注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

結婚するけど

回答7 + お礼3 HIT数 888 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
06/05/25 16:52(更新日時)

相手の家の親はしきたりとかにはすごくうとく、何をしたらいいかとか本当に分からないみたいで、嫁をもらうのに自分の近所に挨拶に行かなくてよいと言ったり、その反対でこっちの家の親はしきたりとかにはとても気を使うタイプ。意見が合いませんし、私も厳しく育てられてるので、相手の家の無知さにびっくりする事が多いです。

タグ

No.61774 06/05/24 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/24 21:13
茶々 ( 30代 ♀ SHbpc )

私も同じような状況です。
まだ両家の顔合わせまではしていませんが、話が合うのかちょっと不安…。
でも私的には、逆のパターンよりは気が楽かなぁって思ってますよ(^-^)

No.2 06/05/24 21:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も最近結婚しましたが、夫の家など一度きりです。まあ同居して近所付き合いするなら、挨拶したいでしょうが、私とかは別に気にしません。

No.3 06/05/24 21:21
通行人3 ( ♀ )

うちはできちゃった結婚ですが、両家の顔合わせは子供が産まれて半年経ち旦那の親はあいさつにすら来ませんでした★うちの母はカンカンでしたね…一人娘を11も年上のおっさんに仕方なく出すのに式も写真も指輪もあいさつもなしって☆
長男の嫁ではないので近所のあいさつもないですし、田舎だからしきたりとかきちっとしそうなのにルーズなんで正直びっくりしましたが、今更言う気もなくあきらめてますし、同居じゃないからいいのかもしれませんね!

No.4 06/05/24 21:44
お礼

ありがとうございます。結構似たような方おられるんですね。ちょっと安心しましたー同居で向こうの家に入らなくてはならずとても不安です。(T_T) うちの親は、何にも知らない人達だと呆れてます。

No.5 06/05/24 22:12
通行人5 ( 30代 )

お互いの環境の違いは大変ですよ。特に同居の場合はね。うちは別居ですが、結納、式や全てが合わず苦労しました。結納金も殆んど貰えず、顔合わせもなし、子供が産まれても知らん顔、口は出すだけでした。 仲人さんに上手く中に入ってもらうしかないかな?

No.6 06/05/25 00:24
匿名希望6 

旦那さんの家族を随分バカにしているみたいですが、くれぐれも態度には出さない様に注意して下さいね。
そんな家族に育てられた旦那さんを選んだのはあなたですから。

No.7 06/05/25 01:05
通行人7 ( 20代 ♀ )

その方が楽ですよ。しきたり厳しい田舎などに行ったら大変ですしシンドイ。何もないほうが楽です!細かい親戚付き合いも少ないですし→うちの旦那も全く何もなくて長男なのにすごく楽。普通に旦那の会社近くに別居させてもらって…私が義理親と住むのはイヤって言ったら、子供できたから新築するって旦那言ってくれたし。結婚したすぐ旦那の祖母亡くなりましたが親戚付き合いないし細かいしきたりもなく、手伝いとかもしなくて良かったし…長男嫁ですが気使わなくて良いのでラッキーです。ただ結婚祝いから出産祝いや新築祝いなど全て何もしてもらわなかったので大変は大変でしたけど→

No.8 06/05/25 05:59
お礼

>> 7 うちの姑さんもいつもお金がないと言ってます。

No.9 06/05/25 06:11
お礼

>> 6 旦那さんの家族を随分バカにしているみたいですが、くれぐれも態度には出さない様に注意して下さいね。 そんな家族に育てられた旦那さんを選んだのは… いいえー別にばかにしてるわけではありませんので。

No.10 06/05/25 16:52
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

うちもそうでした。向こうのお義母は結納の時も、同居していたおばあちゃんが亡くなった時も同じ礼服でした。なんかいちいち腹立つのも疲れるので、あまり付き合わないようにしてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧