注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

まだ裁判所から

回答11 + お礼7 HIT数 3362 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
08/02/28 12:38(更新日時)

去年の12月に会社の同僚が公然ワイセツ罪で逮捕されてしまいました。
今は会社を依願退職したのですが先日たまたまその母親にお会いした際に警察や検察官から事情聴取を受け自宅に帰されてからもう三ヶ月経つのにまだ裁判所からの判決だか呼び出しがないとのことでした。
元同僚は逮捕以前より鬱病を患っており自殺未遂を繰り返しているようで元同僚とはいえ家族ぐるみの付き合いをしていたので心配になり皆さんのお力をお借りできたらと思います。
こんなに判決が出るのにそんなにかかるものなのでしょうか?
どんな判決であろうと結果が出れば彼も少しは落ち着くのではないかと彼の母親も言っていたので進捗状況はどう確認すればよいのでしょうか?



批判中傷断固お断り!

No.613520 08/02/27 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/27 22:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

だいたい二か月三か月待ちは当たり前みたいです。判決ではなく、裁判自体ですよね?
判決はだいたい二週間前後。犯罪によってはその日に判決が下ることもあります。

No.2 08/02/27 22:12
通行人2 ( ♂ )

逮捕されて自宅に帰されてるって保釈中ですか?
通常なら逮捕されて2ヶ月前後で裁判は始まりますがね。何か理由があって釈放されてるなら分かりません。

No.3 08/02/27 22:22
お礼

いや、判決自体でてないようです。
とにかく裁判所からの連絡自体三ヶ月の間、一切来ていないようです。

No.4 08/02/27 22:31
通行人2 ( ♂ )

逮捕されて起訴(逮捕後、約10~20日の間)されると初公判の期日が通知されます。それが、たいたい2ヶ月先です。ご本人は知ってるんじゃないですか?

No.5 08/02/27 22:39
通行人2 ( ♂ )

再レスです。
ひょっとして、裁判の簡素化のため公判前整理手続きをしているのでは?いずれにせよ、ご本人には通知されてるはずですよ。

No.6 08/02/27 22:45
お礼

検察官からの取り調べ後今後のことについてのことは一切検察官からは言われずに釈放と一言だけ言われたようです。
その後、自宅まで警察官に送ってもらう最中、2~3週間で判決出るからとは言われたようなのですが…。

No.7 08/02/27 22:54
通行人2 ( ♂ )

じゃあ、もう略式裁判で判決が出てるんじゃないですか?逮捕されたら保釈か執行猶予付きの判決、略式で罰金刑、被害取下げで不起訴くらいしか家に帰れませんからね。警察は一度、逮捕したら釈放しませんよ。

No.8 08/02/27 22:58
お礼

>> 5 再レスです。 ひょっとして、裁判の簡素化のため公判前整理手続きをしているのでは?いずれにせよ、ご本人には通知されてるはずですよ。 今、彼の母親にに再度確認してもらいましたがとにかく釈放後に一切連絡はないと断言できるとは言っているそうです。
もう罰せられないということはさすがにないですよね。

No.9 08/02/27 23:04
お礼

>> 7 じゃあ、もう略式裁判で判決が出てるんじゃないですか?逮捕されたら保釈か執行猶予付きの判決、略式で罰金刑、被害取下げで不起訴くらいしか家に帰れ… 保釈中だと本人は思っているようですが。
すいません、保釈というのは一時自宅に戻されただけということですか?その後また呼び出しがかかるということですか?また鬱病だからというのは関係はないのですか?

No.10 08/02/27 23:05
通行人2 ( ♂ )

被害取下げで不起訴になってるなら裁判はありません。再度、被害届が出れば別ですが。略式裁判で罰金刑なら今後はありません。現在、保釈中なら裁判はこれからです。

No.11 08/02/27 23:09
通行人2 ( ♂ )

保釈なら保釈金を払ったはずですよ。
病気は精神鑑定を行い、犯罪を行なったとの認識が持てなかったと判断されれば心神耗弱で無罪になりますが。

No.12 08/02/27 23:13
お礼

>> 10 被害取下げで不起訴になってるなら裁判はありません。再度、被害届が出れば別ですが。略式裁判で罰金刑なら今後はありません。現在、保釈中なら裁判は… 裁判はこれからあるにしても三ヶ月も何も音沙汰はないものなのでしょうか?
例えば裁判の日取りや弁護士との接見などは裁判前にあるのではないのでしょうか?

No.13 08/02/27 23:20
お礼

>> 11 保釈なら保釈金を払ったはずですよ。 病気は精神鑑定を行い、犯罪を行なったとの認識が持てなかったと判断されれば心神耗弱で無罪になりますが。 保釈金は払ってはないようです。
精神鑑定も行われてはないようです。
本人もこの待っている状態でいるくらいだったら刑務所に入ってるほうがまだマシだと言っているようで結果はどうあれなんとかこの先のことがわかるようにしてあげたいのですが。

No.14 08/02/28 00:54
通行人14 ( ♂ )

公然ワイセツで初犯なら、罪を認めて反省してれば、書類送検されて、ほぼ罰金刑ですよ(略式で30万以下)
公然ワイセツは被害者なき犯罪とよばれていて、被害届はなくても露出した事実さえ確認できれば立件できます。
長いと半年ぐらい待たされる場合ありますよ。

No.15 08/02/28 01:46
匿名希望15 

在宅起訴なので絶対執行猶予がつきますね。
私は少年の時ですが、いつも忘れた頃に(3~6ヶ月とかバラバラ)家裁からの呼び出しがハガキできてました。

No.16 08/02/28 02:36
通行人16 

加害者だから、しゃ~ない☝被害者はもっと辛い💨主さんには悪いけど🙇そんな弱い人だから、弱い女性を食い物にするですよ。自殺未遂だのただの逃げてるだけ。ただ、友人には先祖のお墓参りをすすめてわ。

No.17 08/02/28 10:31
通行人17 ( ♂ )

そう言う状態は保釈では無いです


多分検察の取り調べで在宅起訴か、不起訴か、起訴猶予のどれかだね


半年位は掛かること有るよ


弁護士接見は拘置所に入ってる時の事だよ

No.18 08/02/28 12:38
お礼

>> 17 半年くらいかかることがあるかもしれないということですがその後の流れとして判決を受けに裁判所に行くということになるのですか?
とにかく一度は裁判所には出廷するようになるのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧