注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

友達と元カレ

回答5 + お礼5 HIT数 812 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
08/03/27 09:11(更新日時)

友人の悩みと迷ったんですけど聞いてください😃💦就職してできた友達と私は恋愛観が全然違います。私はちょうどその頃長く付き合ってた彼氏と別れてその子に話を聞いてもらってました。真剣に相談にのってくれたし私は頼りきっていたんですが…その子は、そんなやつとっとと離れな、連絡したらだめとずっと言ってくれていたのに私は結局いつも最後には連絡してしまって友達の言うことは聞かずうじうじ悩んでました😥今は言いたいこと言えるということもあってか「もお○○は好きにしな」ってかんじで恋愛の話はしてくんなというかんじです😥あきれられてます⤵自分でも悪いとは思ってるので恋愛の相談とかはせず日常では楽しくやってますが…今実はまだそのカレと連絡とってて…自分が辛い時や悲しい時はやっぱり心の支えで切る勇気がなくて⤵でも復縁となると今度はみんなから完全にあきれられる気がして💧しかもあの頃は辛くて聞かれる人みんなに恋愛相談してたのでみんなだいたい私と元カレの事情は知ってます😃💦あれから①年くらいたった今復縁するとかなったら…あんなやつと…忠告無視で…って思われないでしょうか💧きれいごとじゃなく友達目線でお願いします💦

タグ

No.620886 08/03/27 06:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/27 07:25
通行人1 ( ♂ )

ちょっと意味がわかりづらいけど…😥

主は周りに頼り過ぎだね。主の恋愛、主の人生なのに、辛いとすぐに人に話して、そこから逃げて、結局は忠告も聞かないで動いて、また どうしよう?
主 独りぼっちになる前に、きちんと自分はどうしたいのかを考えて行動したらいいよ。いちいち人に言わないでいいからさ

No.2 08/03/27 07:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

正直もう呆れられてるんじゃないかな😥
私の友人も主さんみたいなタイプで聞いてほしい時だけペラペラ色んな人に話して、周りの意見忠告は「そうなのかな~、でも…」と聞く気なし💦
順調だと報告もなしでツライ時だけ連絡してきました。
私が大学生の時の友人でしたが、社会人になっても変わらず私が出産した時はおめでとうメールひとつ送らないくせに彼とうまくいかなくなった途端また相談の嵐💧
で忠告むなしくまた復縁💧アホらしくて友人とは縁を切りましたよ😠
どうしても復縁するならご友人には頼らない事ですね。彼とうまくいかなくなっても愚痴らない。自分で決めたんですから。

No.3 08/03/27 08:03
お礼

ありがとうございます😃



そうですね…確かに辛いとすぐ人に言って楽になっていろんなことから逃げてますね😥
きちんと自分の気持ち整理してしばらくひとりで考えます‼

No.4 08/03/27 08:12
お礼

ありがとうございます😃


いやもうあきれられてるとは思います😥
その人私と似てますね…
でもそこまで自分のことばっかりではないですよさすがに💦
その友達の恋愛相談とか悩みごとも聞くしでも自分の辛い時は確かに言うだけ言って忠告聞く気はないですね💦


その友達のこと友達としては好きでしたか??
恋愛絡みの時だけでなく普段からついていけないと思ったから縁を切られたんではないんですか😥?

私もそんなかんじですが私の周りにも②パターンあって①パターン目は恋愛絡むと特にめんどくさいけどはいはいと冗談ぽく言えるしそれ以外の日常は好きな子、もう①パターンは辛い時とかひたすら辛そうで泣きながら電話かけてきたりしてそれ以外の日常生活もちょっと問題ありの子です😥

No.5 08/03/27 08:22
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

いるいる主さんみたいな子😁
たぶん主さんが復縁したところで「やっぱり…この子らしいわ😪」くらいだと思いますよ✋

主さんがそういう子だってもうみんなわかってるんだから、今更周りの目気にしても仕方ないんじゃないですかね❓

主さんへのガッカリ度数が7だったのが10になるくらいでしょ💪

No.6 08/03/27 08:27
お礼

ありがとうございます🙇


そうですよね😔
あんたらしいわとかもう慣れたわとかよく言われますね確かに💧
それって嫌味で言ってるってか嫌いで言ってるんですかね?💧
呆れる=嫌いとかではないんですか?

No.7 08/03/27 08:44
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

呆れる=嫌いかどうかは人によると思います😃

まぁ、あきらめられてるってとこじゃないでしょうか❓
この子にはもう期待しないみたいな😃

No.8 08/03/27 08:57
お礼

ありがとうございます🙇



じゃぁ私がもう元カレと完全にきれていつか新しいいい人に出会えて普通に恋愛してても諦められるんですかね😔?

No.9 08/03/27 09:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

呆れる=嫌いはほんと人それぞれじゃないですかね😥
私の場合は長年かけて蓄積したガッカリで呆れからウンザリに移行して縁切りました。
主さんは人を頼りにしすぎる相談体質直したいんですか?
それとも嫌われなきゃいいかな…くらいですか?

No.10 08/03/27 09:11
お礼

ありがとうございます🙇


誰にでも相談するのもだめだなと思ってそれは少し前に直しました。聞かれてももう言わないようにしたし😔


それで嫌われるのが①番怖いですかね💦友達にもいろんな子いるしそのうんざりしてる子にはもう言わないようにしてますがすでに嫌われてるんなら辛いなあと😔


自分の性格全部は直せなくても直していきたいですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧