だらしが無さすぎる

回答3 + お礼2 HIT数 916 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/03/01 11:51(更新日時)

私は大学生になり一人暮らしになってから遅刻ばかりするようになりました

高校の頃は遅刻なんてしなかったのに…勉強も頑張ってたのに…今は本当にへたれです

高校までは親が注意してくれたから規則正しくできたのかもしれません

今三年生で就職活動が始まりました。説明会に遅れるとか死んだほうがいいですよね…今日しでかしました。
なんでこんなダメ人間になってしまったんでしょうか。
社会人になったら誰も注意してくれないし、まさに自分の力でなんでもしなきゃいけないのに…
この性格は直すことできますか?

No.614753 08/02/28 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/28 12:27
通行人1 ( ♀ )

大丈夫だよ!
規則正しい生活、三度の食事と夜は早く布団に入るを心掛けて、あとは自分で自分を厳しくしつけて行けば治るよ!
今日から頑張ろう!

No.2 08/02/28 12:47
お礼

>> 1 ありがとうございます!
今部屋がめちゃくちゃ汚いので、今日は掃除をして、そこから始めていこうと思います。

No.3 08/02/28 12:57
通行人1 ( ♀ )

応援してます!
部屋をきれいにすると、本当にすっきりしますよ。
私は部屋がかたずいてないと落ち着かなくて・・
今日はさっぱりして、夜には温かいものでも食べて、ゆっくりと寝てね。
人生に失敗はつきもの!
私なんか失敗だらけよ。

No.4 08/02/29 15:31
通行人4 ( 20代 ♀ )

恥ずかしい話、私は中学校から遅刻のクセがあり、アルバイト時代もクビになるくらい遅刻魔でした。就職してから初めて治す努力をしました。最初は朝起きるのも辛かったけど、慣れると意外と平気です😁✨就職となれば環境も変わり、気持ちもビシッとなりますよ😁こんな私でも治せたんですから主さんもきっと大丈夫ですよ😉👍✨

No.5 08/03/01 11:51
お礼

>> 4 励ましのコメントありがとうございます😂
実際に変われたという話を聞けると心強いです。
毎日意識して改善できるように努力したいです💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧