是非、教えて下さい☆

回答1 + お礼1 HIT数 623 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/03/23 08:21(更新日時)

私は今、登録制の日払いバイトをしています。前職やめてから3ヵ月経ちます。一人暮らしなので家賃、光熱費を払うためお金に余裕が出来るまでと、バイトをしてますが、もう23歳なので、将来の為就職がしたいです。そこで参考の為、皆さんの仕事、メリット、デメリット、手取りなど教えて下さい☆ちなみに今までは、飲食店接客、キッチン、ジム、販売、倉庫内作業してきました。前職手取りは20万円です。資格なし、高卒です。
是非、教えて下さい。よろしくお願い致します。

No.612657 08/03/22 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/22 23:41
匿名希望1 

私は28才で工場の事務職をしています。給料は手取りで25万くらいです。たまに機械作業の手伝いをすると30万を越えるときもあります。
さてメリットは心のゆとりでしょうか。主さんが就職しようとしてるのは安心が欲しいからでしょうか?私自身正社員として働いてるのは健康保険面や世間体だと思います。
デメリットはそのため辞めたくても社会から「出される」のが恐くて嫌なことを我慢しながら毎日過ごしてることです。いつ体を壊すか心配しています。自分自身気持ちが強い方ではないので今のままでよいのか迷っているのも事実です。

No.2 08/03/23 08:21
お礼

>> 1 ありがとうございます。私も工場の事務した事あります☆大変ですよね、お疲れ様です☆ 就職はもちろん第一に生活の為です。保険も必要ですし☆後は、やりたい事がたくさんあるので、その為にもお金が必要だからです☆就職した方が動きやすいですし☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧