注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

脳梗塞?アルツハイマー?

回答3 + お礼1 HIT数 905 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
08/03/23 23:31(更新日時)

父親が倒れたのですが 病院では何ともないと言われ元気に帰ってきたのですが、何をしているかわからない…名前を言えないという症状があります これはどういった病気何でしょうか?今日 CTスキャンをとってもらったそうです もう一度明日病院に連れていくつもりです。ご意見お待ちしております

No.614478 08/03/23 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/23 18:46
通行人1 ( 30代 ♀ )

CTを見て医者が判断すると思います。
脳のカイバという所が萎縮していくのがアルツハイマーです。

No.2 08/03/23 19:38
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます
記憶 物忘れ 自分の名前を言えないと言うのは何なんでしょう?

No.3 08/03/23 20:44
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

認知症でしょう

脳梗塞なら血管に詰まった血栓の処置をするし

記憶力の低下などは顕れませんしね

No.4 08/03/23 23:31
クロネコ ( 40代 ♀ Jdcpc )

ウチの父は先月2度目の脳梗塞の発作に見舞われましたが
右手の握力の弱さと右足のふらつきがありました。
それと多少の言語障害脳の血管の詰まる場所で症状は変わるそうです。
CTでは何も見えず、症状のみで入院治療が始まりました。
その後のMRIで位置の確認でした。
その後一時失語状態も出ましたが、その時は入院もなく、CT・MRIでも異常なし。
一過性のもののようです。
帰されたのでは、脳梗塞の所見が無かったのかもしれませんね。
でも、脳梗塞の場合であれば、日に日に症状が出て、治療に入っても3日は症状が進みます。
出来るだけ側に居て観察して下さい。
手を握らせて握力の確認や、口かくの下がり具合が右・ 左同じか❓等です。
おかしいと思ったらすぐに病院へ。
🚑で行って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧