注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

賃貸契約について。長文です。

回答3 + お礼1 HIT数 749 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
08/03/27 15:55(更新日時)

去年の12月に引越しをしたのですが、大家が彼女の親御さんで、住む前に何度か実家の方に挨拶に行き身内の話や仕事の話などして、彼女との結婚に向けての話もし、取り敢えずは一年くらい様子をみようとゆう事で、家を借りる事になりました。契約書などは無く、家賃も彼女の実家の方へ持って行くって感じでした。が、先月の中旬に家を出てくれと突然言われ困っていました。理由としては、先祖様だか神様だかが俺が住んではいけないと言っているからとからしいです。今月の頭に司法書士の方に相談したのですが、取り敢えず内容証明送ってみては?との事だったので、その司法書士の方にお願いして、内容証明送ってみましたが、なんら連絡も無いまま今に至っています。当初の約束は一年くらいとの事だったので引越したのに、数ヶ月で出て行けと言われたので、一応内容証明にも、出て行くので、引越し費用の50万払ってくれと書いたのですが…連絡ありませんでした。本日の昼間に県でやってる、無料法律相談に行ってきましたが、何ら力になる助言がもらえませんでした。泣き寝入りして、自己負担で引っ越す事は出来ませんので、どなたか詳しい方いたら助言宜しくお願い致します🙇

No.618652 08/03/25 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/26 07:38
匿名希望1 ( ♀ )

ここで司法書士さんや弁護士以上のアドバイスを受けるのは無理かと。
契約書もかわしてない様ですし。それに主さん敷金などは払ってないんですよね?それで引越し費用50万円って請求しすぎじゃないですか?
彼女との結婚も白紙ですよね?そういう親と親族にならなくて良かった、って気持ちを切りかえて引越し費用位自分でだしたらどうですか?

No.2 08/03/26 13:47
匿名希望2 ( ♂ )

内容証明を送ってしまっては後戻りはなかなか厳しいっすよね…
彼女との結婚はいいのでしょうか?それなら司法書士にまたは弁護士に任せておけばよいと思いますよ。ちなみに無効が何も言ってこないのは、こちらの主張が正しいからだと思われるよ。

No.3 08/03/26 14:30
匿名 ( 20代 ♀ xO7Aw )

県庁の中の、宅健取引に相談しましたか?うちもアパートなどのトラブルで大家も入っていたので県庁の中にある宅健取引に行き長々相談したら、内容証明を送り、引っ越しの半分を大家に支払ってもらい解決しました。最初に、県庁の中の宅健取引に行くのが良かったと思いますが…。

No.4 08/03/27 15:55
お礼

>> 3 一括で申し訳ありません。1さん確かに親族にならなくて良かったと思いますが、今のとこに越す時も色々お金掛かってるし、出て行くのにもかなりお金が掛るのと、スレには書かなかったのですが、嫌がらせも受けてまして、それに対する精神的苦痛を受けたので、損害賠償請求も兼ねての金額なんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧