ミルクと睡眠時間

回答4 + お礼1 HIT数 1035 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
08/02/27 18:41(更新日時)

生後1ケ月のベビの事で質問なんですが…産まれて15日間くらいは粉ミルクを3時間おきに80m㍑飲んでおとなしく寝てたんですが、最近では80m㍑を飲ませても2時間で起きちゃいます😢粉ミルクが足りないんですかね❓それとも時間をあけすぎなんですかね❓粉ミルクなら3時間あけなきゃダメって聞いた事あったんで…教えてください🙇

No.613059 08/02/27 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/27 17:10
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

80を飲み干してるのならミルクの量を増やして様子をみてはどうですか❓
私はあまるくらいに作って飲ませてましたよ。
飲む量は日に日に増えていくので👶の飲み具合を見ながら対応していって下さいね😊

No.2 08/02/27 17:28
お助け人2 ( 30代 ♀ )

私もミルクでの育児でしたが、産院で退院後のミルクの量を指定され、時間もきちんとあけて…と言われたのを、守っていたらノイローゼっぽくなりました😔
子供は毎回ミルクが足りず、泣いて寝ないしでずっと抱っこしてたら本当におかしくなりましたよ😢
実家にいたので母親が見かねて、
一回だけ飲みたいだけ飲ませてみなよ。飲み過ぎれば吐くし、死んじゃったりしないから😥
とちょっとオーバーですが、それを聞いて初めて、残すまで飲ませたら、生まれて初めて満足気に爆睡してました☺
もちろんゲップと共にちょっと出てきましたが、いつもの量よりほんの少しでしたよ。
こんな事なら最初からあげれば良かったです😢

でも飲ませてるうちにだいたい飲む量は、やっぱり産院で言われた通りでしたが、赤ちゃんはロボットじゃないし、時間も量もその時に合わせてでいいと思います。
ミルクも昔より、かなり消化しやすくなっているので、3時間あけるというのはちょっと昔の話しだと、健診の時言われましたよ。

No.3 08/02/27 17:31
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

👶の退院が延びて2週間 入院してましたが、退院の時は看護士さんが、100飲ませてましたよ😊

No.4 08/02/27 17:36
お助け人2 ( 30代 ♀ )

再レスですが、
私は退院する時は50、2週間したら70飲ませてと言われました😢

寝ないはずですよね😔
おかげで腱鞘炎になりました😫

すみません私事で💧

No.5 08/02/27 18:41
お礼

みなさん教えていただきありがとうございます‼アドレスいただいてホッと安心しました☺おもいきってミルクの量を増やしてみます✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧