注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

扶養控除内パートの評価って・・・

回答2 + お礼0 HIT数 1145 あ+ あ-

でこ( 36 ♀ JuNBw )
08/02/29 19:00(更新日時)

3年近く勤務していたパート先を急遽辞めました。
原因は同僚から聞かされた時給アップの話が発端です。
この勤務先は2度の雇入で、1度目は部署の業務終了のため、止む無く解雇。
仕事ぶりを認められ、2度目は扶養控除内勤務を条件に復職をお願いされて
勤めはじめました。

はじめの約束通り扶養控除内での勤務を続けてきましたが、今年1月に出た
報奨金の金額が少なく、話では1万~3万の幅で支給したそうです。
私は一番下の1万でしたが、勤務日数、時間も他のパートより少ないので、
そのような査定(評価)になったと上司から告げられました。
その時は仕方無いと思いましたが、その後同僚に時給アップの話を聞き、
愕然としました。上がった時期は2年前の夏とのこと。私より後に入った方
が半年足らずで50円アップしていたのです。その方たちに仕事を教えたり、
新規事業立ち上げに貢献してきただけあって、かなりショックを受けました。
それにそのことは全く会社から告げられておりませんでした。

…後レスに続きます。

No.617981 08/02/29 04:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/29 06:43
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

おはようございます😊
ひどい話ですね😱
続きをどうぞ✋

No.2 08/02/29 19:00
通行人2 ( ♀ )

わかりますよ…
入社した時期によって時給が違うの。
最悪ですよね。
後から入社したパートを時給高くするなら既パートも同じにしてくれなきゃやってらんないですよ💢

私仕事柄社内の給料の中身わかるんですけどふざけんなよって思う内容一杯あります!1人だけ後から来て他より70円も時給の高い人いたり…やる気失せますよね。みんな知らないから真面目に仕事してるんだってよ~くわかります!比較すると腹が立つし会社は嫌なら辞めれば?な対応。

我慢するか辞めるかしか選択がないのは辛いよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧