注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

国産🇯か有機JASの中国産🇨か♎

回答4 + お礼0 HIT数 1083 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/03/24 17:35(更新日時)

最近、食べ物の産地や安全性に注意するようになりました。
そこで疑問なんですが『国産🇯』と『有機JASの中国産🇨』はどちらが安全なのでしょうか❓よく、お豆腐や納豆などで迷います。
値段はどちらも同じくらいでした。
有機JASの物を買いたいけど中国産🇨というのが気になります。有機で栽培しても、水や空気が悪いんじゃないかとか、偽装してないかとか疑ってしまいます。
あと、国産大豆🇯のお豆腐などたくさんスーパーにならんでますよね。大豆って日本でそんなに取れるんですかね😒

No.615735 08/03/24 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/24 10:20
通行人1 ( 20代 ♂ )

近い将来『殺るか殺られるか😤』の相手です🇯食べ物くらい我慢しましょう🇯

No.2 08/03/24 10:25
匿名希望2 

まあそんなに気にすることないです。
まあ国産ならほぼ問題ないです。
大豆は殆んど輸入品です。国産は無いに等しいと言われてます。

No.3 08/03/24 17:31
匿名希望3 

国産の定義を調べたら、国産の種を中国で栽培た大豆を国産と表示しても問題無いらしいね。

日本で作られた物と安心して買うのに、汚染された土地で、責任意識の低い中国人が作った食料がいつの間にか食卓に上がってしまう。

本当の国産が無理ならそれはそれで仕方が無いけど、もっとはっきり区別させ、ちゃんと選択出来る様にして欲しい。

No.4 08/03/24 17:35
通行人4 ( 30代 ♂ )

あまり気にすると外食なんかも行けませんよ😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧