注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

接客が怖いです。

回答8 + お礼0 HIT数 2414 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/04/01 12:08(更新日時)

私は、レンタルショップでバイトをしていて、なぜか今年になってお客さんにうるせー馬鹿、お前は頭が悪い馬鹿、ぶっ殺すぞ等言われます。その言われる時がビデオやDVDは箱から出して中の箱を持って来てもらうのですが、次回から中身だけでお願いしますって言った時と一度借りた物を以前も借りてますけど大丈夫ですか?って聞いた時に言われます。人によっては一度借りた物は見ない人もいるのでお客さんには皆さんに聞いています。最近は接客が怖いです。レンタルショップは今年で5年働いてますが仕事変えようか考えてます。

タグ

No.619360 08/04/01 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/04/01 03:39
匿名希望1 ( ♀ )

たまたまおかしいお客さんに会っちゃっただけなんじゃないでしょうか?
文面を読む限り、主さんに非があるとは思えません。
気を落とさないで、これまで通り明るく元気で親切な接客を期待していますよ♪

No.2 08/04/01 03:47
匿名希望2 

日々お疲れさまです。
色々なお客様がいらっしゃいますからね。心情お察しいたします。
毎回同じお客様から苦情を言われるのですか?
不特定多数の方々から言われるのであれば、何か貴女の言い方に問題があるのかも知れませんね。表情や言葉遣い、イントネーションを今一度見直してみては如何でしょうか?自分の気付かない部分で、お客様を不快にさせているかもしれませんので。

No.3 08/04/01 04:22
匿名希望3 

接客してると、ひどいこと言うお客さんいますよね💧
あんまり無理しないでくださいね✨

No.4 08/04/01 05:36
通行人4 ( ♀ )

以前に借りてるって教えるのは必要ないんじゃないでしょうか?

No.5 08/04/01 07:19
通行人5 

私も以前のレンタルについては余計かなと思います。マニュアルで決まってるのかな?
客って威張る勘違いなやつも多いから大変だよね。ミス指摘されて恥ずかしくて逆切れしたんじゃないかしら

No.6 08/04/01 09:16
匿名希望6 

接客は大変ですよね💧自分で完璧だ、こちらに悪いとこがなくても文句を言う人は必ずいます。
私はほとほと嫌になって、只今転職考え中です。
こればかりは経験者じゃないと、苦労はわかりませんよねえ⤵

No.7 08/04/01 09:27
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

一度観たものでもまた観たいと思うときが普通にあると思いますけど…なぜそんな余計な確認をするのか不思議に思いました💧店の指示なんですか❓

それに「大丈夫ですか」という言い方は接客用語として変だし「頭大丈夫ですか」みたいな馬鹿にしたニュアンスに聞こえてカチンとくるかもしれません😱もしどうしても確認したいなら「よろしいですか」や「お間違いないですか」と聞くのが一般的では❓

中身だけ持ってきてください、という時も笑顔で感じ良く言ってますか❓

すいませんが主さんにも非があるのでは…と感じます😠

No.8 08/04/01 12:08
通行人8 ( 30代 ♂ )

次回から~は、前に申し訳ありませんが!を付けてみてはどうでしょうか?一度借りている方はマニュアルなら仕方ないですけど、言わない方が良いかも?親切心の逆効果ってヤツですね☝

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧