注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

そんなうまい話はありません

回答12 + お礼1 HIT数 1512 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/04/01 13:38(更新日時)

海外から二億円当選しましたって通知が来て私の母の友人はそれを信じ二千円送ったりしてるみたいです。5通は来てると思います。(お金送ってくればお金さしあげますって)騙されてるよって何度言ってもほんとに来るけとか来てもあげないからとかって真剣に信じこんで困ってます。私の母にも同じようなのが来たみたいなんだけど兄が騙しだと捨てたそうです。こんな事を信じる人どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.619573 08/04/01 03:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/01 03:29
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

どうしたら…


1番いい薬はやはり痛いめにあうしかありませんね。

No.2 08/04/01 03:36
匿名希望2 ( ♀ )

いつまで経っても送金されてこないから、そこで気が付くでしょ。
私なら、聞く耳持たない人は放っておきます。

No.3 08/04/01 03:48
お礼

>> 1 どうしたら… 1番いい薬はやはり痛いめにあうしかありませんね。 早速のレスありがとうございます。痛い目に合うしかないですか…

No.4 08/04/01 04:21
匿名希望4 

最近は少し落ち着きましたが、あれだけ【オレオレ詐欺】のニュースやってもひっかかる人いるように実際に被害に合う人って「まさか私が…」なんですよね

頭から否定してしまうと意地になってしまう人居ますから、まずは本人に「よく考えて」「疑問に思わないか」を聞いて本人に考えさせる事が良いと思います
お金が関わると欲に目がくらんで冷静に考えられなくなりますからね

No.5 08/04/01 05:59
通行人5 ( ♂ )

いやいや信じる者は……………😏







救われない😤







仕方ないよ😔言ってもわからん人は😔

No.6 08/04/01 08:01
通行人6 

イマイさんの番組で海外宝くじ詐欺やってたよね^^;
あのリダイヤル攻撃また見たいわ


世の中にうまい話はない

これ鉄則なんだけどね

放っておけばいいと思うよ。

No.7 08/04/01 08:48
通行人7 ( ♀ )

日本の宝くじのか確実だよって、二千円分くらいあげたら?
あんたにはあげないなんて言ってるような狭い心の人は、多分基本的な部分がダメな人だから、愛で包んであげるだけにしないと。
否定はダメですね。
なんか今までもいろいろ騙されてんだろねー。起きたまま夢みてる幸せな人だよね。

No.8 08/04/01 09:20
匿名希望8 

今だにそのような人いるんだねえ。ハッキリ言って迷惑だ。そんなのに騙される人いるから騙す人が後をたたない。おかげさんでうちら庶民の生活にもいろいろ影響してくんの。銀行口座作るにしてもなにするにしても何もかもがいちいち面倒な手続き化してしまって。痛い目でもなんでも早くどーにかしてくれその人。

No.9 08/04/01 09:28
通行人9 ( ♀ )

いくら言っても冷静な目で判断できていない友人には耳に入らないでしょう。勝手に送らせとけば気付いて後悔します。いい薬です。

No.10 08/04/01 10:47
匿名希望10 ( ♀ )

欲深い人が引っかかるんですから、痛い目にあえば勉強になるんじゃないかな❓

No.11 08/04/01 11:01
匿名希望11 ( ♀ )

国民生活センターのHPに海外宝くじ詐欺情報として載ってるのでHP見せたらどうでしょう?

電話で聞くこともできますよ。

No.12 08/04/01 13:03
匿名希望12 ( ♀ )

それ・家にも来ます📪今井さんが📺で追跡してましたよ・リダイアル攻撃で、オーストラリアの宝くじだったけど、詐欺ですから💪やはり未だに信じている人いるんですねぇ😲

No.13 08/04/01 13:38
匿名希望13 ( 40代 ♀ )

うちにも10年くらい前にきましたよ。
よくあるパターンだから引っ掛かりませんでしたが。学生時代は(海外旅行があたりました)と電話がきて英語教材を買わせるのもありました。

私は月々、2千円を海外の恵まれない子供に寄付をしています。おばさんもそういう意味がある使い方をすればよいのに💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧