2人目出産して入院中ですが😢

回答3 + お礼2 HIT数 1069 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/03/24 11:36(更新日時)

今2人目を出産し入院中です。上の子のことで相談なんですが…私の実家の方に預かってもらってるのですが泣いて泣いてジィジィとバァバの手をやいているみたいです💦母は私に気遣かっているのかあまり大変だということは言いません😠娘にも可愛そうな思いをさせてしまってるし、父母にも悪くて毎日そればかり考えて入院しています💦こんな経験された方ぜひアドバイスください😢お願いします。

No.614657 08/03/23 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/23 20:39
匿名希望1 

失礼かもしれませんが旦那様は❓

もし旦那様がいらっしゃるなら旦那様に上のお子様に会いに行ってもらってみては❓

我が家も上が2歳半で下が生まれ…しかも下が疾患持ちで長期入院や手術も多々あり…毎日泣いていたようです😢
昼間は保育園へ朝夕は旦那が見てくれ土日や祝祭日は旦那の親宅にいました。

主さん今はとても辛いと思いますが…退院したら下の子を祖父母にみてもらい上の子の相手をして上げるなど、ちょっと時間を作って上げたら良いと私は思います。頑張って下さい💪

No.2 08/03/23 21:30
お礼

アドバイスありがとうございます😃旦那は明日から一週間私の実家にきます!私の実家は関東で、嫁いだのが東北なので移動時間が4時間ぐらいかかります。そのため、私と娘が今実家にお世話になっているのです。なかなか実家の方にこれないため(仕事があるたも)産まれた時と、帰るときに4時間かけてきてもらいます。

No.3 08/03/23 22:09
匿名希望1 

そうですか😲
里帰り出産…ですよね😊

しばし、旦那様には大変かもしれませんので協力して貰えることは産前・産後共に協力してもらうと良いですよ😊🎵

ママ友(2児ママ)宅では、下の子にママが付きっきりで上の子が赤ちゃんがえりや寂しい思いをしたらしく…悩んだ方もいました。
すると、子育て支援の方から『母乳だったら授乳以外を家族(旦那様や祖父母)にお願いし上の子と遊んであげる機会を作って上げたら良いですよ☝』て。
旦那様にもオムツ替えとか下の子に接する時間も大切だから😊

祖父母がみてくれるなら、甘えれる時は甘えても👌と私は思います。

No.4 08/03/23 22:16
お礼

そうですか😊貴重なご意見ありがとうございます。入院中は心を鬼にして頑張ります。退院したら、上の子をう~んとかわいがります☺それまで辛いですが…😭娘にもいい機会なんですかね…⁉

No.5 08/03/24 11:36
匿名希望1 

何度もすみません😥
年齢は幾つくらいですか❓

主さん産後の一か月はお大事にされて…落ち着いたら一緒に公園で遊んで上げたり、子育て支援のサロンなど交流会などに参加されるのも主さん自信も気分転換になりますよ😊🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧