注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

犬のエサについて

回答12 + お礼4 HIT数 2060 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/03/27 12:58(更新日時)

うちには4ヶ月のポメラニアンがいます。
ペットショップで購入した時に『エサは3種類のドッグフードを混ぜて与えて下さい』と言われ、ユーカヌバ・ロイヤルカナン・ANFを混ぜています。
みなさんも何種類も混ぜていますか?
まだ小さいのですぐに切り替えはできませんが大きくなっても3種類がいいのでしょうか?教えて下さい。

No.619358 08/03/26 09:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/26 11:18
匿名希望1 ( ♀ )

うちにもポメいます。ペットショップで買って最初の頃はペットショップで与えてたフードをあげてましたけど、徐々に変えて1歳になった今はウォルサムのペッツプランを与えてます。パピーからジュニア、成犬用に切り替わる時は以前のフードが混ざりますけど、何種類も混ぜて与えてはいないです。

No.2 08/03/26 11:55
通行人2 

家は1種類です。(ユーカヌバ)
きっと、そのワンちゃんに合った物があると思うから、様子を見ながら種類を減らしていってもいいんじゃないかなぁ~~~
なぜ3種類だったんでしょうか???

No.3 08/03/26 11:58
お礼

レスありがとうございます🙇
ポメラニアンいてるのですね😊
徐々に1種類に変えていっても問題なさそうですよね。
ペットショップの人は売りたいから言っているのかなぁとも思います💧

No.4 08/03/26 12:01
お礼

レスありがとうございます🙇
ペットショップの方が言うには『食い付きが悪くなくなる。バランスよく栄養がとれる。』だそうです。
ペットショップは売りたいからそう言ってるのかなぁとも思います💧
徐々に様子を見ながら一番あってる餌にしたいと思います。

No.5 08/03/26 13:58
匿名希望5 

フードを変える時は前のと新しいのを混ぜて少しずつ移行する
ってのはよく聞きますが…
何で3種類も❓
理由を聞いてみたらどうですか❓
私も気になる…
ちなみに🏠はナチュラルハーベストです🐶

No.6 08/03/26 14:21
お礼

レスありがとうございます🙇
理由は『食い付きが悪くなくなる。バランスよく栄養がとれる』だそうです💧
先程、3種類の会社のうち2つの会社に電話して聞いてみました。そしたら『弊社は総合栄養食なので混ぜて食べさせることは一切おススメしておりません』と言う回答でした。ペットショップにかなり不信感抱きます😣

No.7 08/03/26 16:45
匿名希望7 ( ♀ )

うちも2種類を混ぜるよう、言われるがまま購入し与えてたのですが、
たまたま違う客に説明していたのを小耳に挟んだのですが、『○○はオーナーのお薦めで、○○の方はブリーダーさんのお薦めだからです👩』と説明してて唖然としました😨
結構、両方とも高いフードだったし、質が悪いとは思いませんでしたが、裏金が動いてそうで嫌な気分になり、
その時点で追加購入はやめました😁

No.8 08/03/26 17:10
通行人8 ( 30代 ♀ )

初めて聞きました😲我が家はポメを多頭飼いしてますがサイエンス➡ナチュラルチョイスに代えて調子いいですよ✌

No.9 08/03/26 17:41
匿名希望9 ( ♀ )

柴犬7か月と暮らしてます。
ロイヤルカナンはドックトレーナーの先生に勧められ、あげてます。
けど、値段が高いので相談したら、ロイヤルカナンからの切り替えはアイムス(緑色)が良いよ😃と教えてくれました。
今はロイヤルカナンとアイムスを混ぜてます。
アレルギー体質の犬🐶は、サイエンスダイエット(特にペディグリ→サイエンスダイエットの切り替え時)で、皮膚に発疹が出やすいそうなので、様子を見ながら、あげて下さいね。

ドックトレーナーの先生が詳しく理由を教えてくれたのに、忘れてしまいました💦。

No.10 08/03/26 19:11
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

特にこだわってないです。
3種類じゃなきゃダメってことはないですよ😃
お店や人によって言うことは絶対違うから、今度は獣医さんに聞いてみたらいかがですか?
基本的に市販されてるドッグフードで「総合栄養食」だったかな、そう表記されてるものはそれだけで大丈夫みたいですよ😃

No.11 08/03/26 19:18
通行人11 ( ♀ )

総合的に栄養を考えて作られているはずなので、混ぜない方が良いと聞いた事がありますが。

私がよく連れていく獣医さんはサイエンスを使っていました。

旦那の実家の犬もサイエンスダイエットと昼はご飯食べているけど、10歳でも若い犬みたいに元気です。

信頼できる獣医さんに聞いてみた方が良いと思います。

No.12 08/03/26 22:02
通行人 ( 30代 ♀ Oxv0w )

我が家もヒルズのサイエンスです。元気はつらつです🐶

No.13 08/03/26 22:24
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

そりゃペットショップの商売かと…💧色々買わせようって魂胆が見え見えです💀

No.14 08/03/27 01:33
通行人11 ( ♀ )

再です。

ペットショップは売ることを一番に考えているので、鵜呑みにしない事です。

うちが2ヶ月の仔猫を買った時に、缶詰をペットショップのオッチャンが買わせました。

缶詰をやったらオシリから血が出たので、医者に連れて行ったら、獣医さんに、子猫に油っこい缶詰は良くないと言われました。

No.15 08/03/27 05:01
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

主さんのポメがあまりに、ご飯の食いつきが悪くて試行錯誤の結果3種類混ぜたら食べるから。
という理由なら
まだ納得できますが普通は1種類だよ。ちなみに1種類が1キロとして3種類なら3キロあるのかな?
ドライフードは封を開けたら油分が酸化して見た目カビが生えてなくても品質が劣化して体に悪いから1ケ月以内には使いきるようにね😃❤3種類だったら食べきれないのでは?💦

No.16 08/03/27 12:58
お礼

みなさま。お礼が大変遅くなり申し訳ありません。一括ですがお礼させていただきます。

昨日の夜、いろいろ調べました。やはり総合栄養食なので混ぜるのはよくないそうです。確実にペットショップの作戦です。
獣医さんはペットショップから紹介された所なので同じようなことを言うかもしれないので、信頼できる獣医さんを探し、エサのことを聞きたいと思います。相談にのっていただき本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧