姉の態度

回答8 + お礼8 HIT数 1525 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/03/25 23:16(更新日時)

姉と喧嘩しました。くだらないですが親が用意していった自分がねらっていたパンを私が食べたからだそうです(けして姉の物ではないです)したら超怒鳴ってパン買ってこいよとか言われました。いつも何かと怒ると物にあたってうるさいです。前にも同じことがあってその時食った?って聞いたら早いもん勝ちなんだよ!て確かに言いました。でも今日聞いたらそんなこと言ってねえよと。あと姉は過去2年間登校拒否で今は高校に入っていますが週に3、4日は休んでいます。で、自分が学校に行ってないことを指摘されるのが大嫌いでキレ方も半端ないのに私は高2の終わりから通信に通ってて(今年卒業しました)単位制なので行く必要がない時がよくあったんですが、姉は喧嘩すると自分を棚にあげていつも私のことを学校いけよサボんな楽するなと言ってきます。私は姉に対して学校どうこうと反撃をすると大体さきは見えてるから最近は学校については触れませんがあまりの堂々とした物言いに唖然と言うか引いています。

続きます

No.615975 08/03/24 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/24 12:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

続きをどうぞ

No.2 08/03/24 12:49
お礼

続きです
姉は昔からこう言う人で、中学の時が特に酷くて、あらゆる物を投げてきたり、自分が不機嫌になっただけで妹を家から追い出したりとかありました。あと外では別人のようにすごくボソボソした声なので逆にその辺腹がたちます。
外で言いたいことためているぶん、家で発散させているんだと思いますけど、私だって人間だし悩みがないわけないし正直こんなんじゃ社会に出れないと思うんです。
この気持ちじたい何度も言いましたが勘にさわるような言葉らしく無駄でした。
喧嘩するたびはきたいことはかれて場合に応じて私はそれに対して上手く対応しなきゃならないんですが、こういう人には今後どういう態度をとるのが最善なんでしょうか?
長くなってすみません。

No.3 08/03/24 13:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

お姉さんは相手して欲しいだけだと思います。
まだ子供なんですよ。

パンについては『ごめんね。知らなかったから食べちゃった。親にまた買っといてって言っておくから今日は我慢して。』と促す。
お姉さんがそれでもぐぢぐぢ言うようなら『私忙しいからまた後でね』と言ってその後は相手にしない。
学校の事は『私には私の人生があって、私なりに考えてちゃんとやってるから。何かあったら親に相談するし、お姉ちゃんは口挟まないで』と言って後は何言われても無視。
お姉さんには相手にされない対応が一番キツいと思います。
ただ、お姉さんを孤独にしてしまうかも。

No.5 08/03/24 13:20
お礼

>> 3 お姉さんは相手して欲しいだけだと思います。 まだ子供なんですよ。 パンについては『ごめんね。知らなかったから食べちゃった。親にまた買っとい… アドバイスありがとうございます。
親にまた買ってって言っておくから我慢してまでは伝えたんですが、きっとその時私の言い方が勘に触ってしまったんだと思います😔
そのあと今食べたいとか、楽しみだったとか言われてついイラッとしてしまい喧嘩になってしまいました😔
アドバイスどおり次はもっと穏やかに対応してみます。
ありがとうございました😊

No.6 08/03/24 13:22
お礼

>> 4 削除された回答 糞ですいません。ネット上で顔がみれないからって他の人にも同じことしちゃ駄目ですよ。

No.7 08/03/24 17:45
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

そんなお姉さんをご両親は何とも言わないのですか?
ほったらかしですか?

No.8 08/03/24 19:34
通行人8 ( ♀ )

主さんお疲れ様です。
姉さんが子供みたいだから、きっと主さんは大人っぽい方なんでしょうね✨

悔しいし、イライラすると思いますが、相手にしないことが一番です。何かヒステリックに文句言われたら「ごめんね。私には、お姉ちゃんに構ってる暇無いから」と言って、ずっと無視。物投げられたら、哀れみと軽蔑した目で見る。

多分とても姉さんは虚しくなると思います。でもこれは、両者に溝を作るかもしれません💦どうしてもの時に使ってください😱

No.9 08/03/24 20:47
お礼

>> 7 そんなお姉さんをご両親は何とも言わないのですか? ほったらかしですか? レスありがとうございます。父親はいなくて母が一人で私たちを育ててくれました。
母の姉に対する接し方は言い合いになった時でもいつも冷静です。ちゃんと姉の言い分も聞いた上で分かりやすく姉を叱りながらキレる理由を聞いてます。
だから姉の態度も昔に比べたらかなりマシなほうです。ものを私に投げた時は親はその都度止めてくれて、叱ります。でも最近はものを投げることは殆んどないです。
だから姉の親と私に対する怒った時の態度はかなり違います。

No.10 08/03/24 20:59
お礼

>> 8 主さんお疲れ様です。 姉さんが子供みたいだから、きっと主さんは大人っぽい方なんでしょうね✨ 悔しいし、イライラすると思いますが、相手にしな… アドバイスありがとうございます😢
やはり喧嘩をふっかけられても相手にしないことが一番ですよね😢
そうですよね、次からはとにかくできるだけ冷静に対処しなきゃですね。
ただ私も姉も凄く短気なので、つい威張られると腹が立ってしまうのですが、これで言い返していてもらちがあきませんよね😠💦
もっと大人な心になれるよう頑張ります。

No.11 08/03/24 21:09
匿名希望11 ( 40代 ♀ )

④さん削除に一票しました。

主さんは自分の将来の事を考えて、頑張ってほしいです。

お姉さんはヤキモチ妬いてるかもね。
自分自身が情けないんだろうけど、それはお姉さんが考えないといけない話しだから。

No.12 08/03/24 22:35
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

再レスです🙇
お母様が毅然とした態度で接しているならば安心しました。きっとお姉さんは妹の主さんの方がイライラをぶつけやすいのでしょうね。

何か言われてカチンときて言い返したくなる気持ちよくわかります。無視した方がいいですよ。それか聞き流す。相手にされないってかなり虚しいしお姉さんもこたえると思います。

No.13 08/03/25 15:27
悩める人13 ( 20代 ♂ )

そういえば帰りたくないって 会わせる顔がないって泣いてました

No.14 08/03/25 23:03
お礼

>> 11 ④さん削除に一票しました。 主さんは自分の将来の事を考えて、頑張ってほしいです。 お姉さんはヤキモチ妬いてるかもね。 自分自身が情けない… レスありがとうございます😊
お返事遅れてしまい申し訳ありません🙇

うーん、ヤキモチなんでしょうかね…。
私の将来のことまで応援してくださってありがとうございます🙇
頑張ります。

No.15 08/03/25 23:15
お礼

>> 12 再レスです🙇 お母様が毅然とした態度で接しているならば安心しました。きっとお姉さんは妹の主さんの方がイライラをぶつけやすいのでしょうね。 … 再度レスありがとうございます。
お返事遅れてしまってすみませんでした😠💦
私も、姉は妹の私のほうが親よりイライラをぶつけやすいのかなって思ってました💦
あと年が近いぶん言いやすいって言うのもあると思います…。
お互い言い争って嫌な思いするより無視が一番ですかねやっぱり

No.16 08/03/25 23:16
お礼

>> 13 そういえば帰りたくないって 会わせる顔がないって泣いてました レスありがとうございます🙇


そうなんですか…?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧