注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

やる気がでない

回答1 + お礼0 HIT数 597 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/03/23 02:03(更新日時)

5年間勤めた会社をこの2月で退社しました。
元々責任感が強く神経質だと周りに言われていましたが、そのせいか三年目にうつになりました。何もかも投げ出しました。1人暮らしですが部屋の掃除や料理全てやらなくなり、長く付き合った彼ともうまくいかなくなり別れました。
それから沢山の人に支えられ体調不良は治り、もう平気だと思い退社して念願だった仕事についたのですが、毎日ぼんやりしてミスばかり繰り返すし全然やる気がでないです。相変わらず掃除も料理もできなくて、やろうとすると気が重くなります。あたしはまだ治ってないのでしょうか❓
しっかり治療すべきですか❓

タグ

No.615217 08/03/23 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/23 02:03
匿名希望1 

やりたかった仕事でも、急に環境が変われば中々慣れるまでは不安定になるものだと思いますよ☺

以前うつだった時はきちんと病院で治療を受けているんですよね❓医者が良いというまで薬は飲み続けましたか❓
きちんと完治しているとしても、環境が変わったせいで再発する可能性もありますので、以前発症した時のように辛いなら、病院に行かれてみても良いと思います。

早く元気になって、念願だった仕事に前向きに取り組めるようになると良いですね✨
でも、無理は禁物ですよ😉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧