持ってますが、かける時間がないというか、家事と育児をしていると面倒になってしまって💧鏡を見てボサボサの髪でかなり老けていて😢子供の為、自分の為を思ってどうにか簡単で出かける時もすぐセットできる髪型がないかと…面倒くさがりなダメな母親ですね⤵

No.5 08/02/27 01:30
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

同じような髪質です😣
本当に大変ですよね⤵
よくわかります。
私は寝るときいつもニット帽をかぶって寝ています💤
朝驚くほどツヤツヤのペタンコになってますし、晴れなら一日持続するはずです🎵
簡単なので、試してみて下さい😃

No.6 08/02/27 12:49
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇寝るときにニット帽をかぶるんですか😲ツヤツヤになるんですね☺✨この髪質は困りますよね😢好きな髪型もできないですよね⤵ 丁寧にシャンプーやトリートメントしたら少しは違うのかな…なんて思いますが、時間が😱 ニット帽ためしてみます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧