注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

一人でいると沈む時がある‥

回答6 + お礼1 HIT数 920 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/03/25 02:09(更新日時)

一度相談させていただいたんですが、劣等感が時々出て落ち込んでしまいます‥‥私は看護師資格で私立高校の保健室の先生をしています。元々は養護教諭をとってから職探しする予定だったのですが、看護師資格での募集(養護教諭もあれば尚よしとは書いてました)があり熱意が伝わったようで採用されました。でもほとんどの保健室の先生は、看護師と養護教諭両方お持ちか、教育大卒で保健と養護教諭の教員免許を持ってるかのどちらかです。でも夢だったし劣等感感じて働くよりも、ちゃんと自信と知識持って生徒のために働きたいし今は通信課程で養護教諭の資格もとるために勉強してます。生徒をみると前向きに頑張れるのですが、他の先生と比べて自分は‥と落ち込むこともあります。今みたいに一人の時間だと特に‥‥また生徒のために頑張りたいので、励ましやお言葉をかけて下さると嬉しいです。保健室の先生に求めるものもよければ教えて下さい。

No.617059 08/03/24 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/24 01:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

え~😲うらやましいです。私も看護師資格あります。保健室で働きたかったけど諦めてしまいました。
なかなかコネがないと就職できないとか、求人がないという話を聞いたから…
もったいないです。まわりは気にしないでいいです。劣等感なんて百害あって一利なし。現に勉強なさってるじゃないですが。
自信持って楽しんでください。一度きりの人生、劣等感に振り回される時間が損ですよ

No.2 08/03/24 01:38
通行人2 ( ♂ )

現状に満足せず、前向きに頑張っている姿にとても好感が持てます。
資格がないとできない仕事なら困るけど、そうじゃないなら何も卑屈になる事はないと思います。 保険室ですか。思春期は心の病も多いでしょうから、子供達に安心感を与えられるといいですよね。

No.3 08/03/24 03:31
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

劣等感…悪くないんじゃないですか?
克服する意欲ももってるし、なんなくクリアしてる人より説得力あると思うけどな。
相手が高校生なら進路のことで悩むこともあるでしょうし。
保健室の先生が一緒に悩んだり、聞いてくれたり、アドバイスしてくれたら生徒は身近に感じると思うよ。

No.4 08/03/24 04:25
悩める人4 ( ♀ )

助産婦さんに「出が、看護専門学校でも、大学の看護科でも 一生懸命やればいい」とゆわれました。

No.5 08/03/24 09:56
匿名希望5 ( ♀ )

前向きに勉強されてる感じで好感持てます😃
他の先生より劣る部分がある事が現実だとしたら、それはそれとして受け止めて主さんは主さんの良い所が絶対にあると思うので、あまり人と比べるのはよしましょうよ。
努力して勉強して前に進んでいれば見ていてくれる人はちゃんと見てくれて評価してくれると思います😃

No.6 08/03/24 10:28
匿名希望6 

資格取得にも真面目で、心の弱い部分も理解してくれそうな印象ですけど😊

話やすい、聞き上手な先生でいて欲しいですね✨

No.7 08/03/25 02:09
お礼

ありがとうございます。返事遅れて申し訳ありませんm(_ _)m確かに募集が少ないのに何故私が採用されたかは謎です。ですが仕事についた以上は頑張ってやって行きたいと思います😃励ましありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧