注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

今までどうりでいいだろうか?

回答5 + お礼4 HIT数 968 あ+ あ-

匿名希望( 43 ♂ )
08/02/28 22:20(更新日時)

私と妻は心の病の障がい者同士で、3年前に結婚しました。私は統合失調症ですがここ数年は少し症状はあるが安定してます。妻は軽うつと気分変調障害で家事はほとんどできません。家事全般は私がこなしてます。妻との会話と表情をみながら、調子悪い時は言葉を選びながら接していました。…実は2/9にリストラされ、現在就活中。なかなか仕事先が決まらない。そんな時、いつものように甘えてこられて、「くっついてばかりいんな」と言ってしまった。妻は帰りたくない実家に泊まりに行ってしまった。妻は自分が邪魔なんだとショックを受けてしまっているだろう。帰ってはくるだろうが、今までどうりでいいだろうか?

No.615173 08/02/28 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/28 18:47
匿名希望1 

主さんよく頑張ってらっしゃると思います。私も気分障害を持っているので。主さんは疲れてるでしょうね…奥様を主さんが愛情をもって接してらっしゃる🙏奥様恐らく傷つきやすい方なんでしょうね…今頃反省しているような気がします。帰りにくいんじゃ無いでしょうか?主さん迎えに行ってあげて下さい。統合失調障でも、探せば必ず仕事見つかると信じ、末永くお幸せになって欲しいです。きっとわかってくれますよ😃

No.2 08/02/28 19:21
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

奥さんは日頃なにしてるんですか?
家事も主さんがしてるなら奥さんは毎日毎日家でボーッとしてるんですか?
軽い鬱なら、薬を服用しながら週1でもパートに出したらいかがですか?
毎日毎日家でボーッとしてるのは良くないと思いますよ?
だから『旦那』『旦那』になっちゃうんじゃないですか?
障がいを持ってても結婚した以上、お互い協力し合わなきゃいけないんだと思うしそれが夫婦では?
奥さんは今あなたに『おんぶにダッコ』状態ですよね?
主さん一人が頑張って奥さんは、何もしないで挙句実家に帰るって甘やかし過ぎではありませんか?
主さんが今以上に体壊したら二人どうやって老後まで生活していくんですか?

No.3 08/02/28 19:25
お礼

ありがとうございます。
妻は察するように、特に言葉には敏感で、とても傷つきやすいです。 メールや電話でもして迎えに行きたいと思います。 ありがとう(^_^)

No.4 08/02/28 19:59
お礼

助言ありがとうございます。 確かに家に何もせずボォ-っとしてるのはよくないと思い散歩とか気分転換を勧めたりしましたが本人にとっては逆効果な時もあり翌日はグッタリ寝込んでしまう。こんな状態では仕事がしたくてもできない。書店で病気に関する本からじっくり長い目で対応するとのことでした。私も甘くさせているんじゃないかと考えたりすることもありますが、妻も自由に動けず、病気に振り回されているんです。確かに将来を考えたら不安はいっぱい。私はなんとか仕事を見つけます。もちろん自分に具合悪くする無理はしません。 …… 気分悪くしたらすみません。

No.5 08/02/28 20:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

いいえ、気分悪くしてないですよ。
年齢の事を言って申し訳ありませんが主さん自身40を越えてる上に精神病を抱えてますし再就職はとても難しいと思います。
老後、二人でやっていける貯蓄はちゃんとあるんですか?

No.6 08/02/28 20:42
お礼

恥ずかしですがこの歳で貯蓄は数カ月の生活費しかありません。夫婦でそれぞれ障害者年金2級の給付を受けていますが、足りません。将来はもしかしたら生活保護になるかもしれないとも頭の済にはあります。今の日本の状況では福祉財源も心配ですが。 とにかく今を生きることなんです。 こんなこと言うと世の中、甘いもんじゃないのにと思われるかもしれませんが、生きるためには今を生きるなんです。

No.7 08/02/28 21:06
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

だからそれを奥さんにも理解してもらわないといけないんじゃないですか?
主さんも精神病を背負ってるわけですからお互い様ですよね?
なのに主さんだけ頑張って苦労するのは違うと思うんです。
貯蓄があり老後も余裕あるならまだしも…。リストラされて再就職もうまくいかず、それを理解せず自分の事だけしか考えず、主さんに甘えて、ちょっと言われただけで実家に帰って旦那ほったらかしって…。いくら病気でも、ちょっと勝手すぎな行動だと思いますよ?
で主さんが折れて迎えに行くんでしょ?

No.8 08/02/28 22:11
お礼

あなたのいう通り、お互い様です。 先程、妻から連絡あり、今夜は実家に泊まることになりました。私が迎えに行くことにはかわりません。 妻は家庭の状況は当然、気にしていますが、自分自身の何もできないやるせない辛さもあるんです。 この病気は気の持ちようやがんばりでは長続きしません。 私がまた病状が悪化したら、どうするの?と気になるかもしれませんが、私も長い病気との付き合いの中でこれ以上、悪化したとしても乗り越える術を得てます。 高収入は無理だが年齢的に再就職が全くできないわけではないと思ってます。 今の状態の妻には自らできるときはやってもらうようにしてます。

No.9 08/02/28 22:20
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あなたは自分と奥さんの生活がかかってますから、なにがあっても逃げれませんよね。
でも奥さんは辛くなったら、貴方や実家という逃げ場がある…。
お礼みてても主さんは自分も辛いだろうに奥さんを凄い気遣ってますし優しい良い人だとヒシヒシ伝わってきます。なのに、奥さんは…。主さんが選んだ人を悪く言ってしまい申し訳ありませんが、病気の主さんや家庭をシッカリ支えれる健康な女性と一緒になったほうが良かったんじゃないかと感じてしまいました…。すみませんm(_ _)m
お体大切になさって下さいm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧