注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

犬と子供と

回答3 + お礼3 HIT数 1157 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/02/28 11:23(更新日時)

はじめまして、育児のところに立てようか迷いましたが多くの方の意見を頂きたくこちらに立てました.
私には8ヶ月の娘がいます.娘は成長が普通よりも遅いらしくまだハイハイやズリバイすらしていません.抱っこしていないと泣きます.そして家には超大型犬レベルの雑種犬がいます.わんこは1歳6ヶ月くらいでまだ落ち着いていません.今はケージ飼いで狭い思いをさせています.
わんこのことはとても愛らしく大切でもちろん大好きです.ですがこのままあまりかまってあげれず、ケージの中(1日に少ししか出してあげれません)、散歩も1日1回 という可哀想な生活を続けさせてもいいのか悩んでいます.わんこに愛情もかけてあげているつもりですしできる限りはしているのですが娘に手がかかりっぱなしでなかなか思うようにいきません.里子に出そうかとも考えています.大型犬の性格に理解がある方先輩ママさんよろしければアドバイスをお願いします.

No.614429 08/02/28 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/28 08:10
匿名希望1 ( ♀ )

ワンちゃんははじめからずっとゲージの中で飼われていたのですか❓
外で飼うのは不可能ですか❓

No.2 08/02/28 08:49
お礼

レスありがとうございます.
初めからケージで飼えるようしつけをして飼っています.外で飼うのも考えましたが1人にするとかなり鳴き、そして冬は多雪や吹雪のため可哀想で(;_;)またスムースに近いの薄い毛です.

No.3 08/02/28 10:07
悩める人3 ( 20代 ♀ )

ウチにも2ヶ月になる赤ちゃんと 室内で2才のハスキーを飼ってます。
やはり 赤ちゃんが出来てから かまってあげれなくて、ストレスがあるみたいで フローリングを、ほじったり😱柱などを かじります🐶💦

でも 飼ってる以上は責任がありますよね😁里子に出すだなんて言わないで下さい💦

ワンちゃん が聞いたら とても悲しみますよ。
1日1回でも 散歩に行けるなら 大型犬なら1時間は 連れてってあげたり、ドックランに行かれては❓

ストレス発散のガムやオモチャ等を利用しては❓

ワンちゃんには 少しずつでも こうゆう家だとルールを教えていけば 大丈夫だと思います。

何よりも飼い主と一緒に居るのが犬は大好きなんだと思います。

No.4 08/02/28 10:31
お礼

>> 3 レスありがとうございます.境遇がとても似ていて親近感がわきます.
ドッグランは以前利用していたのですが寄生虫を移されてから行っていません.おもちゃはすべて破壊、そしてたべてしまいます.ガムはお腹が弱いのか下痢や軟便になり.
散歩は現在1日1回30分程度が限界です😔旦那の協力はなく、子供は後追いが激しく、外は吹雪....離れたくないけど解決方法が見つからなくて

No.5 08/02/28 10:52
悩める人3 ( 20代 ♀ )

3です。

コング❓だったかな…固いゴムの中に オヤツやフードを入れて長時間 遊びながら 留守番させるオモチャがありますが…試されてるかなぁ…😥

旦那サンの協力が無いのは辛いですね😥

2才過ぎてくれば 少しは落ち着きが出てきますし、寝てる時間が長くなりますよ。

散歩の30分を楽しく遊んであげれば ワンちゃんも 喜びますよ😁
あんまり 構い過ぎると かえってワガママ犬になるので気を付けて下さいね。

ワンちゃんは…家事や育児のストレスを癒してくれたり いい相談相手ですから(ウチだけかなぁ😂❓)

主サン 頑張って下さいね💪

No.6 08/02/28 11:23
お礼

>> 5 3さん再度レスありがとうございます😃
コング?ペットショップに見に行ってみます!!破壊したりできそうなおもちゃですかね??とにかくなんでもたべてしまうので😔💧
3さんの赤ちゃんとわんちゃんは仲良く生活できていますか??実は飛びつく癖があるためケージ越しにしか会わせたことがないんです.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧